…ぽんぽん。
「ダメだったぞ」
「え? そお…?」
「ねーちゃん、オレもダメだったぜ。他にも何かあんじゃねーの?」
「コレ、枕の下に入れた?」
「入れた、って言うかなあ…」
翌朝のこと。三人そろって夜寝る前に「まくらぽんぽん」をやってみたのだった。が…結果はこの通り。
「お前はどうだったんだよ?」
「どうって…普通に行けたけど。ナンタイコウ」
「なんでねーちゃんだけ行けるんだろうなあ…」
朝、ということで朝食の最中だったりする。リビングのテーブルの上にはご飯茶碗と汁椀が人数分並んでいて、大皿に卵焼きと漬物が盛ってある。…これは先守の趣味?で朝はご飯が好きらしい。明夫はパンの方が好きだし、未来もどちらかと言えばパン派。羽佐人はご飯の方が本当は好きらしいのだが、別にどっちでもいいよ、とよく言っている。
「そうだね。なんで未来だけなんだろうね」
と、新聞に視線を落としながら、ぽつり、とその羽佐人。彼のご飯茶碗はざっくりした感触の茶色っぽい椀で、全体的に形がちょっと歪んでいるような気もする。そういうカタチの方が好みなんだそうだけど…先守や未来にはその辺はよく分からない。だから、三人の茶碗は白地に少しだけ色のついたシンプルなもの。
「ちゃんと叩いたんだけどなあ…」
「まさか…父さんもやってみたのか? まくらぽんぽん」
「やってみたさ。見てみたいじゃないか、どんな場所か」
「いやでもさ、なんつーか…やる? フツー?」
「母さんが作ったんだろ? 見てみたくなるじゃないか、普通」
「そりゃあ、さ、ダメとか言わねーけど…よくやるよな、その年で」
「年は関係ないよ。なあ、未来?」
「…未来?」
「え? ああ、うん、そうね、うん…何でだろ、あはは」
実はこのテーブルの上には『アレ』も置いてあるのだが…。
「まくらともう一つ、何だったけか、あの何とかって必要なもん?」
「うん。申請書の案内書」
胸の前で、両人差し指を合わせて真横へ離して同時に下へ四角形を作って見せる。
…目の前にあるんだけどなあ…。
「それ、本当にそこにあるのか? 俺にはどうしても見えねえんだが?」
「まくらぽんぽん」と「申請書の案内書」この二つがあれば誰でもナンタイコウに行ける、と思ったのだけども。
しかし案内書は一冊しかない。そこでまずは先守と明夫が使ってみて…先守が先に寝床で枕の下に敷いてぽんぽん、寝入ったところで明夫が引っ張り出してぽんぽん。さらに明夫が眠ったところで未来がぽんぽん、という流れ。しかし実際には未来が明夫の枕の下から引き抜いたところで羽佐人に会ったので、そのまま渡してみたのだった。
その後やはり気になった未来が羽佐人の枕の下から回収して自分で使ってみたのである。
もう自力渡過でも渡れるのだけれど。でもあんなナンタイコウではなく普通?のナンタイコウに行きたかったのだ。ハリエルやディクシィにも会いたかったし。結果としては普通?にナンタイコウに渡ることができた。何事もない、やはり普通の二人とそして普通に人で賑わっていたあの町を見て、心底ホッとしたのだったが…。
…この先には、何もない…。
いつものあの荒れた海の見える丘の上に立った時。不意に涙が出そうになって、我ながらびっくりしたのだった(ついでにガトにもからかわれてしまった)。
なんであの時泣きそうになったのか。そこもよく分からない。
そして。…実は未来はなんとなく、なんとなくだけど自分以外はナンタイコウに渡れないんじゃないか、と思い始めている。今朝のこの状況もそうなのだけど、コレが見えてない限り渡れないんじゃないか…と思っている。自分以外、テーブルの上に置いてある申請書の案内書が見えていないようなのだ。
昨日の夜、先守に渡した時も微妙に違和感を感じたものだった。…なんでそんなあぶなっかしい持ち方するんだろう? と。そして明夫の枕の下から引き抜いて、羽佐人に渡した時も。手探りでなんとか掴んだ、ような? 暗い廊下で渡したからそんな風な持ち方したのかな、と軽く思っていたのだったのだけれど。もしかしたら自分以外の誰かが枕の下から案内書を取り出す、ということにしていたら今頃枕の下に入ってないぞ、どうしよう、とかそんな騒ぎになっていたかも知れない。
…まだ、何か…あるのかな…。
それからもう時間だ、急がないと…! ということになって皆家を出たのだった。