「…病気?」
「そう、そうなの」
 ハウファの話(無駄に長くて無駄にややこしいのでここには全部記さない)によると…彼女がここポルドバに着いたのは十日ほど前のこと。その後、ふとしたきっかけで知り合った人がいるのだが…その人が厄介な病気にかかっているという。
「いや、あたし…医者じゃないし。いい医者とか探せばいるんじゃないの?」
 ルートセラーはあくまでも「行商人」である。応急処置程度のことはするし、できる知識もある。しかし本格的な治療をしたりはしない。それは医者の仕事だ。しかも人の気配もないような荒野のど真ん中ならともかく、こういう町なら医者もたくさんいるだろう。
「まだそれほどこの町に詳しいわけじゃないの。それに…」
「訳あり? …あ、そうか、何か薬草とか必要なのね」
「まさか! 私を誰だと思っているんですかっ! ルートセイバーのハウファ・アンダ…」
「それは分かったから」
 腕章を取り出そうとする腕をびしっと軽く押さえつける。…擬音と動作が微妙に合っていないのは、擬音が鋭くなるほど何回もこの動作を繰り返しているから。余分な力も抜けてくるほどに繰り返している。
「自分からは動けないってわけね」
 たしかに植物保護をお題目に掲げている団体の構成員が、薬草なんかほいほい採りに行くわけにもいくまい。細かく言えば他人に頼む…というのも難しいところではある。盗みをそそのかす警備隊員のようなものだ。
「そうなの」
 それでも自信ありげにこう言い切っちゃうところがなんだかなあ…ではある。
「で…あれだ。だからあたしに治せ、と」
「そう」
「でも…あたし、医者じゃ、ないし。誰か…」
 ルートセラーはあくまでも…。
「医者の知り合いなんかもいないの。それにあの子は…」
「なんか訳あり? …じゃあ、薬草か何か採って来い、とかそういう…」
「まさか! 私を誰だと思っているんですかっ! ルートセイバーのハウファ・アンダ…」
 びしっ。
 本気で泣きたくなってきたドリスだった。

「…とにかく…その病人ってのに会わせてくれない? 治す治さないは別として」
 精も根も尽き果てたような顔でドリスは立ち上がる。目の下にくまでもできてるんじゃないか、と軽くこすってみたりする。…昼過ぎにここへ来たってのに。もうじき日が暮れようとしている。安宿に門限などあるわけないから締め出される、とかその辺は大丈夫なのだが。海じゃがいももあと数日、もつことはもつからその辺は心配ない、のだが。
「できたら明日がいいんだけどなあ…まだしばらくポルドバにいるし…」
「何を言うの? あの子はもしかしたら明日でにも死んでしまうかも知れないんですよ! それをあなたは放っておけと!」
「…分かりました…伺わせていただきマス…」
 反論もむなしい。

 そこは裏通りのさらに裏通り。さびれた場所だった。ドリスが泊まっている安宿もたいがいな場所にあるが、そこよりもさらに暗くて空気が淀んでいる。港町特有の絶え間なく流れ続けていた明るさというものが、断ち切られてしまったように、ない。…ゴミ捨て場…とは言い過ぎだろうか。しかしうち捨てられた生ゴミのすえた匂いが鼻から離れない。じっとりと重い空気が一歩進むごとに足の先から這い上がってきて、皮膚にしみ込んで体中にまとわりついてくる。
 それなりの町だから人口もそれなりに多い。こういう場所だって人は生活できる…が、他に歩いている人もいない。
 …先ほどまでイヤというほど感じていた『活気』が感じられない。生気すらない。朽ちかけた建物から、時折漏れ出すような咳払いや冷たい視線を感じ取ることができる程度だ。あまり頻繁に来たいと思う場所ではない。入ってはいけない区域に不用意に踏み込んでしまったような…。
 日が落ちたせいだけとは思えない。まだいくらか人通りのありそうな昼に来ても、同じような印象を受けるだろう。
 …本当に病人の知り合いとかいるんでしょうね…。
 すぐ目の前にはハウファの意外に細い背中が揺れている。まっすぐ前をにらみつけながら、大股に歩いているようだ。後ろからだからよく見えないが、その表情は真剣そのものなのだろう。だまくらかしてどうこう…というには言葉やしぐさに邪気がない。
 元々そういう悪気のある女性ではないのだが。
 …だから困るんだけど…。
 悪気があればドリスはとっとと逃げている。

 しかし…気軽に声をかけられる雰囲気でもない。
 そんなハウファが足を止めたのは崩れかけた家の前。くすんだ外壁の家がくっついて並ぶ一画だ。二階建ての家が無秩序にゆがんだ壁となって並んでいる。
 すでに辺りは暗くなってきている。そんな中で見上げてみても…灯りはほとんどない。ぽつぽつ…と喘ぐように、にじむようにともっているだけだ。
「さ…こっちです…」

 [3-3]へ [3-5]へ

「TheRootSeller」外伝2Topへ TOP ページへ