うん。慣れるとどうってことないね、これ。ちょっとうるさいけどね。

 歩くって思わない方がいいみたいだね。そのまま体をあずけちゃうってかなんてか。
「要はバランスだな」
 ってモナークは言うけど。たしかにね。
「大抵の奴は足が先に出ちまうんだ。で、それに合わせようとするから上半身がついていかない」
 ふむふむ。
「それで転んじまう。一回でもそうなるとなかなか難しいんだ、元に戻るのが」

 これは父さんが前によく言ってたんだけど…自分がどうやって歩いてるか、って考えたことあるかって。
 僕も言われるまで気づかなかったんだけど、ただふつーに足を前にだしてるだけじゃないんだね。えっとね、あん時は…そうだった『からだのじゅーしー』がだいじなんだって父さんは言ってたんだ。この『じゅーしー』を動かすことをあたまのどっかにいつも置いておけば…

 え? 『じゅーしー』じゃないだろって?

 いやたぶん合ってるよ。『じゅーしー』ってのはね、からだのど真ん中のことなんだ。それがどうなってるか考えないといけないんだ。…『じゅーしー』の意味くらい僕だって知ってるよ、くだものとかそういう甘いのがどんだけ水っぽいかってことでしょ? それはくだものにとってとっても大事なことなんだ。だからそれと同じってことだね、からだにとっても『じゅーしー』はとっても大事ってことなんだ。
 僕らがならった技にもそういうのがあってね。ほら、エンさんにかけた技があったっしょ? あれもそれっぽいことを狙うんだよ。『じゅーしー』を…動かすって言うよりいかにずらすかってことになるのかな。どっちもばしょを変えちゃうってのは一緒だよね。相手が倒れる方向へ『じゅーしー』を引っ張っていっちゃう。

 …あー、なんかその目はよく分かってないって目だね。うーん、僕もね…だれにせつめいしてみろ、って言われるとちょっち困っちゃうんだよね。どうやって説明したらいいのかよく分かんないだもん。父さんとかエンさんからそういうの得意っぽいけどね。僕にはまだ無理だなあ。

「…いい…そ…だ…」
「え? 何? 聞こえない?」
「だ…そ…まま…と…てろ…」
「なに?」
 なんかね、時々こういういきなり音が大きくなる場所があるんだ。なんとかポイントってやつ? いどうゆかって歩かなくていい分楽っちゃあ、楽なんだけどなんかね、こううるさいのが…ちょっとね。
「そのままじっとしてろ、いいな?」
「あい」
 おお。音がすこししずかになった…。

 けしきはずっと後ろに流れてくだけ。
 迷宮のかべだからそんなに変わんないんだけど。さっきまでえっちらおっちら歩いてたのがそのまま進んでいくってのはなんかみょうな気分だね。
「ねー、モナーク?」
 背中に声をかけてみちゃおう。なんかヒマだし。
「なんだ?」
 振り向かないねえ。
「この音ってさ、なんなの?」
「いくつか説がある。でも共通してるのはどれもこの移動床を動かすため、ってことだ」
 あー…そう言えばなんでコレ、動いてるんだろ…?

「一番有力なのは水の力というやつだ」
「水、いっぱいあるもんね、ここ」
 ちょっとうなずいたかな…?
「水車というのを知ってるか? 高いところから水を落とすことで羽車を回す。それで色々な作業をさせるってやつだ」
「へー…」
 クレータにはそんなんがあるんだ。エギアだとまず見ないね。
「マイノス王国じゃあ、まず見ないがな。川とか池の多い地方…そうだな、イルトンランドなんかにゃ昔っからある設備なんだそうだ」
 …いるとんらんど…? 行ったこともないから分かんないってば。

「この音はそういう水車なんかの音じゃないか、ってな」
「じゃ、どっかにすいしゃがあるの?」
「ああ。しかも水車だけじゃない。水を使った器械があるんじゃないか…ってな。でも学者連中も調べようがないらしい。何せ移動床だからな…どっかに止まるスイッチでもあれば別だがそんなんは記録にも話にも出てこねえ。だから昔から調査が難航してるのさ」


[3-13]へ[3-15]へ


「TheRootSeller」外伝4Topへ TOP ページへ