「なあ、って言われてもあたしそこまで分かんないし」
「つれないのう」
…持って…かれてる…?
「それは…記憶ってことですか?」
「思い出と言った方がいいかの。溶けてしまった者との思い出。しかし思い出というのはそれ単独では存在せんわい」
阿多根先輩に取り上げられた銀色の灰皿を引き寄せようと…する。体の正面は未来の方を向いているから右手を後ろに回して探り、引き当てる…。
「周囲との様々な事柄。そういった小さな出来事も全てが思い出には必要となる」
しかし背後ではその孫が灰皿をがっちりと掴んでいたりする。半分よりちょい多めくらい強めの笑顔で。残り半分弱は…ちょっと怖い顔。
「じゃから『思い出』と一口に言ってしまえるほどそう単純なものではない。その人が生きた、あるいは生きていく人生の時間、それにただの記憶ではなく関わった事象全てが綿密にかつ大胆に絡み合い…」
「あの、わたしなら別にいいですから…吸ってください、タバコ」
でないと話が頭に入って来ない気がする。真面目な顔だけこっちに向けた老人が半笑顔の孫と灰皿を奪い合っているのだから。
「だめだって、みーくん。甘やかしちゃ。森谷先生にも止められてるのに。…あ、森谷先生って近所のお医者さんね」
「ヤブだが悪い奴ではないわい」
「ヤブとか言うなっての」
「それに奴には本数を制限しろ、と言われておるだけじゃ。一本くらいならいいんじゃいいんじゃ」
胸ポケットからタバコの箱。そして一本を宝物でも扱うようにさもいとおしげに取り出して…とんとん、とちゃぶ台の上で尻から軽く叩いてみたりしてから、火を点ける。
「ふーーーー…うまい…」
白い煙を大きな吐息と一緒に天井へ向けて…吹き上げる。やや暗めの橙色の下では白い煙もくすぶって見える。…孫娘は仕方ないなあ、とでも言いたそうな顔で換気扇のスイッチを入れに立ち上がるのだった。
…いいのかな、ここでタバコとか…。
ちょっと先ではすり身という食べ物を揚げたり切ったりしているのに、である。みんなが特に何も言わない、ということは別に問題ない、ということなのだろう…。
正に一服。薄い紫色の煙のタバコを、銀色の灰皿で、ぐい、と消す。
「さて…な。持ってかれた思い出じゃが…」
さすがに二本目を許すつもりはないらしい。灰皿ごとどこかへ持って行ってしまう阿多根先輩。
「はい」
「当たり前じゃが近しい者ほど大きく持ってかれてしまう。…家族など、かの…?」
…家族…。
「今日子さんじゃよ。きょうこさん。あなたの母親」
「…はあ」
…それは…知ってますが…?
「ふむ。そこまでしか残ってないようじゃな。…美咲。あれを」
「あれ?」
どこへ持って行ったのか、灰皿はその手にはない。タオルで手を拭いているところを見ると洗っていたのだろうか。
「ああ。アレね。…えっと…ああ、あったあった。みーくん、はいこれ」
手渡されたのはアルバム。と言ってもそれほど大判なものではなく、見開きで四枚収納できる簡易?アルバムのようなもの。
「?」
開いてみると…草花の写真が入っている。めくっていくと何枚も何枚も。ここに入っているのはそういった植物の写真らしい。ぎざぎざの葉っぱは緑色も強い。花の色は…赤や白や青。そんな小さな花がたくさん集まったような…。
「その…これ、何ですか…?」
するとゲンゾーじいさんはふと立ち上がる。壁にかけてあった額入りの一つを手に取って未来に渡す。引き伸ばされた写真が納まってある。
「これが一番好きだったものでな」
青い花。…いや、純白に青を薄く伸ばしている、ような。白い花びらにほんのりと爽やかな青が乗っている、その小さな花には四枚の四角い花びら。しかし小さな花はさらに小さな粒々の塊?それともこれは全部つぼみ?をぐるりと囲んでいるような状態。
「きれい…」
「ほう、あなたもそう思うかの…これはヤマアジサイじゃよ。ヤマアジサイ。よく見るセイヨウアジサイよりは小型で咲くのも早い。そもそもはシーボルトがこいつらの原種をドイツに持って帰ったのが始まりであちらでもアジサイが栽培されるようになった、とも言われておる。セイヨウアジサイは里帰りした、ということになるのかの」
「はあ…」
「セイヨウアジサイもそうじゃが、ヤマアジサイにもたくさんの品種がある。…今日子さんは特にこいつが好みでな」
「東雲。…シノノメという品種じゃ」
…え。
その瞬間、未来の手の中にある感触が甦る。シノノメである。