誰かが、いや、何かが木々の中から放ってきたのか…。

 沼の底に潜ってしまったように風もない。頭の上に実のなる木があるはずもない。枝も何もまるで計って切り取られたように張り出す様子もないのだ。
 思わず頭上を見上げてしまう。道の上には濃い灰色の夜空がべたりと広がっている。月の明かりは雲を通ってかすんだまま行く先を照らしているだけだ。
 レナートが止まってしまったため、辺りには月光が舞い降りる他に物音はしない。
 ふと…すぐ横の茂みが動いたような気がして…レナートは歩き出した。

 それからは木の実も落ちてこなかった。
 道はまっすぐ前に続いている。

 しばらく歩くと道が大きく右に曲がっている。ほとんど直角と言ってもいい角度だ。なんの気なしに曲がるレナート。

 と…誰かがいるのに気がついた。大きな平べったい石に腰掛けてぼんやりと曇天の空を見上げている。
「…?」
 そっちもレナートに気づいたのか、くるりと顔を巡らせてこっちを見てきた。
「おお? おおお…?」
 年はタルリスの宿で会った爺さんと同じくらいだろうか。節くれだった木の杖で骨ばった体を支えている。しかしどこか柔和な瞳でこっちを見ている。かすかに震える手をそっと伸ばして、レナートの輪郭をたどるように動かしている。
 …目が見えないのか?
 とは思うが、この暗さだ。レナートにはある程度でも見えても年配の人には見えにくいのかも知れない。

 スタズ村の人間とは雰囲気の違う服装をしている。ラサルート近辺でよく見る農夫の親父のなれの果て、といった印象だ。
「あんた…この山、越えるんかい…?」
 『あんた』や『越えるんかい』の『ん』に強いアクセントがある。ラサルートの古老によくあるしゃべり方だ。歯のない口元をだらしなく下げ、ついでに目元も下げて問い掛けてくる。どこかだらしなくも見えるが…その分愛嬌もある。
「そのつもりですけど…」
「うんうん、そりゃ、いいことだ。若いうちの苦労は買ってでもしなきゃなんねえ、うん」
 こくこく、とうなずく。

 少し休みたいところだったので、レナートも背嚢をおろして石の上に腰掛けることにした。
 ふう、と一息。
 その様子をじっと見ていたようだったが…振り向くとまた、月を見上げている。

 腰掛けている石はさらりとした手応えの大きな一枚の石。かなりの大きさがある。両手を伸ばしても届くかどうか…? 幅も人一人どころではない。立ち上げてみたら巨人のように思うかも知れない。そこまで大きくはなくとも、存在感を非常に感じる。厚みがかなりあるからだろうか?
 人の手で加工されたものらしく、丁寧に磨き上げられてある。最近のものではないのは、じっとりとした土ぼこりを手に感じるので分かる。よく見えないが、どこかに苔なども生えているのではないだろうか。
 ここにのぼってくるまでにこんな石や岩はなかった。祭りの仕掛けにでも使うのかも知れない。お供物を運ぶためにこの山道はある、とヨンクルが言っていたのを思い出した。どんなものを運ぶのか分からないが、こういう場所をあちこちに造っておいて少しずつ山をのぼっていく、とかそういう使い方も考えられる。ここなら大人数が休憩できそうだ。食べ物や飲み物を用意しておく、とかそういうことまで可能だろう。
「あんた…行商人かね」
「ええ…ルートセラーですが」
「そうか、そうか」
 何か言われるか、とは思ったが黙ってにこやかにうなずくだけ。
「…そうか、らっしゃるーとへ、行くんじゃな」
「ええ。ラサルートへ」
 軽く発音を訂正。
「あそこもなあ…あんた、知っとるかどうか、知らんがの。何もない平原での、ようやく家が建ち始めたって話じゃて。あんた、若いもんもいっぱい来ておる。うむ。いいことじゃて…」

 …何を言ってるんだ?
 ラサルートはその土台ができてから数百年以上が経っている、古い町だ。はるか昔は平原だったということは彼も聞いている。しかし今は隅から隅まで多くの家や建物に覆い尽くされている。都市計画など考えもしない造りだから迷路のような道路が縦横無尽に張り巡らされている。





[2-1]へ[2-3]へ


「TheRootSeller」外伝5Topへ TOP ページへ