…うーーーーん…進路、かあ…。
 考えたことがないわけではない。ないのだけど…考えてしまう。

 この間父・羽佐人が言っていた母・今日子の「失踪宣告書」は提出することが少し前の家族会議で決定された(先守にはなんとなく含むところがまだあったみたいだったが)。これは双方の親族にも通知されて…キタのおばさんなんかはわざわざ訪ねてきて、お土産渡してきて、しゃべって、お茶飲んで、しゃべって、そして…少し泣いてから帰って行った。他の親族からは「仕方ない」「そうか…」などの基本的には肯定的な返信があった、とのことである。
 受理されれば正式に母・今日子は「いなくなる」ことになる。
 もちろん未来も諸手を上げて賛成、というわけではない(この辺は先守も明夫ももちろん羽佐人も同じ心境だろう)。わけではないのだが…そろそろ一区切りを付けた方がいいだろう、という家族会議の時の羽佐人の重い言葉にうなずくしかなかった結果ではある。

 …進路、かあ…。

 いずれにしても考えておかないといけない問題ではある。…先守や明夫はどうするつもりなんだろうか、とか考えてしまう。先守は…ゲーム関係? こんぴゅーたー、とか? 明夫は…スポーツ選手とかになりたいんだろうか。それとも何か別の道でも…?
 じゃあ…わたしは…?
 …うーーん…。
 今考えても仕方ない、と言えば仕方ないことではあるのだが。しかし目の前に積まれた資料の小山と進路調査票を見ていると…やっぱり考え込んでしまう。もっとも、これはクラスのみんなも同じなのだろう。朝のホームルーム後のひととき、ちょっとの間教室中の空気が重くなってしまう。
 その空気は昼休みの時にまでずるずると続いてしまった。どんよりとした中での昼食。…トーダもちょっとタイミングが悪かったかも知れない。朝ではなく放課後に配った方がまだマシだったのかも…。

 さすがに放課後までは皆の『どうしよう』感は続かなかったのだけど、それでもなんとなーく『うーむ』な感触は残ったままの下校、ということになる。
 真記とかしこは部活、啓児は実は昼前に一度登校してきて、それから早退、ということになってしまった。…見た目からして明らかに体調悪そうだったのである。その時は数学の授業中だったのでサキ先生が「おい、七咲。おい…お前、帰れ。帰って休んで明日また来い」と当人の意向も何もなく、無理やり早退扱いにしてトーダが家にまで送っていく、ということになってしまった。そのため未来も何もしゃべれないままだった。
「はあ…」
 色んなことが一気に肩にのしかかって来てしまう…そんな感じではある。

「おっと、待ってたよ〜? みーくん?」
 校門のところで待っていたのは阿多根先輩である。…はあ…。
「どしたの? 暗いね?」
「いや…まあ…その…」
 …ね?
「そお? んじゃあ…あの話、いいかな?」
 今はあんまり受けたくはない気分なのだが…
「うん。いい…よ…? うん」

「ちょっと遠出になるけど、いいよね?」
 いつも降りる駅はもう通り過ぎている。電車はちょっと混んだ状態のまま、進み続ける。未来のいつもの下校時の混み具合ではある。
 この時間帯だと運が良ければ座ることができるけど、大抵の場合はなかなか難しい。別にぎゅうぎゅうではないけれど、立っている方が…なんとなく、マシ、といった状態でもあるのだ。そのせいもあってか未来も阿多根先輩も立ったまま。開くドアは決まっているのでずっと開かない(はず)のドアの方に二人寄りかかる格好になる。
 ドアにはゴム枠の大きな長円形の窓。その中に流れて行くのは…あんまり見慣れない光景。
「どこに行くの…?」
「んっふふ。ナイショナイショ」
 さっきからこんな感じではある。

 とは言っても
「…そっかー…進路かー…」
 ドアに背中から寄りかかったままの阿多根先輩に相談することくらいはできる。軽く上を向いて、どこか遠くを見ているような、そうでもない…ような表情。
「うん」
「あと…おばさんねー…」
「うん」
 阿多根先輩は母・今日子のことを覚えていた。覚えていた、と言うよりも。
「あれだけ色々やってた人だったからね…うちでも結構話題だったんだよ? あの頃から」
 と、実は今の未来や羽佐人よりもよく知っているんじゃないか、とかそんな印象でもある。まあ、実際ゲンゾーじいさんのところにもかなりの回数行っていたらしいから、阿多根の家の人たちがよく知っていてもおかしくはない。
「面白い人だったけどねー…うん」



chapter5 scene28へchapter5 scene30へ

「curious」Topへ TOP ページへ