「そう言えば…マリアはどうしたの?」
 って、これは…どう話したらいいのやら。ふと、アレンさんの顔を見るとやはり困った様子。そりゃそうだ、あんなのどうやって説明したらいいんだろ。なんだかよく分からない貴族同士?の話?になって…なんだかよく分からないうちにどうもマリアにとってはあまり聞きたくない話?になって…。
 うーむ。やっぱり難しいぞ、これは。
「…何か、あった?」
 ジョンがぼそっとつぶやく。お茶うけにエマが持ってきたクッキーをつまみながら、だけど。
「あったと言うか何と言うか…」
「何もなかったわけじゃないしね」
「そりゃそうですが」
「何があったの…?」

 こっちの件もなんとか説明してみた。…と言っても分からないことの方が多いから説明だって不十分になっちまう。あのマリアが気分悪くなるくらいのことって…一体何のことだか分からないし、それにもっとよく分からないことがある。
「なるほど。…貴族、ね」
 でも姉さんは何か引っかかった、ようなやっぱり神妙な顔であごに手をやって考え始めてしまった。でも…貴族とか言われても…ねえ? ゲルンタージュはたしかに古い町だけど、そんなお金持ちっぽい人なんか…いたっけかなあ…? なんだか姉さんもジョンもそれほど驚いてないのが、なんか、気になるんだけどなあ。…もしかしてボクだけなんだろうか?
「メモリオ通り」
 こっちも何度かうなずいていたジョンが、また、ぼそりとつぶやく。
「ここがどうしたって?」
 ゲルンタージュは通りごとに名前がついている。ここ、姉さんの店がある通りは「メモリオ」と呼ばれていて、ゲルンタージュでも特にヘン…と言うとヘン…かな、この町なら当たり前の古風な彫刻だとか奇妙で珍妙な飾りつけが多い通りとしても知られている。実際、姉さんの店の二階には塔が立っている。これはそれっぽい飾りでもなんでもなく、本当に「塔」がそびえ立っているんだ。こういうのは他ではあんまり見ない光景なんじゃないのかな。
 …まあ、でもその塔には何の意味もないらしいけど。一応中に入ることもできるらしいけど、姉さんは危ないから入ったことはないって以前言ってたし。
 じゃあ、なんでこんな塔があるのか、と言うと…昔の人の趣味だったらしい。そういう建物が多いのもゲルンタージュの特徴の一つにはなってるんだけど…よそから来た人は驚くよねえ、やっぱり。ボクなんかは逆に初めてハイドシュタインに行った時はあまりに町中がすっきりさっぱりしているのに驚いたもんだったけど。

「たしかに…メモリオ通りね」
 姉さんも何回かうなずいている。エマも。
 …だから、ここがどうかしたの?
「学校で習わなかった? 初等学校だったと思うけど?」
「…歴史?」
「そう。ゲルンタージュの歴史。そもそもはゲマ街道に沿って町が造られていったのは覚えてる? それからいくつかの通りが東西南北に伸びていったのは?」
「…うん。メモリオもカティもそうやってできていった、ってのは覚えてるけど…」
 ボクの家のあるカティ通り。さらにお医者のヨナタン先生のいるアシュフォド通り。こういうのは最初にここに町を造った時にできた名前だったらしい。
「その中でも、メモリオは…」
 そうか、ジョンが言いたいことが分かった。
「ああ。特に位の高い人たちが住んでいた通りだったっけ」

 最近はあんまり意識されてないのだけど、この大陸にはいくつかの「王国」が存在してる。有名なのはセントレランドのシポルニアス王国とかだね。でも、こういう「王国」というくくりが存在してる、ってのは実はそんなに多いわけじゃない。半分くらいの都市は「自治都市」と呼ばれてそれぞれの町がそれぞれで統治している形になっているんだ。
 その形は様々。一つの都市だけで運営してるところもあれば、二つとか三つとか、そういう風に集まってる町や村もある。
 形式上、と言うか…本当の形としては全ての都市は必ずどこかの「国」に属していることになっているらしい。ゲルンタージュだってイルトンランドで最も広いとされているバズハイム王国の一都市、ということになっていて税金なんかも自治体が収めている、らしいんだけど…あんまり実感がない。
 それでもその王国の貴族と呼ばれる人たちが各都市にいることには違いないわけで。しかし何か仕事とかでいるんならともかく、自宅とかで実際に住むには例えばゲルンタージュでは不便すぎる。で、みんな出て行ってしまう。…ゲマ街道がさびれてしまったからね。その辺りを境にお金持ちの商人も出て行ってしまったからこんな風に町もさびれてしまったわけだけど。

 その貴族と呼ばれる人たちが多く住んでいたのが…ここ、メモリオ通りだったってわけ。もしかしたらこの店も元々はそういう人たちが建てたものだったのかも知れない。
 …んでもなー…やっぱり実感はない。そんな金持ちでしかも偉そうな人って…いるんだろうか? このさびれた町に? だってそんな人たちはほとんどが昔々に出て行ってしまってるってのに。

 [2-11]へ [2-13]へ

「TheRootSeller」外伝3Topへ TOP ページへ