「せんてんせかいって何ですか?」
『おや言ってなかったかね。誰かや何かが作る前からすでにある世界のことさ』
 …そう言えば前に当のガーフがそんなことを言ってたような気がする。
「えっと…せんてんこうてん…こうてん…き? でしたっけ?」
『き? なんだいそりゃ。先天世界と後天世界。それに後天性先天世界に先天性後天世界…ってとこかね』
「はあ」
『後天性先天世界てのは見た目先天っぽいけどよく調べてみたら誰かや何かが作ったって分かった世界。先天性後天世界てのはその逆ってとこかね』
 でも実際のところはしっかり決まってるわけでもないから、とりあえずの分類だと思えばいい、とのこと。

「そのせんてんせかいは誰が作ったんですか?」
『誰が作ったのか…もう分からなくなってるのさ。もしかしたらそれこそ神サマとやらがお作りになったのかも知れないよ』
「最初からある世界…ってことですか…」
『最初、ってのがどこからの最初なのか、によると思うけどね。昔々からあるってことには違いないだろうね』

 からからからから、と井戸の滑車が勢いよく回る。やがて小さな水音が地の底から聞こてくる。

『それに対して誰かや何かが作ったのを後天世界って呼んでるんだ。作ったもんがはっきりしてる場合がほとんどだね』
「ここも…そうなんでしょうか…?」
 井戸の奥底に落ちた釣瓶は、今はもう引き上げられてある。井戸端にはいつの間にか小さな桶…年期の入った濃い茶色にやや錆びた鉄の輪…が置いてある。そこへ汲み上げた水を流し入れている、と思うのだが釣瓶が勝手に持ち上がって勝手に水が落ちているので多分そうなんだろう、としか思えない。
『そうだね』
「誰が…何が、どんな人…人じゃないかも知れませんけど…どんなのが作ったんでしょうか…?」
『そこまでは分からないよ。有名な後天世界だとクリエイターの名前はよく知られていたりするけどね。…ここは…何なんだろうね?』
「…農村ですかね」
 水の入った手桶は少しずつどこかへ向けて移動していった。…子供が両手で重そうに抱えてよちよち運んで行った、とかそんな風にも思える。
『のうそん、ねえ…私にゃよく分かんないね。誰かか何かの原風景的な…何かとかそんなもんじゃないかい? 旅人になってからかなりの数の世界に渡ったけど…まあ、色んな世界があるもんさ。バン・ハンドルなんて小さいもんだ、とか思ってしまうほどにね』
 …バン・ハンドル…七咲君の…世界…?

「…あの」
『なんだい?』
 キジネコは未来の肩の上で顔を右前足で拭っている。
「聞いてもいいですか?」
『だからなんだい?』
「その…七咲君て…」
『ああ。オーパスがどうかしたのかい?』
 くるっと未来の顔を覗き込んでくる。顔が真横にあるから覗き込む、と言ってもそのまま見合うような格好になってしまう。

 猫の目、というのは実は相当に澄んでいてキレイなものだ、ということを改めて思ってしまったりして。なんだかわけもなくどぎまぎしてしまって、でも目を反らすにはなんだかもったいなくて、でもそのまま見続けるのはなんだか恥ずかしい…。
 …ガトは…どんなのだったっけ。
 そこまでよく見ていないからよく覚えていない。…ここまでキレイじゃないんじゃないだろうか…。
『で? どうかしたのかい?』
「いえ。あの、その…あっちでは…どうなんですか?」
『あっち? バン・ハンドルでってことかい? どうって…何が?』
「えっと、うんと、どんな風に…生活してるのかなあ、って…その、思っちゃって…」
『生活って…どう生きてるかってことかい?』
「ええ、まあ、その…」

 木の上で笑ってる大きなネコが出てくるおとぎ話のような小説がある。そのネコは大変に大きな口をしている。まるで三日月をぐるっと横に回したような口が印象的な笑顔である。
 しかし猫はそういう風には笑わないようなのだ(猫はおかしいと人間と同じように笑うのかどうか、という問題とはまた別にして)。それを未来は改めて知ることになる。
 …ガーフは、ちょっとだけ口の端を持ち上げただけ、のように見えた。ちら、と白い歯が見える。それだけなのだけど…目の様子が違う。これまでの目とは明らかに違うような気がする。
 …あー…笑われてるな…。
 何度かこの猫の笑みを見たことはある。でも今回はちょっと違う。明らかに自分を見下して、ふふん、と笑っているのだ、このキジネコは…とはっきりわかったのだった。



chapter3 scene30へchapter3 scene32へ

「curious」Topへ TOP ページへ