「おや。こりゃいよいよホンモノだねえ。結構結構」
 ガトなんぞはなんとも皮肉めいた笑みで迎えたものである。
「ホ・ン・モ・ノって、何…」
 椅子に座るのも一苦労なのだ。ぎしぎしときしむ関節を折るように椅子に身体を収めて…最後に大きくため息。一旦座ってしまえば耐えられないほどの痛みではないのではあるが…何かちょっと体を動かすたびに激痛が襲ってくる。腕とか腰とか脚とか。部位に限った痛みでもないような気もしてくる。
「誰もが最初は通る道ってやつだね。ここからみんな大きくなっていくもんさ。さて、おいらはちょいと出てようかね」
 …そういうもの、なのかな…。
 人生初の痛みのオンパレードなのだ。よく分からないのも無理はない。

 食堂ではそんな未来に色々な人たちが話しかけてくる。「大変だねえ」とかそんな声も多い。どんな状態なのか、過去の自分と照らし合わせて知っている者もいるのだろう。中には痛みによく効く薬、とかそういうのをくれる人もいる。
 ただしその薬はどろりとした緑色の物体。痛いところに塗るのか、と思ったらそうではないらしい。くれたのは朝食の時にディクシィの隣で茶を飲んでいた清楚な女性。彼女の知り合いなのだろう。
「ライカと申します。よろしくお願いしますね」
 柔らかい笑み。背も高い大人の女性。ゆったりと手を差し出してきたので、こちらもゆっくりと握り返してしまう(もっとも、素早く動けるような状態ではないのだが)。
「あ、その、未来です…こちらこそよ、よろしく…」
「ライカはこう見えても精霊使いだからね。精霊様におすがりすればこんな痛み吹っ飛ぶよ?」
 …え。精霊使い…。
 見た目は普通…どういうのが『普通』なのか、と問われればどう答えたらいいのか分からないが…こういった町中で歩いていても違和感がない、と言うべきか。一つにはライカと名乗るこの女性からは冒険者、という雰囲気を感じ取れないというのもあるかも知れない。武器や防具を身に着けてもいないのだし。
 ディクシィも普段は武器を持っていない(隠し持っていると言った方がいい)が、どうも雰囲気としては世間ズレして見える。そのため大抵の人からすぐに冒険者として認識されてしまう。

「さ。お試しになって?」
 まるでお茶のお供にお菓子はいかが? といった様子。
「はあ…」
 …精霊使いって、あれだよね、なんか…ちょっとアブナイ感じの…。
 自分の隣で期待に満ちあふれた目をしている娘が実際にそんな感じなのだ。てことは…この女性も…。
 しかしここで「結構です」とはとても言えないような状況。ハリエルも「何してんだ?」と不思議そうな顔でこっちを見ている。なお、すでに炒めメシの皿が二枚、重なっている。
「じゃ、じゃあ…頂きます…」
 薬は片手で握れるくらいの小さなビンに入っている。コルクか何か、そういった厚めの木のフタをそっとねじってみる。ずりっとフタが開いて…。
「ふあう」
 我ながらどこからこんな声が出てきたのか…分からない。一瞬意識が飛びかけたような気もする。…温泉地によくありそうなあの臭いと機械に使う、モノによっては鼻にも美しいのだけどモノによっては喉の奥に響く臭いと…そういうのが混じり合った結果悪意を持ってしまった大気、そういう表現がぴったりくるだろうか。
 正直飲むどころか口に近づけるのも嫌だ。
「あの、これ、ほんとに…」
「ええ。精霊様のお力を信じてちょうだいな」

「ライカ姉ー? どこだよー?」
「あ。カノンじゃない。こっちこっち、みんないるよ?」
 ディクシィが手をあげて、ひょいひょい、と手招き。人ごみをかき分けるように近づいてきたのは、どこかライカに似た感じのやはり背の高い女性。ただし、ライカのように流れるような髪をしていない。首筋が見えるくらいばっさりと刈ってある。そして…背中には大きな弓と矢。
「ライカ姉、あたしの弓…ウスズミの手入れにいつも使ってるオイル知んない? 朝からどーも見つんなくて…って、それ…」
 死にそうな顔の未来が持っている小ビン。
「おいおい、あんた、よくそんなもん持ってられるな…あたしだって部屋ん中じゃ使えないってのに。…まさか…飲むつもりじゃないだろうね? そいつはとてもじゃないけど飲めるようなシロモノじゃ…」
 全ての視線がライカに集まる。えっと…と小首を傾げてみせるライカ。

「あら? ごめんなさい間違えちゃったみたいね」
 それどころでは済まないような状況ではある…。しかしここまであっけらかん、と明るく言い放たれると。
「…カノン、わたくしの机の上に痛み止めの薬があるの。取ってきてくださらない?」

 悪気がない分たちが悪い。天然でそういう人間もいる。それを思い知った未来だった。



scene35へscene37へ


「curious」Topへ TOP ページへ