って、ちょっと待ってくださいよ…?
「てことは…あの、抗争がどう、とか怪盗がどう、というのはあなたが考え出したんですか?」
ボクが尋ねるより早くアレンさんがなかば呆れたような声を出していた。それでもにこやかにうなずくリンゼイさん。
「そうです。正確には私一人ではありませんが…何、ちょっとした遊び心とでも言いましょうか。当時の仲間と一緒にあれこれ考えたものです。こうしたら楽しいのではないか、いや、こうしたら、と」
そこで、ふと…何かに気づいてアレンさんに向き直る。
「…ということはあなたはご覧になったことがある?」
「ここにいるマルティン君もそうです。あの見出しや一文から僕たちはここへ来たようなものなんです」
なんだなんだ、と驚く顔のラン君とリンゼイさんにかいつまんで説明してみたのだけれど。
「…なるほど…それであなたは店に来た時に、すでにミナハのことをご存知だったのですね」
「はい」
薬店のことを説明してくれた時のことだ。まあ、普通の人なら薬店のこととかそれほどは知らないものだしね。
「なんだ、ホントに結構色々調べてたんだな…あんまりえらそうなこと言えなかったんだな」
ばつの悪そうに頭をかくラン君。
「いや、それほど詳しくは…」
ボクなんか知らないことの方がまだまだ多いもんなあ…君の方がボクなんかよりもずっと色んなこと…。
って…あれ? そうなると…。
「もしかして…ですけど…ミナハの回覧日報をゲルンタージュで出した、それもリンゼイさんが書いた、なんてことはありません、よね…?」
あの時ナスターシャが見せてくれたやつだ。あの古い日報にも同じような見出しが…
「なぜ、そんなことまでご存知なのです? ほんの一回だけですが、私が知り合いに頼まれて編集いたしました。それをカラドリアに向けて送り出したのです」
「知り合いに見せてもらったんです。当時の回覧日報を。そしたら、雑聞記と同じような見出しがあったので…」
ナスターシャのとこだ。あそこで回覧日報を見せてもらったこととか、そういうことを…やっぱりまだ半分くらいばつの悪そうな顔のままのラン君と今度はアレンさんにも説明してみたのだけれど…なんか、どんどん色んなことが出てくるなあ…なんなんだろ?
リンゼイさんは何度も何度も大きくうなずいている。
「すでに当時でもミナハ薬店はカラドリアにその本拠地を移して数十年経っていました。ですから回覧日報と言えども本来はカラドリアで制作されて配布されるはずだったのです。しかし当時の日報制作責任者はゲルンタージュにいたのです。そして…彼と私は大変に仲が良かった。その繋がりでもって、ほんの一時期ですが私も制作に携わっていたのです」
「でもミナハの人たちはみんなゲルンタージュが嫌いなんじゃ…?」
「おいおい、全員が全員そうだ、なんて思うなよな。少なくともオレや姉貴は違うじゃねえか。ま、オレはゲルンタージュに行ったことはねえけどな」
「彼もそうでした。…いや、彼はそうなるべくしてゲルンタージュに着いたのかも知れません」
ええと…?
「そこからはオレも話そうか。三十年くらい前、リンゼイさんがゲルンタージュで会って意気投合した相手、ってのは…オレの親父だったのさ。そしてマルティン、お前のシュトーレンの家だってすっごく関係してるんだぜ?」
うち…が?
それからリンゼイさんとラン君が代わる代わる話してくれたんだけど、とても意外なことばかりだった。
ミナハ薬店というのは薬草なんかを手広く扱っている。これはよく知ってると思うけど…その薬草なんかはどこから仕入れてるんだろう、って言うと…それは様々なんだ。専門の業者さんから、という例もあれば問屋から、という場合もある。ルートセラーから買い取ったりするのはアクシーバの花の時にラン君が言ってたね。
でもそれとは別にミナハの人たちが自分から採集に行くこともある。…ラン君のお父さん、アレキサンダーさんはそういう採集専門だったんだそうだ。もちろん今でもそういう仕事をされてて、今はカラドリアにもいないし、もちろんゲルンタージュにも、ハイドシュタインにもいない。
「イルトンランドのどっかをうろついてるんだろうよ」
と、あっけらかん、とラン君は言ってたけど…いいのかな。
「まあ、ミナハの中でもゲルンタージュをめちゃくちゃ嫌ってる一派とそうでない一派、てのがあってな。親父は…どっちでもねえのかな。普通はほとんどがそんなもんなんだけどな」
で…採集の途中でゲルンタージュに立ち寄ったんだって。