「ふう。ごちそうさまです」
こんがりと焼いて味付けした鶏肉を中心とした軽食、である。ざっくりとしたパンに野菜と共にはさんだけ、いわゆるサンドイッチである。それを三つもぺろりと平らげてしまう。…まだ足りなそうに見えるのは気のせいか。
「健康志向のいいお店でしょ?」
「はあ、まあ…そうですね」
こっちはタマゴのサンドイッチを一つだけ。ナントカ、というブランド品を使っているんだそうだが…実はテキトーに聞き流していたりする。むしろ
「コーヒーは美味しいですね」
食事よりもこっち、というのがジルバらしいと言えばジルバらしい。
「でしょ、でしょ?」
この人はこの人で、えーと、食後のアイスはー、とか何とかまだ頼もうとしている。
『…ジルバ』
かろうじて聞こえるような声。さりげなくワイヤレスイヤホン(もちろんマイク機能付き)を、そっと左の耳に押し込む。
「…ああ」
『気づいてます?』
「うん…」
肘をついた左手に身体ごと顔を預けるような姿勢。頬杖を突きながら…イヤホンを隠すためでもある…空いている右手の人差し指の先で、テーブルを軽く、コツコツ、と。
「? どうかしました?」
「いえ。何でもないです。何か頼みますか? じゃあ…僕はコーヒーをもう一杯お願いしますか」
言いながら視線はそっと左から右へ、とゆっくりと動かしてみる…。
時間帯としては働きに出る人たちの、いわゆるラッシュが過ぎ去った直後といった頃合(本当はもっと早くに出たかったのだが、混み合う時間帯を嫌うジルバが最後まで粘った結果である)で、そんな時間だからこの店もそこまで混んでいない。どっちかと言うとテイクアウト中心の店だから、少し前の時間だったらここまでのんびり座っていたりはできない。テーブルは三つしかないのだ。
店内のテーブルは二人がついているものの他に二つある、ということである。
ジルバが(サルサも)そっと注意を払っているのは自分の背後にあるテーブル。つまりは位置的にはアンヘラからならばっちり見える、ということだが彼女がそんなことに気づくとは思えない。
『ミメットですね』
…うん。
『形式はBRmm01-001-015-LIFTERですかね』
…リフターか…。
少し、身体を右後ろに傾けて…いや、それでもよく見えるものではないが、肩越しになんとなーく見ることはできる。大柄な男性が一人、新聞か何かを読みながらコーヒーを飲んでいる、ような感触。それはそれで特に不審な点はないように見える。
…彼がミメットであればコーヒーはもちろん食事を摂る必要なんぞあるわけがない。もっとも…多種多様に発展しているミメットである。人間の食事からエネルギーを得ることのできる機種もある。が、あまり意味のない機能ではあるので(それだったら人間が食った方がいい)オマケ程度の機能だったりする。
だから彼が「飲んでいる」のはつまりただ身体の中に送り込んでいるだけ…ということになる。
…リフターがこんな場所にいる、というもなあ…。
実はこの機種は元来は土木作業用、それも惑星上での活動に適したミメットだったりする。デフォルトは大柄なこのサイズだが、現場の仕様や装備によって身体の大きさをかなりの範囲で変更することも可能。人間と装備品を共有することも想定してある。
他には例えば人間をはるかに凌駕するほどの腕力であるとか緻密な作業にも耐えうる器用な指先とか。発売当初から現場ではずっと重宝されてきている職人的ロングセラー機種となっている。なお、開発・製作しているバーレイ社はこの一機種しか製造してなかったりする。マイナーチェンジを重ねながら今に至る、という…こちらもやはり職人的企業と言ってもいいだろう。
『…しかし内部構造は通常のものとは違っているようです』
…改造ミメットか…。
ミメットを改造すること自体は違法ではない。それを純正品と偽って販売したり、犯罪に加担させたりすればそれはもちろん法に触れることになる。大抵のミメットオーナーなら少しくらいの「改造」は行うものではある。とは言っても瞳や髪の色をいじったりする外見上の改造程度だが。何しろミメットの中身は高度でデリケートな技術によって埋め尽くされているのでシロウトが無暗に触れられるものではない。
『筋組織と反射精度に上昇傾向が見られます』
…それくらいなら、どうにかなるかな…?