…わがまま。
「えっと…?」
 …何のことだろ。
「渡りたいんじゃないのかね?」
「そりゃあ、まあ…」
 …ナンタイコウのみんなにも会いたいし。
「なんじゃ、煮え切らんのう。渡りたいのならはっきりと宣言したらええ。そうでもないのかのう?」
「いえ。そういうわけではなく…」
 渡りたい。そう思う。そう思うのだけれど…
「どうやったらいいか、よく分からなくて。そもそもわたしなんで渡れなくなったのか…」

 …み・ら・い…みら・い…
 あの時のあの声は…

「ははは。…旅人が渡れなくなることはままあることじゃ。体調を崩したり環境の変化など、色々じゃ。ということは渡れるようになる方法も色々、ということじゃ。初めて旅人になった時もそういうもんじゃったろ? ある日突然そういうものになってしまう」
「…はい」
「焦ることはない、ということじゃ。しかし己がわがままは通せる時に通すが良い。そうでないと取り戻せないほどの良い機会を逃してしまうかも知れん…」
 その時。なぜかは分からないけど、なぜか…ふ、と啓児の顔が目の前に浮かんできた。最近会ってないなあ…という思いもあるのだけれど。
 …どうして?
 その啓児はなぜか困った顔をしている。どうしたらいいのか分からない、という顔。そしてその目は未来をじっと見つめている…。

 …でも、わたしは…

「じっくりやったらええ。これでも一応はこのみさん達を紹介したでな。一応…どういう風にやっとるか、くらいの連絡は入ってきておる」
「このみさんから…ですか?」
「うむ。くすしさんからもじゃ。…なかなか良いスジをしておる、と誉めておったがのう」
「…はあ…」
 誉められても。何がどう良いのだか…その辺も分からない。そもそもやっているのは傍から見ればただの深呼吸なのである。
「あのお二人は…このみさんとくすしさんは」
 ちょっと、考える。
「どういう人たちなんですか? なんだか…」

 …なんだろ、どこかで…

「…どこかで会ったような気もするんですが、そうでもないような…」
「うむ。それはそうじゃろう。何せあのお二人は人間ではないからの」
「は」
 阿多根先輩がいたら相当にツッコまれそうな気がする。ついにそうなったかー、ご飯はもう食べたでしょー、とか。
「厳密な意味で、ということじゃ。この我々が住むこの世界」
 指を下に向けて見せる。街灯がうすびんやりと照らすその下には黒々とした、アスファルトの地面。
「少なくともこの世界の人間…いや、この世界で生まれた生き物ではない。ではどこの世界で生まれたのか? それも分からない」
「旅人ではないんですか?」
「旅人…というくくりも怪しいものじゃ。まあ…キュリオスに関係しておる、とかそんなもんかのう…?」
「分からないんですか?」
「さて、な」
「直接尋ねてみたら…」
「すんなり答えてくれると思うかね?」
 …あー…たしかに。
 このみさんはなんだかんだとはぐらかさしてきそうだし、くすしさんは『何言ってんだ、シラネ』とか一言で切って捨てそうな。

「いずれにしても通常の旅人やその類ではない、ということじゃな。それでもなんとかやっていければ渡れるようにはなるもんじゃ。まあ…気楽に、気長にやりなさい」



chapter4 scene37へchapter4 scene39へ

「curious」Topへ TOP ページへ