「…てことは…」
「『T』『A』『8』『9』がカギ、ですわねえ、恐らく」
「どっかのなんかの暗号みたいね」
「…何の話ですの?」
「いや、まーなんとなく?」
という話の流れ的なものもあったのだが。
実際には「.89ta」という拡張子に至ることになるまでにそう時間はかからなかった。これはいわゆる「書庫ファイル」というやつである。エイブラが『どこかで見かけたはずなんですけど…?』というやや頼りない記憶によって、コンピュータ側の『やめといた方が身のためだぞ?』『何かあっても知らねーからな』『知らねーぞ、本当にどうなっても知らねーぞ?』という再三にわたる警告を無視して拡張子の直接書き換えを強行。
出てきたアイコンはそれまでのそっけないものではなかったので、読めるファイルになった、と判断。
「こんなアイコンだったんですわねえ…」
『ほう…』
いつの間にかポルカも加わってきている。処理中を示す自身のランプはまだ激しく点滅している。ビジー状態には違いないらしく、会話に加わるほど積極的にはなれないようだ。『ほう』とか『ふむ』くらいのリアクションしか期待できない。
「解凍してみてよ?」
「はあ…なんともマイナーな形式ですわねえ…アプリケーション取得のタイムスタンプは…げ、何年…んにゃ…一体どんだけ前ですの、コレ…」
『ふむ』
「解凍、まだあ?」
こうなるとマズルカにできることはほとんど、いや、全然ない。あるとすれば無責任にくるくる回りながらこうやってはやし立てるくらいである。うるさいことこの上ないが、一切何もしないで無関心決め込むよりはまだマシかも知れない。
「ちょっと待ってくださいな。実行に手間がかかりそうですの。ありゃ…やっぱり権限をいじらないと…」
『ほう』
「…コレ、今のOSよりかなり前のなんじゃ…なんで今もあるんだか…」
「まだあ?」
『ふむ』
「ポルカ様なら一瞬でしょうけど…?」
そのポルカの実行を示すランプは激しく点灯と点滅を繰り返している。
『ほほう』
「ダメですわね。心ここにあらず、といったところですわね…」
『ふむ』
そういう意味での「心」があるのかどうかは分からないが、忙しいことに違いはないようだ。受け答えもテキトーなもんである。
しばし、エイブラの指が遊離式にコンソールの上を、踊る。
やはりすることのないマズルカはあぐらをかいたまま回転するだけ。黙ってやってればまだいいのだが…。
「ねえまあだ?」
「早くしてよ」
「ねえってばあ?」
とか口だけは挟んでくるので、さすがのエイブラもうんざりしてきた。
「もう…いいかげんにしてくださいまし! しばらく何か他のことやっててくださいな! こっちは手が離せませんから!」
「だあってえ、ヒマなんだもーん」
くるくるくるくる。
『ほう』
「ヒマなわけないでしょうに! やることはまだまだあるはずですのよ!」
『ふむ』
「そおー? いやーまあーねー?」
『ほう』
「…あーもう、何とかして下さいな、このヒトたち…」
と、エイブラがやや腐り始めた頃に、ようやく解凍開始を知らせる合図が。
うまくいけば何らかのアクションがあるはず、なのだが…?