ヤッシとニコはこれから素組みしに行くんだ…と言う。先にある程度組んでみることを「素組み」と言うらしい。
「おいらの部屋でな」
 ニコの部屋には基本的に何もないんだそうな。だからそこで大まかに組んでおいて…色々と道具や器材のあるヤッシの部屋で本格的に組み上げる。そんなに大げさ?な道具はいらないんだとか。それでも一定以上の設備がないと難しいらしい。
「組み上がったらリョンカのところに持って行く」
「ああ、そうか。出来上がったばっかりってのは魔法力がほとんどねえんだってな」
「うむ。そういう決まりになっている。ついでにどれくらいの出来になったかも見てもらうのだ」
「そう言や俺のクレナイもいいかげん魔法力補充の時期だな、そろそろリョンカのところ、行くか」
「あたしのシシテマリも精霊力補充しなきゃ。ミライはどう? シノノメって結構精霊力使うじゃない? 大丈夫?」

 言われて腰の魔法短剣・シノノメを見てみる。短剣と言ってもてのひらよりも大きいサイズ。
 今まで気づかなかったほど重さを感じていない。相性に優れた武器だとそういうものですよ、あのリョンカが言っていたのを思い出す。
 …どうなっているのかな。
 そっと腰から外して、両手で目の前に持ってきて…やはり目に力を込めて眺めてみる…。

 …あ。

 うっすらと光を帯びている。灰色っぽい光が…しかしどこかへ伸びている様子はない。
 …他のは…?
 ハリエルが背負っている魔法大剣・クレナイにはうっすらと赤い光が。そして腰の魔法剣・クロヒメにはやはり赤い光が宿っているがこちらはもっとしっかりして見える。ディクシィの両拳のグローブ。右手の魔法グローブ・シシテマリの方が左手のハナマツリより光が強い、ように見える。
 …これが、この光が魔法力ってこと?
 魔法力(あるいは精霊力)のある石とはまた違う、それぞれに込められた力、といったところだろうか。それらの力が弱くなっている(魔力補充をしないといけない?)と光も弱くなっている、ように見える。
 手元の大ぶりな短剣の光はそこまで衰えているようには見えない。そんなに使ってなかったからかなー、とか。
「どしたの? なんかあった? シノノメ大丈夫?」
「ううん、ううん、何でもないの、何でもない…だいじょぶ」

 よし、じゃあさっさとリョンカの店へ行こうぜ、でないとどっかにカネ稼ぎにも行けねえからな、ということになる。基本的にこの町の冒険者は宿屋(食堂兼酒場)と武器屋を行ったり来たりすることになる。町の外に行くのはモンスターを狩る時くらい。
 いや…他にもまだこの町周辺には施設?がいくつかあるにはあるのだが。また後ほどに訪れることになる。

 ナンタイコウの町の中はゆったりとした空気が流れている。行き交う人々も穏やかな様子だし、晴れ渡って風もない。
「のどかだねー」
「うん…」
 しかし未来はどうにもさっきからの「光の糸」や「光」が気になってしまっている。よーく見てみるとあちこちにそれらは張り巡らされてあって、この世界はそういう意味では糸だらけだったのだ。それは無機物、ただの石や建物なんかには特にはっきり現れている…ような気がする。逆?に人間や動物のような連中には場合によっては全然くっついていない、ようなそんな気もする。
 …繋がってるってことかな。
 あるいは繋げられているのかそれとも何か別の理由があるのか。母・今日子に何らかの意図があってこうなったのか…
「どしたの? なんかキョロキョロしてるけど?」
「ううん…何でもない」
「どんだけ探しても小銭なんか落ちてねーぞ」
「あはは…」

 リョンカの武器屋にはそれなりの人だかり、だったりする。冒険者なら必ず訪れる店ではあるのだし、一般客向けの家庭用刃物なんかも扱っているから、そっちの需要もあったりする。ハリエルはそんな人ごみ…とも言えないほどの人の集まりの中を泳ぐように抜けて行く。ディクシィと未来もそれに続く。
「よ。リョンカ」
「これはこれは。皆様お揃いですな」
 胸に手を当てて…一礼。その立ち居振る舞いは武器屋のあるじと言うよりどこかの執事や格調高いレストランのウェイター、といったところ。

 そして、もう一人小柄な人物も。
「よ。ハリエル、久しぶりじゃねーか」
 コマカンサである。相変わらずそっちはデカイ。



chapter6 scene3へchapter6 scene5へ

「curious」Topへ TOP ページへ