chapter1 "ぷれ・るーど [prelude]"


 頭上にはきらめく太陽、眼下には鮮やかな青。あれは本当にこれまで見てきたのと同じ海なのだろうか…大変に輝いて目にしみる。

「…はあ」
「どうだい? こりゃあ、ちょいとお目にはかかれねえ光景だね、海がこおんなに静かだ」
「そうね…」
「港へ行けば船もある。こんな日ならトウキコウへもサイデンへも行き放題だね、どうも。もっとも一日で着くほど甘くはないがねえ」
「……」
「どうする? 港へ行ってみるかい?」
「いい」
 少女は柔らかい草の上に腰を下ろす。今までに感じたことのない…いや、どこかで感じたことのあるような感触が心地よい。まるで身になじんだベッドのように体を包み込む。自然と座っている姿勢から上半身を後ろへ投げ出していたのである。顔は真っ直ぐ天空を向き、太陽の、やはり柔らかい日差しを受け止める。その瞳には太陽の光しか入ってきていないのだろうか…?
 ここはなだらかな丘になっていて、そこから見下ろす海はいつもなら波が高くてあんな風に優しくはない。でも吹く風はいつも優しい。海が荒れても風が荒れることはほとんどない。
「相変わらず動かないね…そんなんじゃしまいにゃ体が腐っちまうぜ?」
「…だいじょぶ」
「大体寝るのはおいら達の特権なんだ。人間がおいら達の特権奪うなってなもんだよ、ったく」

 少女の名前は福田未来(ふくだみらい)。
 大抵の人が「みき」や「みく」と呼ぶのでそのたびに「みらいのみらいはみらいのみらい」と繰り返して訂正している。時々面倒くさくなって呼ばれるままにされるので一部の人は本気で「みき」か「みく」だと思っている。
 高校生にしては背が低い、と自分では思っている。家族全員の背が高いからだ。兄と弟がいるが、二つ上の兄はともかく二つ下の弟にも身長を追い越されてしまったのはかなり前のことになる。父親も背が高く、未来は見上げずに話をしたことがない、と自分では思っている。本当は父親が苦心して顔の高さを合わせようとしていることもある…ということまで、彼女は知らない。
 母親はいない。弟を産んですぐに亡くなったと聞いている。だから記憶はほとんどない。でもそれを苦にしたこともほとんどない。

 学校にはもちろん友達もいる。でも部活には入っていない。登校はともかく下校は一人だけのことが多い。生徒のほとんどは近所の団地やなんとかニュータウンから通っているのだが、未来を含めた一部の生徒だけが電車で通ってきているからだ。そういった生徒のほとんどは何かしらの部活に入っている。でも未来は入っていないので、一人で下校することになってしまう。…もちろん当人はあまり気にしていない。周囲の関係者が時々気にしているようだが、やはり当人は気にしていない。

 そんな未来には一つのクセがあった。寝る前に必ずすることがあるのだ。こういう行動を就眠儀式というらしい。

 ベッドに入る前にマクラの下に何かを入れる。そして、ぽん、ぽん、ぽん、とマクラを三回軽く叩く。それだけのこと。
 入れるのは本のこともあるし、雑誌のこともある。教科書やテストの前にはノートを入れたりする。以前の正月には「これは大変に縁起がいいものなんだそうだ」と父親がどこかからもらってきた紙切れを入れたこともある。七福神が宝船に乗っている、というたしかに縁起の良さそうな絵柄だったのだが特に良い初夢を見たわけでもない。
 そう、何かを期待して入れているわけではないのだ。ただ…なぜか、マクラの下に何かを入れたくなる。そして三回叩く。当人も特に理由があってやっているわけではないのだろう。
「これで、よし…」
 その日も本棚から適当に本を選んでマクラの下に入れて、ぽん、ぽん、ぽん、と。題名は横文字だった。高校生だから英語は授業でやっているが、なんだか馴染みのない単語だったので理解する気も起きなかった。父親の仕事の関係上、こういう洋書が家にはたくさんある。そのうちの一冊が何かで紛れ込んだのだろう…と特に気にもとめなかった。
 何でもいいのだから。マクラの下に入れるのは。あくまで儀式の一環。
「……」
 カーテンが少し開いている。電気を落とした暗い室内に窓の外から白い月の光が差し込んでいた。その白い光が時折ゆらりと揺れる。カーテンが揺れている…? どこかからかすきま風でも吹きこんでいるのだろうか。なんだか妖精が踊っているみたいだな、とかそんなことを思いながら深い眠りに落ちていった…。

「おーい」
 ずいぶんと高い声。誰だろう…?
「おい。…起きな。こんなとこで寝るこたないだろう。さ、起きな。起きるんだ」
「…?」
「見慣れない格好だね、ボクトウガからでも来たのかい? あっちは今頃海が凍っているだろうに…大変なこったね」
 小さい。声の主は寝ている自分の上から話しかけているが、明らかに小さい。その小さな顔を見上げた時、さすがの未来も跳ね起きた。

「なんだいなんだい。猫がそんなに珍しいのかい?」
 そこには二本足で立っている猫が、やれやれ、とでも言いたげに肩?をすくめていたのだから。



scene2へ


「curious」Topへ TOP ページへ