それほど厳しい縛りってわけじゃねえけどな。Dランクにだって100階層目くらいまで潜った奴もいるし、Cランクで20階層目までしか潜ったことねえ、なんてのもいる。協会の幹部の承認具合によって違いが出てくることもあるし、何か事情があってランクが上がらねえ奴もいる。その辺は個人の事情みたいなもんもあるんでな、詳しいことはかんべんしてくれ。
ただ、潜ったことのねえ場所の地図を持てねえ、そういう暗黙の了解があるってこった。
「ふーん、なんだか面白いね。地図の数でランク決まっちゃうんだ」
「…違えよ」
ランク決めんのは協会の幹部だっつーに。地図の数は潜った階層の数だっつーに。…説明しても理解できんのかな、こいつ…こういうのは。
「何が?」
「ああ、もういい。さっさと進むぞ」
3階層目からはちょっと気を付けないといけないことがある。前にこいつにも注意したが、そろそろトラップが本格化してくるんだ。これまで…とは言っても2階層目までだな…のようなトラップほとんど無しの状況とは違ってくる。床はもちろん、数は少ないが壁にスイッチがある場所もある。ま、ほとんどは作動しないやつばかりなんだがな。理由? さあ…な。古い迷宮だから作動部が壊れてるとかそんなもんじゃないのか? そういう風に階層が深くなるほど生きてるトラップが多くなる、というのは俺らの間じゃ常識だ。だから逆に浅い階層でトラップに慣れさせたりもするんだ。これも一種の「ならし」になるのかね。
「ちょっとこれを見てみろ」
ちょうどいいところに一つあった。もちろん作動しないが、壁にスイッチがあるタイプだ。
「? なんか…いし…の…板?」
「見た目はそうだな。これを押し込むとトラップが発動する。下へ行けば本当に作動するやつもあるからな、気をつけろ」
大きさはてのひらを広げたのより、ちょい大きいくらいか。高さは俺が普通に手を付くよりも少し低い。こいつだと逆に少し高いくらいの位置に、他の壁石に紛れ込むように埋めてある。でもその位置はバレバレなんだ。これまで何百人…いやそれどころじゃねえな。のべにして何千や何万て人間がここを通っているからな。大抵のトラップの位置は、もう分かっている。
「…なんで赤で囲ってあんの?」
「そりゃそうだろ。トラップだって分かってて引っかかるバカがどこにいる」
作動しないことも周知済みなんでな、本当はいらないのかも知れんが…石の板の周りをぐるりと赤い塗料で囲ってある。これは丁寧に丸く囲んであるから、かなり古い時期に特定されたんだな。最近のはかなり急ぐこともあるから、もっと雑に塗ってあったりする。四角や三角なんてのもあるが、これはちょいと昔の囲みになる。なんでも、協会の幹部連の間でトラップを見つける遊びが流行ったことがあったらしくてな…誰が見つけたかはっきりさせるためにそんな悪ふざけみたいに囲んだんだと。いつの時代もヒマなやつはいるもんだ。
「これからこんな囲みが増えていくぞ。うかつに触るとヤバいのもあるが、触らなければ問題はねえし、地図にはこれまでに調べられた場所が全部載ってるからすぐに分かる」
「えー…なんかつまんないなあ…それ」
「なんでだよ。安全に進めるんだぞ?」
「だあってえ…これも意味ないってことじゃない? わながどこにあるか最初から分かってるんなら」
ぶんぶんと短い杖を振り回す。
「危険も冒険も何もないんじゃん、それじゃ」
ぷう、と頬まで膨らませちゃってまあ…。
「あのな…何が起こるか分からんのが迷宮だぞ」
…ったく、こいつは…。
しゃがみこんで目線を合わせてみよう。ホント、子供だな。
「杖は階層の床が崩れてないかどうかも知ることができる。何らかの拍子で床が崩れて進路が変わっちまうことだってあるんだ。これまで安全だと思われてた場所がいきなり危険になっちまうこともあるんだぞ? そういうのを即座に知ることができるってのは結構大事なことだ」
「……」
「それにな…100%全部ののトラップが解明されてるわけじゃねえんだ」
お。目を上げやがった。この辺に食いついてくるか。
「…中には知られてねえトラップもまだまだあるんだろうなあ。この地図だってまだまだ未完成ということになるのかね?」
と、こんな風に説明してやってたんだが…どこ見てやがんだ? こいつ? 俺の肩越しに…?
「モナーク…」
そうか。なるほどな。こういうとこだけはさすが、と言っておいてやるか。
「カウントだな」
ゆっくりと振り向く。…何?
「どうするのさ」
仕方ねえ。
「カウント。…ヤミギツネ1。メソッドは…」
背中の荷物をそっと下ろす。シューターを手に取る。慎重にな。
「シルバー。…気をつけろよ」