…あー…。

『ずっと新入社員とかいなかったからね。その人数でやってるよくやってるなあ、と感心してたんだ』
 …もっとしっかりクギ刺しておけばよかった…。
『でもちょっと心配だったんだよ。うん。ま、うちから紹介しようにもうちも似たようなものだけどね』
 振り向くとアンヘラがやや腰をかがめて「?」な顔をして興味深そうにのぞき込んでいたりするのである。
「ああ、いや、この人は…」
 …どう説明したもんかな…。
 まさか警察の人だ、とも言えない。どんな業界でも国家権力に対してはやや及び腰になるものではある。別に悪いことをしてるわけでもないのだが、その辺は自分の専門以外だと小市民となってしまうものである。

 モニタの前で丁寧にお辞儀。
「初めまして。わたくしユウエス人材派遣機関より参りましたアンヘラと申します。こちらの会社で事務職の手が足りない、とのことでしたので…臨時のお手伝いですのよ」
 営業用なのか、どこか作ってるくせにどことなく上品に見える…妙な笑み。
 警察のマニュアルにそういうのでもあるのだろうか…官憲らしさは全く見えない。強いて上げるなら唇の端がなんとなーく引きつっているような気がしないでもないのだが。そこまではモニタの向こう側にまで分かるはずもないだろう。ぱっと見ただけでは(服装も服装だし)事務のお姉さん、と呼んでも不自然はないだろう。少なくとも見た目だけは。
 見た目だけは。
『あ…こちらこそ初めまして。マーレのトーマス・ハマーと申します、よろしくお願いします、はい。そちらのジル…ジルバさんには色々お世話になっていまして。ええ、まあ、その、色々と』
 …おいおい、何へどもどしてるんだ…。
「左様ですか。こちらこそよろしくお願いいたしますね」
 目が細くなってるのはやはり営業用なんだろうか、とか思ってしまう。あるいは緊張しているのかも知れない。
『なんだ、ジル、有能そうな人が来たじゃないか。しばらくはこれで楽できるんじゃないのかい?』
「まあ、そうだね。うん、まあね」
 …そうだといいんだけどなあ。

 そこへあんまりよく考えてないようなお天気娘の声が響くのである。
『あのー…アンヘラさん? お取込み中申し訳ないのですけど…ボブ部長からメール入ってますよ? 本署の』

 その瞬間、ぴき、と顔の筋肉が鋭い音を立てて強張るのがジルバにもよく見えた。…サルサがまたやっちまった、と。
「え、えー…ぶ、ぶちょ…」
『はい。ボブ・ライナスさんですよ。あのシードレ本署広域資料調査部部…』
「は、ははは…なーに言ってるんですか。私がそんなどっかに潜り込んでる捜査、いやいや、ははは、なーに、捜査官、ははは…」
 人間、いきなりな事態に出くわすといきなり変な行動をとるものである。
 彼女の場合、サルサの声が聞こえてくるコンピュータのスピーカーを、むんず、と掴んでぶつ、っと線を引っこ抜いてしまう。もちろんただの外付けスピーカーで、ちょっと音質を良くしとこうかくらいの代物なので、コンピュータに本来備わっている音声出力装置からサルサの声を流せば問題はない。
「わた、私は別にそんなそっちのあれでもこれでもないんですのよ、はははは…」
『えっとー…? アンヘラさん…? メールの表題から緊急性のようなものを感じるんですが…』
 しかしサルサはとなりのコンピュータのスピーカーから声を出してくる、という…天然とは恐ろしいものである。

 結果、やっきになって全部のコンピュータのスピーカーの線を抜いてしまおう、という暴挙に発展しそうになったのだが…。
 なんとかアンヘラをなだめてモニタの後ろに退避してもらうことになった。力仕事はあまり得意ではないジルバなので…疲れた顔になっている。実際、心身共に疲れただろう。
 なお、その間ずっとサルサは『あれ? どうしたんですか? もしもし? もしもーし』などと繰り返していたのでトムには誰もいない社内でサルサの脳天気な声だけ響く、というやや異常な状態だけが見えていたはずである。
『お疲れ。…彼女、大丈夫かい?』
「いや、まあ、その…なんだ」
 ようやく戻ってきたジルバ。額を右手の人差し指と親指で、そっとほぐす。
「見なかったことにしてくれ。貸しでいいから」
『そこまでのことかい? たしかにちょっと変わっているけど…有能ならそれでいいかな』
「有能…かなあ…」
 その辺も謎ではあるのだが。あの若さでその地位なのだから有能は有能なんだろう…多分。


The 5th Day page3へThe 5th Day page5へ

「マズルカ・マズルカ」Topへ TOP ページへ