小さな震動が走る。体の端から端へと
 決して大きな振動ではない。これが旧時代の列車だと連結器の形状によって、なだれをうつような震動が加わることをジルバは知っている。それが近世になって現在のような連結器になって、線路の安定機構が増していくと、そういった大きな振動を感じることはなくなっていく。
 今の鉄道ならもしかすると発車したことも知らないうちに外の景色が動き出していた…なんてこともあるかも知れない。
「おお…」
 線路の形状が違っていることはまずないだろう。と言うことはこの小さな震動はいかにも古い型番であって旧式でも…それでもここまで頑なに守り続けてきた「いにしえ」をここに体現できたというようにも言えるだろう。何せ引っ張っていた機関車は今の時代ではまず見ることのできないシロモノなのだから。

「ふーーーーー」
 座席の背もたれに、全体重をあずけて…長い一息。
「…いいなあ、こういうの」
「良かった。喜んでもらえて。最近お疲れのようでしたから」
「はあ…」
 …気を使ってもらってたのかな、とかそんなことも思うのだが…。
 カイチで買い込んでいたらしい、サンドイッチやら何やらを盛大に広げて色々と食べ尽しているその姿を見ていると…なんだかそれとこれとはまた別、実はそっちがメインだったんじゃ…とかそんな風にも思えてしまう(もちろん一人で全部食べることはなく、ジルバにも分けてはくれるのだが)。

 三つ、駅を進んだところで列車はしばらく停車することになる。
 これは故障とかトラブルとかそういうのではない。単純にこの路線は単線であって列車のすれ違いができず、行き違いの列車を待つだけ、ということである。…複線つまりは上下に列車や電車を運用できる路線ではないのである。そのため引き込み線のあるこのブレンダ駅でしばらく休止、ということになる。
 他の乗客たちは慣れたもの、のようだ。勝手に列車を降りて体を伸ばしたり談笑していたりする。
「…遅れたりしないのかな…」
「いやさすがにダイヤ通りだと思いますけど」
「そうじゃなくて列車が出る時に乗り遅れたりしないのかな、彼らは、と」
 窓の外では子供が賑やかな声と一緒に走り回っていたりするのだ。リフターも同じような思いなのかも知れない。心配そうにあちこち手や目を動かしたりしている。
「なんか列車のヒトが呼ぶらしいですよ? よくは知らないですけど…」
 と、言った端から向かい側を同じような列車が通り過ぎる。軽く、ひゅっ、と汽笛を鳴らしながら。すると…運転手だか車掌だかが子供たちごと列車の中に誘導してしまった。手慣れているところを見ると、いつものことなのだろうか…。

 …なんかゆったりだな。

 そこから数駅ほどもして…列車は目的地のリバドンナ駅へと滑り込んでいくのだった。

 思ったより小さな駅だな、が正直な感想である。
『乗降客は日に…ああ、数えるほどですね』
 実際、ここで降りたのはジルバたち三人だけである。ここは特に住宅が多いわけでもなく、学校などの大きな施設があるわけでもない。苔むし、雑草がちょろちょろ生えた正に空き地に三人は降り立った。駅舎には駅員もおらず、自動の券売機が一つと自動改札機械、そして地元か付近の名物らしきお菓子の宣伝ポスターが風に揺れている。
「なーんにも、ないですね…」
 駅前には申し訳程度のロータリーがあるくらい。カイチのような商業施設など影も形もない。いやむしろ建てる余地すらない。
 …何もないもんな。
 もちろんただ駅が建っているだけ、というわけではない。それなりに家や建物もある。あるにはあるのだが…どれにも活気というものがない。ただ静かにそこに存在しているだけ、無地の箱が並んでいるだけ、なのだ…。

「本当にこんなところにあるんでしょうか…?」
「うーーん…」
 さすがにジルバも不安になってくる。ミメット関連企業と言えば高度な技術力を持つ技術者かつ高精度な機器、そして多様な方向性を備えた設備が必要なはずである。が…
 …でも全部が全部そうってわけでもないもんな。
 資材や資料の確保さえできればそれなりの場所でもそういった企業の運営は可能である。実際にミメットを組み上げる工場的な施設は別のもっと利便性の高い、都市部に置いておけばいいのだ。運営する企業は極端なこと言えばどんな場所でもそれこそ軌道上でもいい。実際、軌道上にはそういった企業はたくさんある。
 …でもわざわざこんな場所を選んだ、ってことは…?

 そこへ無人運転と思われる電気駆動タクシーが近寄って来る。こういう乗り物はどこにでもあるので別に珍しくも何ともない。
『ドチラヘ、オイデ、デスカ?』
「へえ、こういうとこもレトロなのね」
『…ジルバ、ちょっと…』
「どうしたんだいサルサ…?」
 リフターに手伝ってもらって荷物を運び入れようとしていたのだが。
『このタクシー、所属企業も固有番号も何もありません…』


The 7th Day page43へThe 7th Day page45へ

「マズルカ・マズルカ」Topへ TOP ページへ