The "4th" Day

「おつかれー」
 ひょい、とキャビンに泳ぎ入ってくるマズルカ。
「おつかれー、じゃないですわよ。まったく…いつまで寝てらっしゃるおつもりですか?」
「いやー、その、ね、まあ…疲れたっつーかなんつーか…」
 はあ、と大きくため息ついて額に指当てて頭振ったりして。
「疲れたのはお姐さまだけではありませんの。そこら辺、どうかお忘れなく…」

 謎のでっぱりに目を奪われていたマズルカだったのだが。
 それは非常に簡単な手段で危機?を回避されることになる。何のことはない、エイブラが出向いて開けたのである。キャビンから三つ目ということでそれほど遠いわけでもない。当たり前だがこの隔壁にも手動開閉装置は存在している。そして軌道上から衛星軌道へ向かう船には複数系統の装置を用意するのが通常。
 …つまりマズルカが泳いで来た側とキャビン側。両方に手動開閉装置は付いている、ということである。

 キャビンではいつもの筒にポルカが収まっている。いつになく忙しそうに見えるのは、行動中を示すランプが慌ただしく点滅しているからだろう。これは筒の土台に付いていてポルカが活動している時に点灯するようになっている。
「おあよー」
『うむ』
 短く答えただけ。
「ケリーはあ? 他のみんなはあ?」
「とうの昔に皆様回線をお切りになりましてよ。…だから一体いつまで寝てらっしゃるのか、と」
 エイブラがマズルカの上を追い越すように泳いできて…惑星上なら絶対あり得ない光景でもある、マズルカは背が高いし…そこらのでっぱりに軽く手をついて、くるりと回転してメインモニタ前に陣取ってしまう。
 …アレ、何だったのかなあ…。
「今はある意味非常事態ですの。とりあえず船全体の電力の遮断は回避されました。後でお姐さまに最終的な物理的接続をして頂きますが、今はなんとかなっています。でもあんなことがあって、だから私も寝るわけにはいかないので…ちょっと、お姐さま! お願いですからそこらで居眠りなんかしないでくださいまし!」
 浮かんだまま目を閉じてたりしていたのだ。そりゃあ、エイブラもカリカリするものである。

 何しろ例の自己診断プログラム。あれの調整で大変なことになっていたりする。ポルカは付きっきりでシステムに向き合わなければならないし、エイブラもなかなか手が離せない。だからマズルカを迎えに行くのも本当は渋っていたくらいなのである。
 ポルカのように生身の体がない、というこの状況だからこの程度で済んでいるのかも知れない。通常のシステム系のエンジニアが二人だけ、ということだったらこんなもんではなかっただろう。…当然マズルカは数に入らないのだし。
 状況としてポルカはシステム全体を見通しながら不具合の修復。エイブラは手動でそのサポートをしている。
 今までのプログラムに欠陥があった、とかそういうわけではない。そもそも両方とも作成したのはジルバとサルサなのだし。…単純な話、新しいデバイスを組み込んでみたらこうなってしまった、とかそんなとこなのである。こういう技術は日々進歩しているからこういった「改革」も必要なのではあるが…。

「うだー、なんですかこの複雑怪奇なシステムは!」
 エイブラが髪をかきむしって叫ぶ。
『ジルバめ、遊んでいるな…これは』
「なんでわざわざ今になって遊ぶんですか、あの方は!」
『恐らくあやつもこうなるとは思わなかったのだろう。…ほれ、ここにもパスの不備だ』
「これくらいなら先に潰しておいてくれればいいんですのに」
 ぶつぶつ言いながら、ぴぴ、とコンソールを操作する。
『そうもいかないのだろう。仕方あるまい。…マズルカ、ヒマなら…』

「んげ! にゃに? 何? なにがどうしたって?」

『寝てたな』
「寝てましたわね」
「うぇ? ねてないねてない」
 思い切りよだれたらしながら(とは言っても口の端にくっついている程度だが)首をこれでもか、と後ろに反らしていたのだ。これで寝てない、と言うのなら普段はもっと良く動けるはずである。なお、軽く腕を組んで仰向けに浮かんでいたのだから、なおさらである。
『…ヒマなら通常の業務をやってくれ。しかし積み荷や駆動系のチェックは今は無理だな。もう少し待たないと電力の全回復もまだ無理か。…ああ、惑星上から通信が来ている。データ通信だな』
 しばし、間がある。
『マズルカ、これを見てくれ』
「何?」
 メインモニタに新たなウィンドウが開く。
『どうもまた新たな問題のようだな…』


The 3rd Day page22へThe 4th Day page2へ

「マズルカ・マズルカ」Topへ TOP ページへ