『運任せってなんかやだなあ』
『そう言わない。運も実力のうちってのはあながち間違いでもないわよ?』
 しかも100%運任せでもない。はずれかったねじを思った方向へ飛ばすには圧縮空気放出の微妙なコントロールが必要になる。その辺はポルカなら造作もないことだが、普通の人間にはまず無理なほど緻密な作業ではある。
「結果としてオーライ、それで十分ってことですわ。これで障壁が開けばお姐さまがキャビンにまで泳いでくることも可能になりますし」

 が、そこまで簡単に行かないのも事実である。

 現在電源が落ちていないのはキャビンのみ。これはバッテリーが直結に近い状態にあるのと、キャビン専用の太陽電池パネルがあるからである。タイニィビートに限らず、こういった船の電源は基本自前で積んでいるエンジンに依存する。タイニィビートのエンジンは余剰出力がそれなりにあるので(全部を航行に使っても相当量のエネルギーが残る)それを発電に転用できる。
 最も簡単に発電するには「何か」を回せばいい。さらにこの方法は無重量でも使える。
 船内搭載用の発電機、というものもあってこれは常に稼動している。船内で使用する程度の電気はこれで十分、というほどに生産できる。特にこの船は元々はマズルカ一人(ただの腕輪を一人と数えるのはさすがに無理がある)なので乱暴に計算すれば通常の半分の発電量でも問題ない、ということになる。…今は密航者がいるので通常の船とそれほど変わらない、ということになるのだが。

 だが安全上複数系統装備する、というのは軌道上の常識でもある。
 そのため太陽光発電設備も装備してある。これとは別に太陽帆という太陽由来の微粒子を捕らえて推進の足しにする、というシステムもあるが…純粋に太陽光を電気へと変換するシステムも積んでいる、ということである。ただし、発電量はそれほど期待できない。船全体とまではいかず、半分ほどでもカバーできる程度の太陽光発電パネルでもかなりの重量が増えてしまう…その辺の兼ね合いから太陽光発電タイルを船壁にびっしり敷き詰める、というやり方の方が主流だからだ。予備的な電源の意味合いが強い。
 それでも重要な設備の多いキャビンには専用の太陽光発電システムを置く、というのは暗黙に了解みたいなものになっている。もちろん宇宙機にはそういうものを必ず装備すべし、なんて項目は軌交法にも他の法令にも載ってない。当然罰則も何もないのに皆設置している。

 今、タイニィビートの全ての電源が落ちているわけではない。キャビンは前述の通りで通常に運営している。後部の作業部屋と貨物室のほとんどへの通電が止まっているにすぎない。…荷物の中には保温が必要なものがあっただろうか…リストを見れば一目瞭然だが、実際にチェックに行く、というのは実はなかなかに困難だったりする。こういう異常事態の場合、乗員は例え船内であっても機密性のある船外作業服を着用するのが常識である。
 理由は簡単。何かあった時に即座に対応できるから。本来なら生身での生命活動が保証できない空間が船壁一枚(素材として一枚ってわけじゃないけど)向こうには広がっているのだ。こういう状態では生命の維持が難しい状況への転落がいつ起きるか分からない。その可能性が非常に高くなっている。そのため船外作業服は常に常備されているのだが…。
 エイブラにはそれがない。通常ならともかく、エイブラが貨物室までチェックに行く、というのは…別にやってもいいのだが…何かあった時に危険が及ぶ可能性も高くなってしまう。そのためさすがのポルカも許可を出さない。

 作業部屋には簡易的だが生命を維持できる作業服があるため、マズルカは障壁を手動で解除する前にそれを着ていた。
 指先に重い感触が伝わる。これからキャビンへ向かわないといけない。…その前哨戦みたいなものなのだが…。
『うわー…固いわ、これ』
 小型のハンドルが付いてていて(普段は折り畳んである)これを回すのだが。当たり前だがこんなことにならなければ使うものではないので、いくら整備してもらってるとは言えかなり力を入れないと回らない。
『…くっそ、うー…あー』
 辺りは電気が落ちているが真っ暗ではない。ただし一切の機器が作動していないからか、物音一つしない。呼吸気はあるから(作業部屋そのものは何のダメージもないのだ)音は伝わるのだが、作業服を着ているマズルカには外の音は聞こえない。聞こえるのは…やや荒くなってきた自分の呼吸の音のみ。
『よおっとおおお!』
 ガコン、とようやく鈍い音がして…マズルカには聞こえていない…ハンドルが動き始めた。一度動けば後はぬるぬる動くものである。…障壁はこれで解除された。呼吸気の流出はないようだ。ということは貨物室が破損、とかそういうことはないのかも知れないが、まだ確たる判断はできない。それでもヘルメットは外しておいても問題はなさそうだ。簡易とは言え最低限のセンサー類は生きているから何かあれば警報として知らせてくれるはずだ。

『やっとかあ…』

 しかもこれで終わり、というわけではない。作業部屋にある作業服はカテゴリとしては簡易船外作業服に分類される。通常の船外作業服なら通信機が常備されていてキャビンとの連絡も簡単にとれる。が、これにはそれがない。この先もマズルカ自身の判断のみで進まないといけない。

「そろそろですわね」
『ああ』
『何? 何が? 何がそろそろなの?』
『落ち着いて。セラ。…二人が言ってるのはそろそろマジーが作業部屋から出てくるってこと。でしょ?』
 にやり、と妙に悪女ぶった笑みをモニタに送るエイブラ。
『うわ…悪の女幹部…』
『ミヒャエルの映画でも観てたの? それっぽい戦隊物とか』

『…まっさか。でも…映画みたいにうまくいけばいいんだけど…』


The 3rd Day page16へThe 3rd Day page18へ

「マズルカ・マズルカ」Topへ TOP ページへ