「投資…」
 あまり似つかわしくない単語に聞こえる。あのお気楽お嬢様には。
「そうか。なるほど」
 しかしこっちは納得顔。ドリスも目を伏せて何度も何度もうなずいていたりしている。…そんな様子を見て、ふう、と息を吐いて…やれやれ、といった面持ちのまま曖昧な笑みを浮かべるアデラ。
「話が早いようで助かりますわ。…なかなか大変なのですよ? 貴族の位にあるお嬢様が投資ななんぞをなさっている、っていう事情をご存知ない方々にご説明するのは」

「そうでしょうね。フツーはそんなことしないとしないと思ってるだろうし…みんな」
「一定以上の位を持つ上顧客向けの投資ファンド…と言えば聞こえはいいが、なあに、要は貧乏下級貴族救済のためのお情け投げ銭ってとこだしな」
「…ズバズバいきまわすね」
 こほん、と咳ばらい。
「まあ、その通りなのですけれど。実際のところは」
「おいおい」
「…ノスクルバーグの人間ならほとんど知ってると思ってたけどな」
「知ってる方なら知っていますし、知らない方々にとっては貴族イコールお金持ち、という感覚が一般的なのですよ」

 投資とはつまり事業などに出資して、一定の見返りを得ることである。
 例えば新たに店を出す、として…開店資金が足りない、となれば店主自らが稼ぐか借金をするしかない(後は非合法な手段ばかり)。借金するにしても金貸しから借りると利息を払わなくてはいけなくなる。…それでも別に問題ないのだが、ここで「協力者」を募ることもできる。店の内容や店主の人柄などに共感や好みを覚えた人たちからお金を集めて…利息ではなく店の商品を安く買えるようにするとか、何らかの「オマケ」をつけるとか。そういう協賛してくれる人たちを募集するのである。
 もちろん利息ほどにならない程度の金銭的な「お返し」を期待することもできる。
 そういった諸々を取り仕切る業者がここ、ノスクルバーグには結構な数存在している。こういう大都市ならでは、とも言えるだろう。シポルニアス王国と言っても広い。ほとんどの町や村ではここまでの充実は見込めるものではないのだ。

 その一方で増えすぎていた貴族の中でも特に貧乏な連中をどうにかできないか…という試みは実は結構昔からあったりする。国が割れるほどの事態が収まり、褒賞としての身分は確保できたが実際の中身はそれほど変わっていない、という連中が増えてしまったからである。
 さすがにそれを放っておくのは…ということになったのは世の中が落ち着いてきたからだろう。平時でないとなかなかそういう発想は出てこない。
 当初は純粋に奉仕的な、ただ困っている人たちを助けようとした人たちがいた、と伝わっている。そこに宗教的な意図や何らかの慣習の心得が加わっていたかまでは分からない。ただ当初は本当に「困っている人たちがいるのなら」ということでの寄付だったらしい。復興していけば経済的に余裕のある者も増えていく。そこからの寄付を貧乏貴族で等分に分割して生活の足しに…ということだったらしい。
 らしい、と言うのは正確な記録はやはり残っていないからである。
 文献によってはあまりに生活に困窮した貴族(字面がなんとなく怪しいが)が集団となってそれなりに裕福な商家などを襲うので、それを防ぐために篤志家を募った…なんてのもある。あるいはついには街角で売春や物乞いまで始める貴族も出てきたので、それはちょっと…ということである有名な金持ち商家(残念ながら名前までは伝わっていない)が同志を募って全部まとめて養うことにした…とかそういう噂話レベルのものでいいなら結構あったりする。

 いずれにしても混迷を極めていた時期にそれなりに救済の手は存在していた、ということだろう。
 そのうち王族も動き出し、さらにはホルトホーフェンなどの古参で地位と収入の見合っている大貴族連中も本格的に救済を始めるようになる。その救済の方法が…投資だったのである。
 何らかの見返りを期待していくばくかの金銭などを納めてもらう。そして見返りの負担は王族や大貴族連中がその大部分を負う。これならなんとなーく後ろめたかった大貴族連中もそれなりにメンツが立つし、国家経営にもそれほど響かない。…しかしコトはあまり公にできるものでもない。だから知っている人は知っているがそうでない人は全然知らないという「公然の秘密」状態になって今に至っているのである。

「それまでこつこつ貯金をなさってはいました。しかしあのお話が来てから何とか増やす方法はないか、と考えたのですわ」
 恐らくテオドラが利用したのは金銭による見返りを期待した物件だったのではないか…と思ったのだが…。
「本当はパウカイ獣紙を扱う古物商に投資しようとしたのですわ」
「筋金入りだな、あのマニアお嬢様。最近の…新規か。ふむ。その手の古物商だとアハーラ・ハウかそれともビルジャネスか…?」
「ええ。でもどちらからも断られまして」
 審査もあるのである。さすがにお荷物貴族ともなると厳しいのだろう。
「あらあら」
「そこでシリングスというところに…」
 それを聞いて、天を仰ぐ…ジェド。
「なるほど。そりゃあ…金貨50000枚くらいは行けるな」
「そんなすごいとこなの?」
「すごいも何も。新店立ち上げから一年経たずに支店ができちまった。古物商のくせに飲食店も併設したりしてやがる。上手いんだよ、商売が」

[1-51]へ[1-53]へ


「TheRootSeller」外伝6Topへ TOP ページへ