…症状の名前って。
それが分かったから何になるんだろう…なんかちょっと期待はずれ。
一人を除いて二人?の正直な感想はこんなところである。なんかヒントになるようなキーワードが欲しいだけなのではあるが。
『それっぽい固有名詞とか、知らないだろうか?』
ポルカが言葉を選ぶように問いかけてみる…。
『固有名詞?』
再び縦回転を始めるミヒャエル。もちろんセラの後ろで浮いたまま、である。
『ああ、そうだ。これの一部の症状を治す薬がある、とかそんな話になってたんだけどな…』
ちら、とセラの小さな背中に視線を走らせる。
『映画の中じゃな』
『うむ』
『逆にキンセンホウカの花…じゃねえ、根っこの汁を使うんだとよ。煮詰めたりとか刻んだりとかそう簡単じゃねえ、結構複雑な工程踏んで作るんだ。ハンナの旦那の親父の自称軍医がそれを再現して…な、まあ、そんなもんだよな』
こっちを見ていないにもかかわらずセラのむすっとした表情に気づいてるのか、どうにも尻すぼみな説明ではある。
そこへモニタの奥から第三の人物が顔を出す。アリである。宇宙飛行士は背の低い方がいい、とされているため惑星上やコロニーで一般人にまぎれてしまえばそれほど大きくは見えないだろう。しかし軌道上ではそのがっしりした体つきから背の高い部類に入ってしまう、そんな無口な男である。
『ん…セラ…?』
よく考えてみたら今顔色もあんまり良くないミヒャエルもセラを呼びに来たのだった…今度はアリが呼びに来た、というところではないのだろうか。いくら航行中で基本的な作業しかないとは言っても全く、全然することがない、というわけではないのだ。
「あ。ええと、すいません。色々ありがとうございました…後はこっちでなんとかしてみます」
さすがにエイブラがそれに気づいたようだ。笑顔を作って軽く頭なんぞを下げて見せる。
『あら、そう? ごめんなさいね、なんかあまり役に立てなくて』
『そんなことはない。非常に興味深い話だった』
『そう言ってもらえるとこっちも嬉しいぜ。またなんかあったらいつでも…』
と、やっぱりむくれちゃってるセラと不思議そうな顔をしているアリを見回して
『それなりに、な。分かることなら答えちゃるわ』
『そうね。今度は簡潔にね』
『お、おう…』
アリも大きくうなずいて、さて、そろそろお開きか、と思われたのだが…。
「んーとさ、結局何が何してどーなってんの? なんとかしょーこーぐんの何が一体…」
ここでこういうややこしいこと言い出す人間が一人いるわけだ。エイブラが後ろへ回り込んでその口をふさいでしまう。もちろん引きつった笑顔で。
「な、なんでもないんですわよお…ほほほ。では皆様御機嫌よう…」
ポルカが操作してこちらからモニタを閉じてしまう。あっけにとられたようなアリの顔がかすかに映ったが、それもすぐに消えてしまった。
「ぷは。何、何よー…だって全然分かんないじゃない」
なんとかエイブラをひきはがし、己の自由を取り戻したマズルカ。
「お姐さま…ちょっとは空気読んでくださいまし。チーム・フランカーの皆様にだってお仕事はあるんですのよ。それに大体分かりましたし考えもありますからこれ以上の無理は…」
「え? なんか考えがあんの? ほっほーう…じゃあ早速試してもらおうじゃん」
『その前にマズルカ。うちでも作業が全然ないわけではない。そろそろ積荷チェックと駆動系リンク設備のメンテの時間だ。こっちの開錠作業の方はエイブラにやってもらうとして、こういった日常の作業くらいやってもらわんと困るな』
ポルカはコンソールそばの例の筒にはまったままである。そっちへ、ちらり、と視線を送って…今度は逆さまに浮いているエイブラへもちらり。そして…大きなため息をついてみせる。はずみで頭からでんぐり返しのように縦回転してしまうのではないか、というくらい大きな大きなため息。
「…あふう、分かったわよう…んじゃあさ、今からあたし整備やってくるから。後は二人でなんとかしてちょーだいな…」
こういう日常的な作業が嫌い、とかそういうわけではない。ただ、何か楽しそうな話の前にこういうのが出てきたのでなんとなくめんどくさいなあ、とか思ってしまったわけである。