…やっぱり広いなあ…いや、天井が高いなあ…。
鍛冶場の中である。熱がこもるのが常なのか、それとも通気性を重視しているのか。天井は高く…ここからではどんな素材を使っているのかもよく分からない。ナンタイコウの普通の家なら瓦ぶき。それも年数を経た薄い橙色や新築なら真っ赤な(それにしてはちょっとくすんでいる)瓦が使われている。あるいは青色や黄色にしても年を重ねればそれなりに風格が出てくるし、新しいのならそれなりに鮮やかに映える。それは大通りでも確認できるし…何よりマリカの宿屋から眺めた景色はそれなのだ。
しかしここではよく分からない。来る前に見たのはどんな瓦だったかしらん…とか思い起こしてみても、なんだかよく覚えていない。
「よっほーい、お疲れさーん」
コマカンサが手を上げながら中へ入っていく…。
「何やってんだてめえは、休みってんならきちっと寝てやがれ」
「今度はてめえの休みを削って俺が出てやんぞ、こら」
と、金槌を振り下ろしている筋骨隆々な大男二人に怒鳴られてしまう…ちょっと、見ない光景なので足が止まってしまう未来。お寺の門にこういう彫像があるよね…とか思ってしまったりして。
「あっはー、なんか場長に用があるってさ、ガトが」
こんな風に怒鳴られ慣れているのか。コマカンサは気にする様子もなく、あっけらかん、とした笑みを浮かべる。
「ほう、ガトが…?」
とん、と音もなく未来の肩からおりる。
「すまねえなゼッシン、ユーサイ。おいらがちょいと無理言ったんだ。…キーツは奥かい?」
「ああ。だけど…」
どっちがゼッシンかユーサイかは分からない。だけど。
「この娘がもしかして、そうなのか?」
筋肉の塊のような天を突く男二人が、互い違いに打ち下ろしていた金槌(もちろんそれらは未来など一撃で粉砕できそうな)を同時に下ろす。一瞬の、静寂。
「ヤボ言うない。そんなんじゃねえだろうよ。ただ…気になるってえだけだ」
「そうか」
大男二人は、それぞれにやりと唇の端を無理に持ち上げるような、不敵な笑みを浮かべてみせる。
「失礼した。おれはゼッシン。この鍛冶場で色々やってるんだ。…よろしくな」
まるでグローブのような、座布団のような(少なくとも最初未来にはそう見えた)手を差し出してくる。…こちらがおずおずと手を伸ばすと…ふわりと包み込んでくる。
「悪いな。おれはユーサイ。ゼッシンとはまあ…腐れ縁だ」
やはりグローブような、風呂敷のような手を差し出してくる。ゼッシンとは反対側の手を握ってくる。しかし未来は二つの大きな手に握られて、でも、自分の手がちっとも痛くないことに気がついた。むしろ暖かくて心地よささえ感じてしまう…ような?
「あの、わたし…未来です…」
「ミライ。そうか。よろしくな」
「よろしく。ふむ…ほお…おいコマカンサ、この娘の手を見たか?」
「そりゃあもちろん」
にしし、と妙な笑みを浮かべる。
「何か出来そうな手だな」
「うむ。なかなかに良い手のひらと腕の肉づきをしている」
…ええと?
手を両方から握られて…ぐりぐりと色んな方向へ回されてる…ような、それとも握ったままあちこち力を入れられてるような?
「何だねえ、この手の良さはそこじゃないよ? 手首のしなやかさと親指から小指までの反応性、見てみ?」
「…ほう」
「なるほど」
「あの…」
さらに両側からの圧迫と言うか力の入力と言うか。すでに肩がどうにも思うように動かせないくらいになっている。さらに。なんだか足が地面に着いていないような、どっか宙に浮いているような、しかしそんなことまで起きているはずもないような…。
「おいおい、それくらいにしておけよ。…俺らの大事な仲間だ」
「ほう? ハリエル、なんだかカッコイイじゃねえか」
「そんなんじゃねえよ」
「照れる柄かよ。…山で魚、とかそんなんにころっと引っかかってたお前がな」
ちょっとムッとしてたように、未来にも見える。いつも一直線な彼だからだまされることもあるのかなあ…とかそんな感じ。そう言えば隠者の森でからかわれた、というのはこの二人に言われたから、なのだろうか。
ようやく解放される。ふう、とため息。
どうもこの三人は未来の手に興味があるらしい。しかし…何のことだかよく分からない。