…そっち関係?
 考えてみれば、あのこのみさんとくすしさんの二人(人の数え方で合っているのか分からないけど)がいて活動している、そんな場所なのだ、そういう人たちが来ていてもおかしくはない。だから
「はい。一応…そうです」
 と、ウソ偽りのない返事がすらりと出てきた。

 すると。その明子さんは
「あら。珍しい方。うふふ」
 と、くすくす笑ったりする。口元を押さえる仕草が柔らかい。
「大抵の旅人サンはそう素直にはおっしゃらないものなのに」
「え…」
 …そうなのかな、そういうもんなのかな。
「だって。普通に暮らしていて『あなた、旅人サン?』なんて尋ねられること…ある?」

「…はい、はあ、まあ…そうですね」
 …そう言えばそうだ。
 これが純粋な意味での「旅人」「トラベラー」「旅行者」という意味ならどっかの旅先で『あんた、旅の人かい?』とか聞かれることはあるかも知れない。だけど、この小柄な女性のように明らかに「あっちとこっちを行き来してる人」=「旅人」という意味で尋ねられることは…まずないだろう。
「人はね、知らない力を恐れるものなのね。だから…旅人サンのように自分にはできないことができる人を極端に恐れるものなの」
「…はあ」
「今はまだ分からないかしら? これはお姉さんからの忠告…なんて堅苦しいものではなくて、そうね…お知らせ? 忠言? やだ、丸でお中元じゃない…」
 と、一人でくつくつ笑っていたりする。

 …まさかまたなんかどっかの眷属とか言わないよね…。
 一瞬、そんな考えが頭をよぎったりする。こういう自分独自のペース持ってる人(犬でも猫でも可)に会うと、なんだか身構えるようになったのは絶対「あっち」のせいである。
「えっと、その、大曾木さんは…」
「明子、と呼んで」
「明子さんは、その…わたしに何かご用でしょうか…」
 なんとなーく、なんとなーく身構えてしまう。何されるか何言われるか分からんのだから。一体どんな難題ふっかけられるのか…やはり「あっち」で色々振り回されすぎたのだろう、余計なことまで考えてしまう。
「そんな怖がらないで、お若い旅人の未来サン。その…ね、あなたくらいのお年ならご存知でしょ?」

「ゲーム『キュリオス』って」

 一瞬。頭の働きが止まった、そんな気がしてしまった…。

 てっきり「あっち」の話がどう、それでもって「あっち」でのアレがナニして何とやら、とかそんな話になるんだろうと勝手に思っていたのだった。
「えっと」
「あら。ご存知ではないの?」
「いえ。あの」
「あなたくらいのお年の方には大人気だと思ってたのになー、お姉さん、ちょっと残念。パッケージ版のセロは全年齢表記なのよ? もちろんダウンロード版も健全そのもの」
 …あ
「プラットフォームは据え置きと携帯用もあって、互換性もあるの。つい先月ね、スマホアプリにも進出できたの。ね? 聞いたことない?」
 …あれかな?
「あ、いえ、その…兄が」
「お兄様?」
「多分、兄が好きでやってます。多分」
 先守がずっとハマってるアレだろう、たしかそんな名前のゲームだった、はず。…携帯用のゲーム機をいつも持っていて(学校には一応?持ち込み禁止なのだが、授業中に堂々といじったりしない限り没収されたりはしないという…黙認状態みたいなもの)何やらやっている。が、未来は特に興味はないのであんまりよくは知らない。真記やかしこもそっち方面はあまりやらないし…あ、三輪団員とか阿多根先輩はやってる…かも知れないけれど、やっぱりよくは知らない。

「多分それだと思うのですが、その、兄がいつもやってるアレは」
「まあ、嬉しい。さすが未来サンのお兄様ね」



chapter5 scene25へchapter5 scene27へ

「curious」Topへ TOP ページへ