「ふぁんだよ、ふわねーのふぁ?」
 未来の前にはパンが大盛り、となっている。大食いの人が勝手に頼むとこういうことになるのである。
「あ、いや…食べる、食べる」
「お待たせー…あ、ハリエルまた勝手に頼んでる」
 洗濯を終えたディクシィが戻って来る。
「こんなに頼んだらおカネすぐなくなっちゃうってのに」

「ふぁに…なに、またモンスター狩ったらいいだけじゃねえか」
「それはそうだけどさ…ミライ、大丈夫? いける?」
「うん、まあ、なんとか」
 …二人いればどうにかなるかなー…
「あいよー! 追加のスープと肉焼きとパスタお待ちやね〜!」
「食えるか!」
 そこはそれ、大食いが全部片づけることになってしまうわけなのである。

 朝の戦争?が終わった宿屋兼食堂にはひとときの静寂が訪れる。
 ある者は狩りに出かけるし、ある者は二度寝を決め込む。またある者は己の趣味のために時間を使おうとする。
「ニコと…ヤッシ?」
 井戸のそばで何やら話し込む二人。
「ライカとカノンはどうした? 何かあったのか?」
「何でもねーよ、あの二人はちょっと用があって今日はいねーだけだ。明日…だっけか、帰ってくんのは」
「そっか」
「で…こっちの二人はなんかの悪だくみ? ひそひそ内緒話?」
「そんなことはないのだが…」
 ヤッシが背負っていたカバン?の中を見せてくれる。そこには様々な色と大きさの石が、ごろごろと。

「魔法石か」
「精霊石じゃないの?」
「どっちでもいい」
 これらは鍛錬したり精錬したりして「合成」させると武器…「魔法装具」とすることができる。もちろん戦闘でも使用できるのだが…本職の武器防具店が作り出した「一点モノ」には到底及ばない。シロウトが趣味で作った程度のものなので、それなりの効果しか期待できなかったりする。
「今日はどの組み合わせにしようか、ニコと相談していたところだ」
 石には地水火風に光闇灰と七つの特性がある。それらをどう組み合わせてどう合成していくか…そういうところから考えるのも楽しみなのだろう。
「おいらは調達のお手伝いってとこだ」
「そうだったな。石の中の魔法力の強さも関係してるもんな」
 いわゆる「プロ」の武器防具屋のモノの方が質が高くなる要因の一つが「魔法力の強さ」にもある、とされている。それが強い方が出来上がった武器の質にも影響してくるものなのである(もちろん技術など他の要因だって影響してくる)。
 そんな魔法石(精霊石)は実はそこらで拾うこともできる。外の野原でもいいし、町中にもある。よく拾ってくるニコに言わせると「フツーの石じゃねーな。なんかチカチカ光って見えんだ」とのこと。ただ…当たり前だが質の良い、魔法力の強そうなのがそこらにほいほい落ちているわけもない。しかし
「それでも気長に探ってると時々掘り出しもんがあったりするもんだぜ?」
「そういうもんかね」
「これもほとんどがナンタイコウ産ってわけだ」

 実際に合成して結果を見てみないと原料の石の質が高かったかどうか、というのはよく分からないらしい。出来てからのお楽しみと言うところか。
「ちょっと…よく見てみても、触ってみてもいいですか?」
「うむ? ああ、もちろん構わない」
 ヤッシのカバンの中の石たち、である…。
 少し、目のあたりに力を込めてみる。…これが、この光が魔法力ってことかな…?
 色も大きさもばらばらの石たち。それらには、かすかに光が灯っているようにも見える。ニコの言うようにチカチカ光っている、とかそんな風には感じない。だがほんのりと柔らかい光…何種類もの色の光…がまとわりついているような、そんな感覚。
「あ」
「…どうした?」
「これ…」
 …他よりも光が強い。小さな石だが、握っていても指の間から…赤い光が漏れてくる、ように見える。
「そのファリアナイトがどうかしたのか?」



chapter6 scene1へchapter6 scene3へ

「curious」Topへ TOP ページへ