「でもそれは…」
 そう。確率的にゼロではないが、まずあり得ない。そう簡単にこういう事態に陥るならば、わざわざいくつもの回線でセンサーを維持している意味がない。さらに
『この船、タイニィビート号は新古品だ。しかしそれほど長く、部品が経年劣化するほど放置されていたわけではない。これまでの航海でもそういった箇所での問題は見つかっていない』
 ??? また新たな疑問を抱え込んでしまった二人?なのである。

「さ。こちらですわよ」
 とりあえずエイブラが救出?に行ったのである。煙を吐いていた箇所も即座に把握して予備の部品と交換。さらにセンサーの異常はポルカの方で検知してもらう。煙や変な臭いは駆動系の一部の圧力が低下したことが原因、燃焼循環系の調整や一時的に別バイパス作るなどの調整はポルカに任せてエイブラが実働的なことをやりに来たのである。
「? お姐さま?」
 すでに処置は済んでいるから、後は空気循環システムをフル稼働させてこの煙と臭気を消してしまえばいい。見た目はハデだが思ったほど重篤ではなかったことにエイブラとポルカはほっとしたものだったが。もし、ここで航行不能、なんてことになっても引き返したりできないのである。
「エイブラ、あんた…」
「どうかしたんですか?」
「よくここまで迷わなかったわねえ…すごいなあ…」
 まるで聖者様を崇め奉る童女のようなキラキラとした目で見つめたりしている…。
「き、気持ち悪いですから、そ、そんな目で見ないでくださいな」

 とりあえず、と言うよりなんとかキャビンにまで戻って来た二人ではある。これが地上ならシャワーでも浴びてさっぱり…といきたいところだがここは生憎と水の貴重な惑星衛星間航路である。無論無重量空間用シャワーの設備だってあるのだが、あれは一日に何回も何回も使っていい代物ではない。だからマズルカは顔やら髪やらについたすすを拭い取るだけ、ということになる。
「しかし…なんでこんな部品が紛れ込んでいたのやら」
 エイブラが交換してきた部品である。キャビンの中で宙に浮いているそれは数本の線が飛び出た小さな金属の箱のようにも見える。が、中身はそれほど複雑なものではない。電子部品が二つ三つと親指の先ほどの基盤が一枚と言ったところだろうか。それでも航行に支障をきたす可能性は十分にある。
 ポルカが調べてみたところ、やはり製造された年月日が異様に古いのだと言う。
『少なく見積もってもタイニィビート号が就航した年より確実に古いな』
「…それって、変じゃありません?」
『つまりは誰かが意図的に古い部品と交換した、ということになる』
「整備は外注なのですわよね?」
『それはそうだが、その線は考えにくい。こんなことをしてもすぐにバレるだろう。今回は予備のセンサーまで同時にダウンする、という異常な事態だったが…通常なら見破ることはたやすい』
 劣化の進んだ部品があれば必ずどこかに負荷がかかる。燃料系の流れから電子回路への負担、構成する部品から機器への物理的な歪み…など。明らかに不自然な部位があればポルカは即座に感知するだろう。ただ、今回はその主要な感覚器とも言えるセンサーを欠いての探知だったために見つけることができなかったのだ。
「ねえ、お姐さま。何かご存知ではないのですか? ことは生命の危機にも直結することで…」

 抜き足差し足忍び足(無重量空間では全然意味はない)でキャビンを出ようとしていたマズルカと、思い切り視線が合う。
「…いやあ…はっはあ…」
 にへら、と取ってつけたようなだらしない笑み。かりかりと軽く頭をかいたりして見せるその仕草。
「まさか…お姐さま?」
「いや、ちょっとね。いくらかくれるって言うしおごってくれるって言うからさ。…えへへ」
「えへへじゃなくて! こんなクローズドサークルの中でそんなことを…信じられませんわ…!」

 どうも駐機ドックにいた時に散々ヒマこいていたマズルカが新品の部品を古いのと交換してしまったらしい。…その新しい部品はどうなったのか。それはもちろんどっかの業者が売りさばいたのである。…命が惜しくないのだろうか…? お小遣い程度の収入はあったのだろうが、それでここまでするとは大したもんである(もちろんホメ言葉ではない)。
 その後ポルカとエイブラでもって船内の大捜索が始まった。すると…出てくるわ出てくるわその総数167件。ほとんどが航行には直接関係しない部位ばかりだったが幸いだったのだが。それにしたって何がどうなるのか分からないのが無重量空間ではある。さらにここは惑星衛星間航路の真っ只中。惑星上や軌道上と違って壊れたからすぐに修理…とはいかない環境なのである。


The 1st Day page26へThe 1st Day page28へ

「マズルカ・マズルカ」Topへ TOP ページへ