「本日はどういったご用件で?」
いつもと変わらないリョンカ。丁寧なお辞儀と…しゃべり方。
いつも薄暗い店内はあちこちで武器の鈍い光を見ることができる。それらは日の下での艶やかな光ではなく、静かな感情の表れにも見える。元来が相手を害する目的で作られた武器。しかしそれがここではちと違ったようにも見える。
雰囲気とでも呼んだ方がいいのか…それとも別の言い方があるのかも知れない。それ自体が非常にキレイなものに見えてくる…ような。
「なんかいいのがないか、ってな」
「左様でございますか、どうぞごゆるりと。…そうそう、ファリアナイト系のちょっとした短剣をいくつか入荷いたしました。ご覧になりますか?」
「へえ、どんなんだい?」
「鍛冶場であたしが打ったんだぜい?」
「げ。マジかよ。…じゃあいいや」
「何言ってんだよ、見てけよ、ほら?」
「えー…お前の打った武器ってなー…」
「はは。相変わらず仲がおよろしいですな。ささ、こちらですよ。無名ですがなかなかの出来で…」
…そうだ、武器の名前…。
ヤマアジサイが元だ、とゲンゾーじいさんは言っていたっけ。
つい、尋ねてしまう。
「何か、最近作った武器はありますか?」
何度かまばたきを繰り返す、リョンカ。ハリエルは…おいおい、とでも言いたそうな表情。コマカンサは…ホントに一体どしたん? とでも言いたそう。
「はあ…ありますが…しかしミライ様のための武器ではありませんよ?」
「え、はい、あの…それは分かってるんですが」
…その、えっと…。
「どんな名前、なのかな…って。気になってて、最近、そういうのが」
「ふむ」
あごに手をあてて、少し、考えるような仕草。するとディクシィが
「なんかね、ミライって今日はそんなんばっかなんだ。ね、その最新の武器の名前って何なの?」
「…アイヒメ、と申しましてな。サリウサイト主体にダルカイド少々、アシュデシスが隠し味の…魔法槍系の武器でございますよ」
アイヒメ。…ただ、問題はそれがヤマアジサイ由来なのかどうか、未来には分からないことだったりする。ハリエルのクロヒメに似てる気もするけど…?
「誰の武器だい?」
「ロビン様ですよ。町中にお住まいの」
「ああ、あの人か…趣味で冒険者もやってるっつー…」
冒険者が皆マリカの宿屋に住んでいるわけではなく、普通にナンタイコウに住んでいたりもする。他に職業を持っていて副業として冒険者やっている人もいる。
「どう? ミライ?」
「あ、はい、えっと、その…ありがとうございました」
「いえいえ、お礼を言われるほどのことでは。…しかし…不思議なものでございますよ」
「何がだい?」
無名のファリアナイト系の短剣を、引っくり返しながら丁寧に品定め中。なんやかんや言ってた割には真剣な表情。
「武器の名前でございますよ。意味も何も分からないのに、いきなり、ふうう…っと頭の中に出てくるのでございます。そう、まるで…お湯を沸かすと必ず湯気が出てくるような、最初から決まりきっている事柄が、そのまま浮かび上がってくるような。…大変に不思議な感覚なのですよ…」
ヤッシのように武器を自作している連中もいる。そんな連中から武器を買い取ることもあるし、こうやって鍛冶場から仕入れることもある。
「コマカンサは…名前、付けないの?」
別に誰が名前付けてもいいような気もする。のだけど…
「武器に? いやー、それはリョンカだけにしかできないってことになってんだ…よね?」
「昔からの決まりだったっけ?」
「さて。そこまでは分かりかねますが…?」
当のリョンカにもよく分からないらしい。しかし町の皆が知っていてヤッシ達のようなアマチュア武器職人達も自分で名づけたりはしない、とのこと。
…そういう風に…したのかな、母さんが。
世界の設定、というのはかなり厳密に守られているように感じている未来。しかし、ガーフにゲンゾーじいさんや白猫ネイトの話を聞いているとどうにも引っかかるような部分があって、その辺も気になってきている。
…だってさ…世界、だよ?
完全に創るには親から子、子から孫へと何世代にも渡っているケースもある、とネイトは言っていた。あれだけ色々知っていて色々できるゲンゾーじいさんもガーフも「難しい」ようなことを言っていた。それを…母・今日子が一人で…どこまでできるのだろう…?
実際、ナンタイコウは「ここ」しかない。他の町は存在していない。それはつまり…全部創りきれていない、ということではある。