火吹き竜だと…!

「おい。それ、本当なのか?」
「確証はないのよ、確証は。でも赤い色つき天井は火吹き竜と関係してるのってのは前々から言われてたわ。番線で言えば最終的に9989番線に乗ることができればその現場へ辿り着ける、とされているわ」
 出来の悪い生徒のノートみてえに書き直しされまくった走行図をつっ返してくる。
「そこも色つき天井か」
 ええと、9989番線て…どれだ?
「そう。赤のね。でもそこへ行くには第96号の分岐点へ行かないといけないわ。そこから323番線と7692番線が出ているのだけれど…このどちらかが一定確率で9989番線に変化する、と言われてるの。そうでない方に乗ったらもう一度やり直しね」
 …第96号。
「ここ」
「ああ、すまん」
 おう。たしかに96って書いてあるな。
「そこへ辿り着くまでには873番線から5006番線に乗り移る必要があるわ。そこから第76号を経て第96号につながってる3145番線に乗るんだけど…」

「…ねえ、聞いてる?」
「ちょっと待ってくれ。ええっと、なんだ? ここから…第96号から…こっちへ戻るんだな?」
「どこ見てるの。それは1308番線。3145番線は、こっち。そのまま沿って行ったら第76号があるでしょ?」
「これか」
 これ…だよな?
「ああ、もう…貸して。ここ! ここに第96号があるでしょ! ここから3145番線がこうやって伸びてるじゃない…これを辿るだけなのよ?」

 …わっかりにくいぜえ…これ。やっぱり記入させねえ方が良かったかな…。
 走行図って言っても地図には変わりねえんだ。そもそもは番線やら分岐点の番号やらは書かれてねえ。けど、注意すべき場所とかそういうのは書いてある。ダークゾーンと一緒でトラップとかカウント多発地帯なんかはねえんだが、何せ古い迷宮だ。床の一部が崩れていたりすることも多いってのはこれまでと同じだ。そういうキケンな場所や注意点があらかじめ書き込んである地図へ、見たことのない番号やら数字やらが書き込まれちまってるんだ。文字が重なってるところはあるわ、新たに引かれた線が何重にも重なってるところがあるわ。しかも文字が小せえからさらにややこしくなっちまってる。
 わけわかんねえ。
「番線辿ればそれでいいだけなのに。なんでそんなことも分からないの?」
「かんべんしてくれ。こっちは初めて見る数字なんだ」
 そもそも番線だの何だのって、俺もついさっき聞いたばっかだ。協会の講習会でもやんねえ内容なんだぜえ…?

「…じゃあ…仕方ないわね。とりあえず873番線に向かってみましょう。…まったくもお…」
 なんかバツが悪いな、こういうの。
「なんだかすまねえな」
「もういいわ。そうしないとあなたが進めないのだから。その代わり、多分見たことのある番線だから、乗りそこなわないでね?」
 …俺も知ってる番線?
 これまで使ったことあるやつか、とか思ってたんだが…。

「何やってんのよ! これでもう三回目よ!」
 移動床独特の機械音みてえな音の中、アデレードの声が響き渡る。
「すまん。乗りそこなった…!」
 俺も負けじと声を張り上げる。これくらいでねえと聞こえねえんだ。
「あー…次の第23号分岐点で待ってて! すぐに行くから!」
 腕を振り回しながらアデレードは移動床に乗ったまますげえ速さで消えていきやがった。ふう。

 …そりゃあ、こんだけ速ければなあ…。
 873番線ってのは高速移動床で、最速とも言われてる。俺らもめったに乗らない。危険だからだ。立ったままなんてのは絶対しちゃいけない、とされている。もちろん慣れてるやつなら問題はねえんだろうけどな。
 その高速な移動床なんだが…途中で5006番線に乗り移らないといけない。普通の移動床ならいいさ。俺でも乗り移れる。そういう訓練はやってるしな。だけどなー…まさか1マスだけの接点で相手の5006番線も高速移動床、なんてなあ…。

 あいつなら問題ないだろうさ。身軽だからな。でも俺にはかなり難しいぜえ…こりゃ。


[3-30]へ[3-32]へ


「TheRootSeller」外伝4Topへ TOP ページへ