…山の方にでも行ってみるかなあ…。

 そっちまで行けば人も少なそうである。いや、そこまで行かないとこの喧騒からは抜けられそうもない。何より…
「これね、安いね。ほんと、安いね、ささ、買うね買うね買うね」
 と明らかにボッタくる気でしなびたキロの実を銀貨20枚で売り付けようとしてきたり(相場は銅貨1枚程度か)
「さ、買った買った買ったあ! お買い得お買い得お買い得う!」
 掛け声は勇ましいのだが、売り物は何の役にも立ちそうにないそこらの雑草がゴザの上にちょろちょろ並んでいるだけ、とか。

 正直、こんなところからは早いとこ抜け出したい。

 そこで、ここから見えるあの山に行ってみようか、と思ったのである。しかしなんとなく聞き出したところによると…一応?あっちの方には行かない方がいいらしい、という風に言われたりする。何も買わずになんとか聞き出した程度なので、どこまで本気か分からないのだが…
「オバケが出るから、やめといたら?」
 とか言われてしまった。どんなオバケでどんな害があるのか、そこまでは聞き出せなかった。
 それでもこんな場所よりはマシだろう、休める場所もあるだろう…山が危ないのならふもとでもいいんじゃないか、ということで今回はおとなしいカラスのファイーナと共に山すそまで行ってみることになる。

 道はすんなりと見つかった。村の裏手、バイパス街道に背を向けるように歩いて行けば簡単に見つかった。のだが…さびれている。立派に敷き詰められた石の道。その石の端々は欠け、一部は体重をかけるとぼろりと崩れてしまう。
 道そのものはかなり大きな荷物でも運べそうなほどはある。荷馬車なら数台横に並んでも問題なさそうなほどに。これまでにいくつもの街道を歩いてきたドリスである。道、というのは実際には造るのにかなりの手間がかかることを知っている。ここまで大層な道を造るにはどれほどかかったのだろう…人も、金も、時間も。
「でもなあ…」
 同時に誰も通らなければ道はどんどん廃れていくことも知っている。これまでにもこういう道を通ったことは、ある。

 …ふと、目についたのはそんな道端に落ちていた小さな木の実一つ。時期を外しているからか、くすんでしまっていてツヤも何もない。薬効もなさそうだけど…ちょっと気になって懐にしまってしまう。

 やがて山の入り口と思われる門?に着くことができた。もちろん崩れ果てていて、門には見えない。せいぜい石の塊が転がっている程度。
「はあ…」
 山育ちのドリスである。
「また、えらく人の手が入ってた山やねえ」
 入っている、ではなく、入っていた、山。登山道と思われる…これまでよりもはるかに丁寧な造りの道が山頂に続いていると思われる。だがやはり縁石はそこかしこが欠けて老いた野獣の歯みたいになっているし、落ち葉も積もり放題な上に黒っぽい土と化して吹きだまっている。それでもかつてはきちんと整備されていたのだろう、ということくらいは分かる。大事にされていたのだろう…昔は、というくらいには。

 そして何より…静かだ。ここまで来るような村人がいるとは思えない。
 …ここ辺りならいいかな。
 そんな道を外れて、少し歩く。小さな森が続いている。針のような葉と、幅のある葉が混在する森。いい感じに乾燥した場所を見つけた。
 …もう寝よ寝よ。疲れちった。明日はノスクルバーグまで行って…えっと…。
 まだちょっと早いけど寝支度を整えて、さて、と横に…?

 ファイーナが声もなく降りて来る。「薬草アリマス」ののぼりの上にとまっていたのに。そして…横になっているドリスの顔の前に、うずくまる。このカラスは頭の右半分だけが白く、ちょっと妙な雰囲気持ってるのだが…その白い部分だけ、こっちに見せているようになっている。
「? どしたが? ファイーナ?」
 あまりない行動である。普段ならこんな場所で眠ることはない。木の上とかそれこそのぼりの上か…高いところで寝るのが常。しかもドリスと目を合わせるでもなくそのまま目を閉じてしまう。本当にこんなところで眠るつもりだろうか…。

 ぽと、と音がしたような気がする。雨…ではない。夕方の空は薄暗い。
 また…ぽとり。
 ドリスの目の前に落ちてきたのは…木の実?

 …どこから落ちてきたがやろ?

 見上げてみる。木の実がなるような木はないし、何より時期が違いすぎる。さっき拾った木の実と比べてみる。…違う種類のようだ。
 …ヘンな…村やねえ…スタズ村。

 それに…この…カチネ…山?

[1-1]へ[1-3]へ


「TheRootSeller」外伝6Topへ TOP ページへ