「それは…本当の話ですか?」
「はい」
 小柄で理知的に見える紅一点…アンヘラが度の強そうな眼鏡を人差し指で軽く直してから、重々しく返答する。他の二人…ちょっと体重と体形がやばそうなボブや緊張した面持ちの若いピートも大きくうなずく。
 すでに4人で何杯コーヒーを飲んだか分からない。
「私たちはもう何年もアレを追っていたのです。いえ、何年、と言うのは私たちの話になります。先代や先々代…何代も何代も担当者は変わって今に至っているのです」
「ちなみにあなた方は何代目になるのですか?」
 こういう『担当』のことで何代目、というのはなんだかしっくり来ない気もするが…この場合適当な言葉もたしかにない。
「130代目くらいだとうかがっています」
 ボブはゆっくりとその巨体を傾け…テーブルに両肘をつく。この体だからかなり威厳があるように見える。
「もちろん、代の数がそのまま年数になるわけではありません。が、初代が活動を始めてから百年以上…いや何百年も経っていると思われます。…ああ、勘違いしないでください。血縁関係で代々継いできたわけではないのですよ。あくまで任務の話です。だから、私たちが先祖代々アレを追ってきた、というわけではないのです」
「なるほど…」

 あのエイブラを。そこまで。

 何年どころか何百年も代替わりしながら継続して追っているのは、あのエイブラなのである。
「過去には記録もあります」
 まだ緊張した面持ちのまま、ピートがファイルを開く。…ファイル、というにはやや重厚すぎるだろう。何十冊かある百科事典の中から重要そうなのをいくつか持って来ました、とか言っても通用しそうではある。何冊かあるその中から一冊(ファイルだから一部とか一つとかそういう数え方が正しいのかも知れない。だが、この場合はなんだか似つかわしくない)を取り出し、ぺらぺらと書類をめくっていく。
「ええと、『Zmf00-000-000-ABRA』の出現場所について…アリスターカンパニーの…」
「ちょっと待ってください。Zmf? あのエイブラはミメットだってことなんですか?」
 認識番号のようだが、書式がミメットの形式番号の法則にのっとっていることにジルバが気付いたらしい(ちなみに軌道上でタイニィビート号の外行検査をしてくれたミメット・ベルファの形式番号は『Amf01-001-007-BELLFA』となる)。
「はい」
 アンヘラが冷静な口調で答える。何を当然なことを、という印象も受ける。
「もちろんこれは重大な機密事項です。決して他には…」
「分かってます。しかもこの形式番号は…?」
 身を乗り出すようにピートの持っているファイルをのぞきこむ。位置から言うとジルバの真ん前にピートが座っているので、ファイルを逆さまに見ることになる。そこでジルバの右隣に座っているアンヘラが、ジルバにも見やすいようにそっとファイルを回転させてすぐ前に置いてくれたりする。
「…これは…」

「この形式は…Zで始まるミメット関連企業なんか過去にも存在していない…」
 あら、とでも言いたげに目を丸くしているのはアンヘラだ。ピートはよく分かっていないらしい。ボブもちょっと驚いた顔をする。
「ほう。よくご存知ですな。普通ならそのミメットを製造した企業の頭文字になるのですが、それはどこにも属さないという意味があって、あえてZなんだそうです」
「しかも…Zmf00-000の…000ってことは…001じゃないんですか?」
「…魂ナンバーのこともご存知なのですか?」
「この業界じゃ、ミメットは当たり前以上な存在なんですよ。軌道上は今やミメットなしでは動きませんからね。それくらいのことは常識です」
「そうですか…」
 今度は背もたれに全体重を預けて…ちょっと椅子の脚がイヤな音を立てたが気にしてはいけない…大きく、大きくため息をつく。
「ミメットに関してそういう下地があるのなら話が早そうですな。本当はそこまで話すつもりはなかったのですが、いいでしょう、かなり突っ込んだところまでお話しましょう」

「まず。アレはミメットはミメットなのですが、他とは違う部分があります。…記録に残っている限りで最初の形式番号は『FFxx-000』だったのです」


The 1st Day page29へThe 1st Day page31へ

「マズルカ・マズルカ」Topへ TOP ページへ