「なんかあんの?」
「まあ…その、あると言うかないと言うか」

 頼んでいたサンドイッチが運ばれてくる。パンは自家製(屋台はあくまでも店舗で住居は別にあってそっちで焼いている)とのことで、やや固めの白パンをスライスしたもの。聞けば朝と昼と夜で、それぞれ別の店として営業しているんだそうな。朝はこうやって軽食・昼は腹にたまりそうな食事・夜は居酒屋。
 そもそもが食堂の充実したニンダスの中でもちょっとした穴場的な屋台、なんだとか。地元の人しか知らない名店、といったところか。
「ごゆっくり〜」
 とおばさんはひらひら手を振りながら去っていった。実はこの店、彼女がほとんど一人で切り盛りしているらしい。だからここまでパワフルなのかも知れない。

「で…何よ」
 見た目は固そうに見えて食べにくそう…とか思ってしまっていたのだが、いざ、実際に口に入れてみると、結構柔らかく口当たりもいい。タマゴもふんわりと焼かれてあって、薄い塩味が良いアクセントになっている。同時に感じるかすかな甘味は何らかのスパイスを使っているのだろうか。
 …おいしい。
「言いにくいことなのだろうな」
 こちらは大口で、がぶりと。何度もうなずいているところを見ると、こちらも美味いようだ。ハム、と言ってもくん製肉のスライスをそう呼んでいるだけだったりする。チーズまでは自家製ではないとのことだが、近くにちょっとの名の知れた店があってそこから卸している、とのこと。その店も地元の人のみが知るような店だったりするらしい。やはり『食』に関しては細かいところまでこだわるのが学者の町の特徴、ということなのだろう。
「まあ…ははは」
 ルチアはまだ手を付けていない。
「なんか若干な家庭の事情みたいなもんなんですけどねー…」

「フクザツ?」
「はあ、まあ…ちょっとは」
「では聞かぬ方がよいか」
「んでもドリスさんたちはセドナに用があるんですよね?」
「あるっちゃあるけど、あたしはね」
 ニンダスの図書館の司書なのである。パウカイ獣紙とクルガ紋様に関して、あのフォルテウ氏から推薦された人物でもある。ダナーブ文字の謎の解明に一役買ってくれるかも、知れないのではある。
「それがしは特に尋ねてはおらぬが…司書、となると興味がないわけではないがな」
 もう食べてしまって茶なんかすすっていたりする。彼にとってはたしかにそんなもんだろう。別に依頼を受けているわけでもなし。

 はあ、とため息を一つ。そして意を決したようにサンドイッチを口に含む。こちらはトマテを挟んだもので、ルチアのこの時期の『いつもの』とのことである。
「まあ…別に私が恥ずかしいことでもないですし近所の人もみんな知ってるもんですし」
「あらあら」
「母親が違うんです。父は…もう亡くなって大分経つんですけど、まあ…色々やってた人でしてね」
「ふむ」
「私が知っている限りではセドナ一人だけなんですけど…あの子が言うには他にも何人かあの父親の子供がいる、と。教えてはくれませんでしたがニンダスにも何人かいる、とかそんなことも言ってました」
 …たしかにフクザツねえ。

「でもそれがなんでなんかフクザツそうな困ったような顔になるわけ…」
 …っと。
 ドリスの横に座っているクモキリヤがかすかに肘で肘をつついてきていたりする。
「ンン。なんだ、人生には色々ある、ということだな。…さて。馳走になった。では我々は…」
「あ、いや、なんかそこまで気を使わなくていいですってば」
「しかし…」
 立ち上がってしまったクモキリヤ。その姿勢のまま、少し辺りを見回してみたりする。
「座ってください。…いいんですよ、ホントに。大したことじゃあ、ないんですから」
「…そうなの?」
「ええ。多分妹は私が好きじゃないんでしょうね、と。そんなもんなんですから。日記にしたってこないだあの部屋に来た時に忘れていった、とかそんなもんなんですから。…じゃあ、こうしましょう、これから私があの子のところにご案内します。ね? そうしましょう? 色々お世話になったんですからこれくらいさせてくださいな?」

 …大丈夫かな、この子。
 好きじゃないくせになんで部屋まで来るのか、しかも日記忘れていく、とか一体本当はどんな関係なんだ…とルートセラー二人はそんなこと思ったのだが、あえて聞かないことにしたのだった。

[2-25]へ[2-27]へ


「TheRootSeller」外伝6Topへ TOP ページへ