2: ニンダスの考古学者

 …ニンダスならルチアに会う、って手もあるんだけどなー…。
 実は別件を抱え込もうかどうしようか、と迷っていたのだった。あのヴェーラ村へ向かう用事である。

 依頼である。いや、正確にはまだ受けてはいないが、どうしよっかなー、てなとこだったりする。
 パウカイ獣紙の唯一の産地であるヴェーラ村だが、村そのものはフツーの村である。寒村、と言ってもいいかも知れない。周囲を岩山に囲まれた小さな村。言うまでもなくその岩山には獣紙の原料となるパウカが多数生息していて、村の真ん中には村の名の由来ともなったヴェーラ川が流れている。
 外部から見たら、のどかな村、という印象らしい。内部事情は色々あるのだろうけど。
 その存在そのものはもちろん昔からあって旅行記なども残っている。それによるとあまり今とは変わっていなかったらしく、人情味にあふれた居心地の良い村だった…というものが多い。観光地ではない、隠れ家的な名所、といったところだろうか。

 ノスクルバーグの衛星都市ドルーセンに寄った時、そこの薬協の掲示板にピンで刺してあった依頼メモ。何気なく目に止まったのがそれだった。
『トゥペの木の皮が欲しい アン・ドルニシア ヴェーラ村在』
 とある。ほう、トゥペね…とちょっと興味をそそられた。
『できれば多く。多いければ多いほど買い取ります。報酬は一束につき銀貨3枚』
 そこで「?」と思ったものだった。…一束…?

 トゥペの木の皮、とは甘味料の一種として取り引きされている。品としては結構メジャーな一品である。カブやキビなどから得られる糖分と並んで甘味を加えたい時にはどこでも常用されたりする。
 原産地に近いサウザムランドでならそこらの露店や雑貨店でも安価に投げ売りされているし、他の地方でも比較的容易に手に入る。そもそもが熱帯性の樹木の木の皮なのだが、現地では雑木として扱われているのである。皮をひっぺがしてテキトーに乾燥させればそれで商品となる。
 それでもやはり産地にこだわる人もいる。サウザムランドでの一大産地と言えばチンリンハイ村が有名だろうか…密林の端にある村だがすぐ近くにトゥペの木の森があることでも知られている。自然林にしては珍しくほとんどがトゥペの木という単相林だったりするのだ。そのため昔にここで大規模な植林が行われたのではないか、ということになっている。しかしそれでも村の特産品には違いない。大がかりな施設でもって大量に皮から製品を作っていたり、品定めに品定めを重ねて質にめちゃくちゃこだわったお高めの逸品なんかも作っていたりする。

 そんなトゥペの木の皮だが。見た目は薄っぺらい木の皮、である。適度に乾燥させるとしなりが出てきて持ち運びにも便利となる。これを細かく刻んだりすり潰したりして使用する。…あるいは親指の爪ほどの大きさにカットしてそのまま口の中に放り込んでもいい。アメのようにしゃぶっているとじんわりと甘味がしみ出してくる。
 しかしドリスが「?」と思ったのはその数え方である。普通は1枚2枚とか枚数で数える。通常はたしかに束にして売っていることが多いが「一束」という数え方をすることはまずない。実際にはかなり甘味の強い素材なのだ。家庭で使うのなら1枚…大抵は指二本ほどの幅で長さは大人の指先から肘くらいまで…もあれば数ヶ月は持つだろう。甘味専門の店舗で使う場合はすでに細かく裁断したものを仕入れるのが普通である。くくっていた束からばらして売るのがいつものことなのだ。
 それを「一束」ひとたばって…何をどうくくるのだろう…? とちょっと引っかかったのだった。

 リーゼに礼を述べて。ジェドはなんだかあちこちに飛び回っていてこの場にいない、とのことなのでよろしく伝言を頼んで…ドリスが向かうことにしたのはそのヴェーラ村だった。

 色々考えたのだが。どっちにしようかよく分からなくなってしまっていた。そこでファイーナに選ばせることにしたのであった。
「これでいいんですの?」
 二枚の紙切れに「ニ」と「ヴ」の文字を記しておいてその前に同量の脂身を置く。一文字にしたのはカラスは目が良いからである。なるべく違いが出ないように、一文字だけにしておいて、同じ量の脂身。ファイーナの好物である。乾燥脂を湯で柔らかく戻したものである。
 場所はリーゼの住まいの前の、ちょっとした広場。…いや、広場と言うほどでもないか、ただのちょい広いすき間、といったところだろうか。普段から人が出入りするため地面がむき出しになっている、そんな通路の、ちょっとしたスペース。
「うん。多分これで大丈夫」
 小鳥のくじ引き、なんてな芸当もあったりする。しかしこっちは百戦錬磨?のファイーナである。何せあのドリスの唯一無二の相棒だったりするのである。

 ちょっと迷った様子の…ファイーナ。

 脂身は大好物のはずである。そこへなんかよく分からん二文字。軽く、首を傾げてみたりしている。…迷っているのだろうか。
「ファイーナ、どっちでもいいから好きな方へ行ってみいや?」
 主人?であるドリスの声に、やはり何度か首を傾げるような、顔ごと傾けるような。何度かタッタ、タッタ、と地面を跳ねる。そしてドリスの方を見上げるようなそうでもないような、そんな仕草をして見せる。
「ほら?」
 その声に意を決した?のか。…「ヴ」の方の脂身をくわえて、一度放し、そしてちょい上を見て…やがて満足そうにその脂身を食べてしまった…。

[1-55]へ[2-2]へ


「TheRootSeller」外伝6Topへ TOP ページへ