それもこれも『慣れ』ってやつなんだろうな。暗闇ん中ってのもそんなに悪くない世界、ってこった。
でも目の前の暗闇…このダークゾーンはちとやっかいなんだ。え? やっかいなら避けて行けばいい? そんなとこわざわざ通らなくてもいいだろって? そりゃそうだ。やっかいごとからは避ける、これは迷宮探索の基本だからな。
ちょっとこれを見てくれ。6階層目の地図だ。迷宮は巨大な正方形のような形になっていて、もちろん6階層目もそういう形になっている。階層を下るほど小さくなってる…って話もあるが5階層目と6階層目の広さにそんなに違いはないのは前にこいつにも見せた通りだ。
…分かるか? 6階層目の真ん中ってのは丸々ダークゾーンなんだ。まるで蜘蛛の巣だかなんかの触手みたいに6階層目のあらゆる面に暗闇が広がっていやがる。主要な階段のほとんどもダークゾーンの中だ。初心者にとっちゃつれえなんてもんじゃない。階段に一歩踏み込んだだけで下は完全な真っ暗闇なんだぜ? 俺らはどれくらいの段数がある、とか、周囲に何がある、とか知ってるからいい。けど初心者がそんなん知ってるわけないからほとんどはビビっちまう。
そんな中でもさっき降りたf22-5-3てのは5階層目から普通の空間に降りることのできる数少ない階段の一つなんだ。そういう階段はこれも含めて三つしかねえ。5階層目から6階層目への階段、てのは分かってるだけでも12しかないからそのほとんどは闇の真っ只中へ降りる階段てことになる。さらにこのf22-5-3はダークゾーンを視認しやすい場所に出るから(残り二つは降りた直後からダークゾーンなんだ)6階層目以降に降りる初心者はまずここへ来るのが慣例になってる。
もやもやっとした『まっくら』なカタマリだ。それが数歩先に壁みたいにわだかまってる。
「へーーー…」
「こっからはコチュウゴケは使えない。持っていても光が出ねえからな」
試しにコチュウゴケの詰まった筒を外して、この『まっくら』の中へ突っ込んでみる。…光らねえ。光がかき消えちまってる。『まっくら』の中から取り出せばこの通り普通に光を取り戻すんだ。その理由は本当に分かっていない。いくつか説はあるが、どれもこれも立証できてないんだと。もう何百年も研究してるんだろうにな。
「ポコポコの火なら大丈夫かな?」
「迷宮内で火はご法度だ」
それにヘビモドキはお休みモードだ。こいつの頭の上ですやすや眠ってやがる。
そもそもダークゾーンが『まっくら』なカタマリになってるように見える…ってことすらもよく分かってねえんだ。謎好きで噂好きなもの好き連中に言わせるとこれはタタリだ、呪いだ、てなことになってるんだと。クレータの酒場には真顔でそういうこと話すヤツらがたまにいるから、酒のついでのヨタ話として聞いてみたけりゃ行ってみな。ただ、当人たちは本気だからからかったりとかはしねえようにな。
ま、俺らサポーターにとっちゃ、ここが本当に危険で注意が必要な場所だ…ってことが分かってりゃいいんだ。もちろん、対処法もあるんだ。
「ダークゾーンには『島』があってな」
「『しま』…? しましま?」
「…誰が模様の話してるよ。『島』だ。海とか湖とかに浮いてるアレだ」
……ぽん、と手をうつ。
「ああ、アレ? 縞々の島?」
「あのな。いや待て、お前、もしかしたら海とか湖とか見たことないのか?」
そうだ、マイノス王国は内陸の国なんだ。だから海がない。タウロン湖って大きな湖もあるにはあるがエギアからはちょいと離れてるし…。
「うみ? みずうみ? あのおっきなおっきな水たまり? 学校で習ったよ。見たことないけど」
「…エギアの人間てそんなもんだよな…」
「クレータもそんなに変わんないじゃん」
たしかにクレータもそんなもんなんだな。俺はたまたま用事があってタウロン湖まで行ったことがあるから実際に見た、って言えるんだが…普通に住んでる連中もあんまよく知らなかったりするしな。大きな河もないのに地下水だけは豊富、って国だからこんなもんかも知れねえ。
「まあ、その…なんだ。所々ダークゾーンが途切れている場所があるんだ。そこだけはコチュウゴケが光ってる。でも人が一人立てるかどうか、くらい狭い。で、そういう場所を俺らは『島』って呼んでるんだ」
「ふんふん」
「島ってのは大きな海や湖にぽつん、と浮かんでるものなんだ。だからこれも『島』と呼ぶ」
「ふんふんふん」
分かってんのかね、本当に。
「その『島』づたいに進めばダークゾーンを抜けるか7階層目への階段に辿りつける」
「ふんふんふんふん」
「…おい」
「何?」
「本当に分かってんのか? 結構あぶねえんだぞ?」
「でも、モナークは行き方知ってんでしょ? なら心配ないっしょ。どうにかなるって」