そんな麗しい廊下も終わろうかとするその時。

「ふわああ…!」
 そのおたかは思わず声を上げてしまって、あわてて口を押さえたりしてしまう。唐突に眼前に広がったその光景に、我を抑えることができなかったのだろう。

 真っ直ぐ伸びた廊下は、今度は縁側か何かに続いていると思われる。両側を美麗なふすま絵に彩られた廊下を突き当たり、左へと曲がっているのがここからでも見えるのだが、その行く手には柔らかい光が差し込んでおり、やや明るい。外へと繋がっていることに間違いはない。そして一行も道行き通りに曲がることになるのだが、曲がった瞬間におたかが思わず声を上げてしまった、というわけである。源三郎も思わず、ほう、と小さく声をもらしていた。…絶景なのである。
 屋敷は正面から見れば普通に屋敷なのである。しかし裏手が崖になっていて、そこを清い流れがとうとうと流れているとは誰が思うだろうか? これまでのふすま絵で目を楽しませておいて、手すりのある縁側…これでは縁側であるまい、回廊とでも呼ぶことにしよう…からは黒い岩と青白い流れの動きのある風景が目に飛び込んでくるようになっている。
「これも…やはり?」
「はい。まずは目から楽しんで頂こう、という先代様のご趣向でございます」

 左手には淡い水墨によるふすま絵が四枚。右手には鮮やかな緑と黒と白の渓流。回廊は実はそれほど長くはない。左手はすぐに庭となってしまうし、右手の流れはやはり木々にさえぎられてしまう。回廊そのものも崖を嫌うかのように、再び緩やかに左へと曲がってしまう。だが、その間合いは観る者を飽きさせず、短すぎることもない。その数歩は心地よい感動を与えてくれるほどの時間なのである。
 回廊はさらに庭へと進む。ほどなくして離れの一つに着くことになるだろう。木石を巧みに使って周囲の奥緑色に溶け込むこの庭にはいくつかの離れが存在している。その中で最も母屋に近いここが源三郎たちの宿となるのである。

 ようやく荷をほどき、源三郎もおたかも、ふう、と息をつき。久作老人から茶など進ぜましょう…と接待を受けているその頃。寛月と兵衛はようやく見沢を見下ろす高台の一つに辿り着いていた。ここからなら見沢の郷がほとんど見渡せる、やはり絶景であるのだが…源三郎たちとは若干違う道行きとなっているようである。
「…寛月よ」
「うむ」
「何やら遠回りしておらぬか? ワシの見立てではもう見沢に着いておるはずじゃが…?」
「気にするでないわ、梅心流。湯治と言えども修練には違いあるまい。ならばその道行きも修練たるべきじゃろうて。…おお、丈助、やっと来おったか、まだまだじゃのう」
 荷を担いだ松吉がその後ろへと付き添い、息も荒く丈助が高台へと姿を現す。すぐに両膝に手をついて肩を上下させてしまう。師匠の兵衛はともかく、寛月までもが平然としているのだが…山歩きには慣れていないのだろう。まだ年端の行かぬ童でもあるのだ。兵衛はともかく寛月もこう見えて実は足腰は鍛えられてある。屋敷でじっとしている性質ではないせいもある。
「…も、申し訳、ありま、せぬ…」
「気に負うな、丈助よ。寛月のやつめがいかんのじゃ。このような坂道を普段と変わらずに行こう、とするのじゃからのう。おぬしには初めてであろう? 道中差しや荷を抱えたままでの山道は?」
「は、はい…」
 まだ息が整わないようだ。何度か息を呑むような仕草をしている。松吉が差し出した水の入った竹筒を、ぐい、とあおる。
「なんじゃなんじゃ。梅垣道場も大したことないのう…この程度で音を上げてしまうとは」
「…は、はあ…」
「丈助、こやつの言うことに耳を貸すでないぞ。ろくでもないことしか吐かん口から出た言の葉じゃからのう。…しかし…寛月。何ゆえにここまで急ぐ? その割には道行きは遠回りとなっておるようじゃし…何を企んでおる?」

「企むとは心外じゃな」
 高台からはもちろんあの館を見ることもできる。あの崖の下の沢も見える。ここで先に知ってしまったらあの流れる清流の演出の魅力も半減してしまいそうだが、寛月や兵衛はすでに何度か訪れているはずである。そういう心配は無用なのだろう。
「この寛月、天地神明に誓ってやましいことなぞしておらんわい」
「その物言いからして怪しい限りじゃ」
「何を言うか…ふむ、日頃から崇高なる行いをする者はそしりを受けやすいものじゃなあ…」
「ざれごとを」
 寛月は高台にある石の一つに足を置いたまま、じっと見下ろしている。兵衛は気付いているのかいないのか…寛月の視線はここへ来てからずっと見沢に向いたままなのである。

 …もう良い頃合だのう。

 ここから見沢が全て見下ろせる、と言ってもいくら寛月でも源三郎たちの姿までは見えない。周囲の様子や雰囲気から彼らが館に入ったことを確認したのだろう。そしてそろそろ離れに着いたのでは…と内心にんまりしていたのである。


日の章 十四へ日の章 十六へ

「鋭鬼」Topへ TOP ページへ