果たして送られてきたデータ通信はジルバからのものだった。ここまで遠くなると直接交信してるとめんどくさくなってくるので、こういったデータ通信が主になってくる。それでもなんかあると必ず直接交信しようとしてしまうのは…なぜなんだろう、やっぱり母なる惑星が恋しいのだろうか。
『あーのよー、たぶーん、そっちのほーうにも、いっぽーが、とどいてるとおもーうんだけどさ』
 データ通信が届いたことを知らせるために向こうへカンパニーコール入れたのである。マズルカが。すでに打てば響くような返答は期待していない。どうしたって数十秒は「間」が空いてしまうのは仕方ないのであるが…。
『えーとなあ、けーと、れっくごうのなあ…』
 前にも言ったがジルバはこういう通信の時にはなぜか単語や語尾を間延びさせるクセがある。わざとやってるのか、クセで当人は気づいていないのか、その辺は分からない。これが惑星軌道上でやられたりしたらあまりにのうざったさに受信機を叩きつけてるかも知れないが(惑星軌道上ならこんな「間」が入ることはない)こういうとこまで来てしまうとこんなんでもいいか、なんかそれっぽくて、とか思えてしまうから不思議ではある。
 それに、さすがにそろそろ惑星上との直接交信が限界に近かったりするのだ。もうしばらくはマズルカたちもやるのだろうけど、もう少ししたらほぼデータ通信オンリーに切り替えてしまうだろう。そうなるとよほどの非常事態でも起こらない限り直接交信はしなくなる。データの中に普通にしゃべってるジルバの姿もあるはずだからだ。

 メインモニタの中のジルバがゆっくり手を振ってるのが見える。映像もこんな風に間延びするか、つっかえつっかえになってしまうのである。なお、こっちのエイブラの姿はあっちにも見えてるはずだが、しゃべったりしなければ中身の違いまでは分からんだろう、ということであえて説明はしていない(こういう状況であんなややこしい説明なんかしたくない、というのが本音でもある)。そのうちこっちからのデータ返信で一応の説明はしておこうかな、とか思ってるはいる程度ではある。
『まー…きをつけてなー…』
「ほーい、なんとかしてみるわー、と」
 こっちもつられてなんだか間延びしてしまってるマズルカである。
「…さて。当面の問題はデブリシャワーってことね。…どうしよっか、なんかいいアイデアない? ポルカ?」
『………』
「ポルカ?」
「ポルカ様?」
『…ああ、すまない。デブリシャワーのことだな。いや、すまない』
「どうしたのよ。あんたらしくない」
『ちょっと気になったことがあってな…多分気のせいだと思うのだが』
 腕輪に気のせい、とか言われてもなあ。
「何かあったの? さっきの直接交信?」
『…うむ』
「何よ?」
『ジルバの様子だが…何かおかしくはなかったか?』
 言われて顔を見合わせるマズルカとエイブラ(「前の」エイブラが彼を知っているので初対面とかそういう意識はないようではある)。
「別に? いっつもの通りじゃない?」
『何か…隠しているような気がしたのだが?』
「そう…なの?」
「そう…ですか?」
 再び顔を見合わせる二人であった。


「…ああ、もういいですよ、出てきても」
「はい。大変ですね、デブリシャワーですか?」
 隠れていたアンヘラが、ひょい、と姿を現す。向こうのモニタに映らない一番良い方法を選択したのである。つまり、こっちのモニタの後ろに隠れていたのだ。最も大きなモニタは相互感受モニタだからその前にいるだけであっちにもその姿が送信されることになる。
「軌道計算にちょっと修正を加えないといけないんですよ。…被害がどれくらい出るか分かりませんし」
 ジルバはやはり憂鬱そうな顔でため息をついた。可能性としてはいきなり撃墜とかそういうのはないと思われる。しかしその分積荷や船体にそれなりの被害が出ることが予想される。もちろん保険に入っているため全額ひっかぶる必要はない。が…損害ゼロはまずあり得ない状況なのだ。
 最悪のケースはマズルカとエイブラ、それにポルカを惑星衛星航路上で失ってしまうことである。
 そこまではいかないだろう…というのがジルバを含めた輸送業者全体の予想である。船体への破損はまぬがれないだろうが、一体どれくらいの被害が出るのかなんとか最小限に食い止められないか…というのが一番の問題になってきているのである。


The 2nd Day page11へThe 2nd Day page13へ

「マズルカ・マズルカ」Topへ TOP ページへ