他にお客さんは…地元の人らしいおばあさんが一人、ベンチに腰かけている。そして未来たちと同じくらいの女子高生がやはり三人。見たことのない制服だから、違う学校なのだろう。彼女たちは未来たちの前で、やはり、とりとめもないおしゃべり中。
 …となりのクラスの…
 …だれそれってさ…
 …ね、明日の宿題…
 どこもあまり変わらないものらしい。

 ひゅるり、と冷たい風が吹いて抜ける。

 こういったあったかくて甘い食べ物にはちょうどいい時期でもある。
「ね? いったでしょみらいってばこういうとこが好きなんだって」
「別にコンビニでもよくね?」
 たしかに駅前には数軒のコンビニと、ハンバーガーやフライドチキンの店もある。
「あーー、分かってないなあ、まきは」
 ちちち、と指を振っているらしい。未来はかしこに押されるように先頭(つまり前の三人組のすぐ後ろ)に押し込まれてしまったので、後ろにいる真記とかしこの声しか聞こえていない。
「みらいはね、こういうちょっと古いとこが好きなの。ね? そうじゃない?」

 …そっかなー…そうなのかなー…そう見えるのかなー…。
「ん、まあ…そうかな」
「ね?」
「なんだかねえ、いい若いもんが」
 …ちょっと古いもの好き…なのかな、わたし。

 自分の部屋にそういったものはない。特に追いかけているアイドルがいるわけでなし、スポーツ選手にも興味ないから壁は白いまま。特に目立ったものはなく、一つだけ机の上に置いてある、両手で持つといっぱいいっぱいのクマのぬいぐるみははるか昔に誰かに買ってもらったもの。いや、置いていったもの…という記憶がある。ちょいちょい繕い直しているからそう古くも見えない。女の子らしいものと言えばその彼くらいのものだろう。
 一方で父の羽佐人が結構そういう古いものが好きで、彼の書斎…そこまで立派なもんではない…部屋にはそういう古いものがある。
 小さい頃はよく出入りしていたものだった。いつから行かなくなってしまったのだろう…?
 仕事柄海外の本やモノも多いのだけれど、それとは違う別のもの。うず高く積まれた雑誌…ではない、あれは本だったのだろう。重厚な印象は今でも心に残っている。そして壁には古い日本の絵が何枚も貼ってあった。多分本物ではない、と思う。画びょうで無造作に貼り付けてあったのだから。
 …何だっけ、リンパ…りんぱ?
 理科だか生物だかの授業でも同じような単語を聞いた記憶がある。だけどそういうものではなくて、昔の日本の…絵、の、なんとか、だったような…? 背景に金色っぽい色を使っていたのを覚えている。草とか木とか。退屈な絵ばっかりだなあ、とかそんな風に思ったのも覚えている。

 …父さんもこういうの好きなのかな。
 三人組が談笑しながら去って、おばあさんも、よっこいっしょ、と歩いて行ってしまった。だからベンチに三人並んで座っている。
 手には大判焼き。円形に焼き上げたたい焼きみたいなものである。二つに分けた黒い金型に小麦粉などを溶いたものを流し込み、真ん中にあんを盛る。そしてこれを一つに合わせて焼く。見ているだけならカンタンそうだが、実際にはかなりの熟練と経験を必要とする。
 …いや、まあ、嫌いじゃないけど。たしかに。
 「あっち」のシードルポップみたいなのも嫌いではないし。かと言ってこういうのも嫌いではない。
「…甘いし」
「何か言った? みき?」
「え、えと…何でもない」
「そういえばさー…」
 かしこが、ぱくん、と大判焼きを半分ほど。
「なんでアンコって甘いんだろ?」
「そりゃ砂糖入ってるから」
「もともとのあじってどんなんだろうね、小豆の」
「苦いんじゃない? 意外と。だから砂糖たくさん入ってるとか」
「えー、そっかなあ…」

「なんか、そういう話どっかで聞いたような気がする」
「ホントに〜? まき、それホント〜?」
「そんなのがあったかな、とかそんなもんだけど」
「かしこもきいたことある…かな?」
「なんだよそれ、いいかげんだなあ」

 とか、そんなとりとめもない話が続いたのだった。



scene12へscene14へ


「curious」Topへ TOP ページへ