当人いわく、結構すんなり認められるだろう、とか言ってはいるが。
「実際、そんなもんですし」
ダブリナールの歴史学教室の方へ申請?の手紙を出したらしい。いやいやさすがにそこまでするのはどうなんだ、ということにはなる。しかし当人の意思はやはりかなり固いようで諦める様子は全然ない。まるで駄々っ子のようでもある。
…しゃーないかな…
このままでは出発もできそうもない。とりあえずその手紙の返事が来るまで待つか、ということになる。
「一体何がどーしたのさ」
当然ながら図書館に戻るわけにもいかないので(セドナには呆れられてしまった)またあのカオスめいたルチアの部屋である。
「だって…ひ、必要じゃないですか? ダナーブ文字を読める人材って、ね、そうじゃないですか?」
「あまりにも唐突すぎるな。…いかがいたした? 考古学者殿」
唯一まとも?に座ることのできる椅子にはルチアが膝抱えるように収まってしまっている。…他にも椅子は二つ三つあるにはあるのだが、上に本やら紙束やら資料やらハコやらが乗っかってしまっていて誰も座れない。だからドリスは(やはりなんやかんや乗っかってしまっている)テーブルの端っこに手を置いて…つかまってるだけとも言う…立っているしかない。
クモキリヤは台所付近のやや空いたスペースに陣取って何やら在庫のチェック中、といったところ。なお、このスペースは皆がゴロ寝していたすき間の一つでもある。
「ん?」
「…いや、ちょっと、そのですね…」
口を尖らせて見せたりして。
「どうした?」
「なんか…その、うらやましくなった、と言うか…私もどっかに行ってみたくなった、と言うか…」
…思わず顔を見合わせる年上のルートセラー二人。
「…ほーん…なるほど…ぶふ」
「そうか、左様か、なろほど、な…」
「いいんですよ、笑いたいなら笑って」
「いや、うん、笑わない笑わないわらわ…ふへ」
「うむうむ、若いもんはいいのお…うむうむ」
そんなこんなでひとしきり笑った後。
「…ではそれがしは少し、稼いでくるか」
と、木箱を担いで立ち上がってほこりを払う。
「このまま待っているよりはマシ、であろうに。先ほどの場所に戻ってみるとしよう」
「あら。あの時はそんなに稼いでなかったじゃない。それなのに?」
「やり方がな、違うものでな。そなたのようにぱぱっとは稼げぬのだよ」
「なるほど」
ルートセラー、特に行商ルートセラーの場合売り方は各人でそれぞれ違うことが多い。他人には理解されない場合もあったりする。
「じゃあ…あたしも付いてって勉強して来ようかな。面白そうだし」
「じゃ、じゃあ私も…」
「あんたはここで手紙の返事待ってなさいな。大丈夫、置いてったりしないから。…ファイーナ? いる? いたらここでこの笑われ娘の相手したげて?」
外から少し、間の抜けたファイーナの声が聞こえて…ドアをつつくような音がする。珍しく?その辺にいたらしい(いつもなら大抵どっかに行っている)。
「…誰がンなミョーな娘ですか…」
「あはは。じゃ、しばらくしたら戻るから?」
と言うことで店開いていたあのスペースに戻ってみることになる。
ところでドリスはすっきりした格好である。背負子ものぼりもルチアの部屋に置いてきたまま。ついでにファイーナもいない。
「今回は稼がぬのか?」
「いやー…ここで荷物持って行っちゃうとさ、あの子が心配するでしょ? やっぱり置いてく気か、って」
「ふふふ…優しいことだな」
「そんなでもないって。たださ…理由もなく置いてかれるとかさ…なんかイヤでしょ?」
「…それは、そうだな」