…またあの変な感じ。
 ちょっと意外に、いや変に感じる未来。今までは「疲れとる木の実」とか「貼り葉」とかそんな直接的?な名前ばかりだったから。「なんとかの実」とかそういうのが逆に新鮮に感じると言うか…。
「どしたの? ミライ?」
「いや、なんか、面白い名前だなあって」
「面白い、ねえ…わけ分かんねえ名前とは思うけど、原材料だとそんなもんだあな」
 製品化?されるとああいう直接的な名前になるものらしい。原材料の段階では結構こういう名前はある、とのこと。そんなものかな、と納得はできる。

「ふうん。それでそのミアナの木ってのはどんなとこにあるんだい?」
 こしこしと顔を右前足でぬぐう。まだ未来の肩に乗ったまま。
「日当たりのいいとこならどこでも、って言ってたな。別に隠者の森になかったらなかったでいいんだと。他の連中にも声かけてるから、どこかの森で見つかったら見つかったでいい、ってな。…えっとな」
 隠しから再び紙を取り出す。葉っぱの特徴が書いてあって、詳しい絵まである。樹木の特徴だけだと知らない人には分かりにくいから、目立つ葉っぱの特徴を書いているのだろう。一枚の葉っぱが「山」のようにふんわりと三つほど分かれていて、柄が長い。それなりに大きいようで、紙のほぼ全体を使ってある。
「この葉っぱを一枚以上持ってきてくれって。俺らにゃ分からねえが、依頼主にはこれが本物かどうか分かるそうだ」
 その紙を、やはりのぞきこむ二人(と一匹)。ディクシィは手にとってちょっと難しい顔。

 …あれ。
 …なんか…どっかで見たような。

 その紙をひっくり返したり回したりしていたのだが。
「ずいぶんとふわっふわした依頼ねえ」
「そうか? でも結構割りがいいんだぜ? 見つからなくても一人あたり銀貨一枚。見つかったら銀貨三枚だってよ」
 銀貨一枚は銅貨十枚。金貨一枚は銀貨十枚で取り引きされる。安食堂やマリカの宿屋の料理ほどなら一人銅貨六枚ほどもあれば腹いっぱいになる。依頼としてはたしかに率がいい。通常は見つからなかったら報酬なし、なのだから。
「へえ…たしかに」
 ちなみにシードルポップは一つ銅貨半枚が相場。銅貨一枚で二つ売ってくれるのが普通。 
「調査も兼ねてるんだろうさ。あすこの店主は色々やってるからな」
 いつもナンタイコウの街中をうろついているガトのこと。それこそ色々知っていてもおかしくはない。

 紙には葉っぱほどではないが、他の特徴も書いてある。…結構大きくなる木だとか…皮の色が緑っぽい、とか。
「よし。んじゃあ…今のうちに探してみるか。モンスターが出てきたらうぜえしな」
「そだね」
 未来もそこらの低木の茂みに分け入ってみる。やはりガトを肩に乗せたまま。いや、ガトをしがみつかせたまま。
 …どこで見たのかなあ…。
 なんとなく…なんとなく。どこで見たのか…思い出せない?

「これか?」
「どれ? …なんか違うっぽいね。木の皮の色、完璧茶色じゃない」
「…こっちもか?」
「その葉っぱ、形全然違うって」
 草を探すわけではないから、下を向いて探る必要はない。それなりに大きな木だから上を見上げていけばいいのだが…。
「うだあ。首が痛え」
「なんか似たような葉っぱって結構あるんだけどね…ミライ、そっちにそれっぽいの、ない?」
 ディクシィの手にはいつの間にか皮袋。そこへ怪しい?葉っぱを放り込んでいるのだがかなりふくれてきてしまっている。
「…うーん…」
 ひょい、と首を巡らせてみる。覆いかぶさってくるような木々の中。よく見れば葉っぱの形も色も大きさも全部違う。それほど木に詳しいわけではないから、見た記憶があるのかないのかも分からない。それに季節が変わってしまえば今は緑の中でも雰囲気も何もかも変わってしまうのだろう。

 …あ、あれ。あの木。どっかで見たような気がする…どこだっけ…?

「…ミライ?」
 右後ろへ下草や低木をかきわけていく未来。…あれ、あれは…あの木…?
「ほう…やるもんだねえ」
 何もしていないガトが目をぱちくり。ハリエルとディクシィも続く。そんなに草木が深く生い茂っているわけではない。

 そこにはマンション横の小さな公園でいつも見ているあの木が立っているのだった。
 …同じ種類の木…?
 多分、間違いない、とは思う。そこまで木に詳しいわけではないのだけれど、木の皮といい、葉っぱの様子といい…
「お。これで合ってるっぽいな」



scene5へscene7へ


「curious」Topへ TOP ページへ