「…通信?」
 普通にテキストファイルである。つまり一般のメールと何ら変わりはない。…ただ、内容が内容なのだが…。

 ……

「って、おい、こんなん今送ってくるな!」
 完全に犯罪を示唆するような内容。あっちはこっちの現在の事情、すなわち警察関係者のアンヘラがいることを知る由もないから(知らせてもいないし)普通どおりに送っただけなのだが…タイミングと言うか空気と言うか、その辺が悪すぎる。
『しょ、消去、しますか? しょ、証拠隠滅…』
 サルサにしては珍しく動揺?している。こういった『意思転移』で作られた連中は感情領域とでも言おうか、どこか人間らしい感覚や感情がやや欠落しているケースも多いのだが…サルサとポルカに関してはそれはないようだ。正に泡食った人間と同じような対応をしている、と言えるだろう。
「そういうわけにもいかんだろ…」
 本当はそうしてしまいたいのだろう。消去、と言ってもゴミ箱のアイコンへぽい、そして『消去実行』という程度のものではない。コンピュータにこのファイルがあった、という存在から『消去』する。そこまでやるだろう。そうでないと証拠が残ってしまう。意外と知られていないのだがただ『消去』しただけでは証拠は残るものなのである。
 ふと…そおっと後ろのアンヘラを見てみる。…何か分からないことでもあったのか、両肘ついてそこへあごを乗せてモニタをにらみつけている。こっちに気づいている様子はない。…音声出力をそっとスピーカーからヘッドセットに切り替える。これでサルサの声はジルバにしか届かない。

「ポイントの実証調査か…」
 ざっと読んでみて(そんなに文字数多いわけでもない)いつもメールの控え用に使っているフォルダへ移動…しかし思いなおしてゴミ箱へ、そして『消去実行』してしまう。感覚から言えばヤバい手紙を燃やしてしまったようなものだろうか。燃えかすは残ってしまうのだから、証拠としては残ってしまう。が、完全に存在から消去するには時間と手間がかかる。それより調査に取り掛かった方がいい、と判断したのだろう。
『実行しますか? ジルバ?』
 動揺は消えたのだろう、いつものサルサだ。
「仕方ないだろう。…いつものアレ、使うか。潜入デバイス」
『…仕方ありませんね。そうしましょう…ところでジルバ、アンヘラさんは…?』
「注意しておいてくれ。こちらの動きに気づくようなふしがあったら何とかしてくれ」
『何とかって…』
「注意を引きつけておいてくれ、ってことだ。僕はちょっと集中するから…頼むよ」

 潜入デバイスという名称だけではいかにも大ざっぱである。『潜入』するための『道具』なのだから実際にはドロボウの装備のようなものになってしまう。もちろん、ここではそう言う意味ではない。
 二人?がそう呼んでいるのは緻密に張り巡らされたコンピュータ・ネットワーク上で気になる箇所へ『潜入』する時に非常に便利で使い勝手のいいいくつかのプログラム…ということである。
 本来は別の目的のために開発された。一種のアンカーだったのである。容量が相当なものになっているので、ここにあるコンピュータ全部の中身、つまりファイルを把握するのはほとんど困難になっている。そんな無限にも思える(もちろん無限じゃないが)システム内のどこに何があるか、それを瞬時に把握するプログラムだったのだ。

 そういうアプリケーションはすでにどこにでもある。使用に際して課金のないソフトでも、若干でも有料なソフトにでも。しかしそういった市販のものでは思うような結果が得られない。そのためジルバがヒマを見つけながら自作したのだが…これが思わぬ副産物を生み出した。特定のパターンを覚えさせるとコンピュータシステム内だけではなく、ネットワーク上からも合致率の高い、つまりは似たようなファイルを見つけ出してくるようになったのだ。
 そこでサルサも開発?に加わってあちこちへ『潜入』させるようにバージョンアップ(若干意味合いが違う)させていったのだ。探知及び探査能力を強化させ、こちらのアドレスを乱数表示によって分かりにくくさせ、警備システムをかく乱させる。パスワードの類推も自前のパターン認識能力により高速かつ高性能にやってのける。

 ただし。勘違いして欲しくないのはこのデバイスは万能ではない、ということだ。
 操作するにはジルバの豊富な知識やサルサの能力が必要だし、あくまで正攻法で攻めるので見つかる確率も高い。警備システムのかく乱、と言っても永遠にかく乱できるわけではない。せいぜい数分がいいところだ。…犯罪組織のすご腕クラッカーならこの程度のこと、こういうデバイスに頼らなくてもやってのけるだろう。
 しかしそれでいいのである。ジルバとサルサはそういう組織の一員ではないのだから。ただの運搬会社のスタッフと基板なのだから。

 潜入するポイントはファイルを消去してもジルバには分かっている。
「…いつものポイントだな…」
 エイブラも、さすがのポルカも気づかなかったようだが、特定の場所から惑星衛星航路へアクセスしようとすると、特定された57のうち10のポイントを必ず通るようになっているのだ。通信しようとしてもデータ送信しようとしても必ず通る。もちろん今回のこれも通っているはず。こういったちょいと怪しい行動をする連中の中でも、特に軌道や衛星に関係しているような連中内では有名な、と言うより当たり前のポイントなのだ。それらを重点的に調査すれば時間も短縮できる、というものである。


The 2nd Day page22へThe 2nd Day page24へ

「マズルカ・マズルカ」Topへ TOP ページへ