ひとしきり商売を終えて。さすがにかなり儲かったらしい。迷惑料も含めて(店主はいいよいいよ、と言っていたが)雑貨店にいくらか払ってもかなり儲けが出たらしい。
「あたしより儲かってるね」
「そうでもない。仕入れやら何やらでトントン、と言ったところだ」
「まー…そんなもんねー…あたしもそうだし」
 大抵の場合はそんなものである。傍からはかなり売れてかなり儲かっているようには見えるが、実際には品物の仕入れや装備品の手入れ、その他雑費などでぎりぎり儲けが出るか出ないか、といった微妙なラインを突くものだったりする。

 なお。クモキリヤの売り方は「撒き餌漁法」とやや皮肉を込めて呼ばれたりする。先にある程度「仕込んで」おいて時間を置いてから一気に売る。ピタリとはまればさっきのクモキリヤみたいに相当な儲けを期待できるが、失敗すれば通常の売り方よりも損害が大きくなることもある。
 ドリスの場合は人目を引く「何か(この場合はファイーナ)」でもって客引きをしてそれから…という方法である。
 もちろん各人が各人それぞれどの方法で商売しないといけない、ということもないので別にドリスが撒き餌やっても問題はない。ただし、場所や地域によっては特定の方法が禁止されていたり異常なまでに毛嫌いされることもあったりするので注意が必要ではある。

 帰り道には少し大きめの服飾品店がある。その店先に革の頑丈そうなカバンがいくつか売られている。…使い込んだ感が強い様子で…中古品だろうか。
「ふむ…」
 しかし少し考えながら通り過ぎるドリス。
「やっぱさ」
「ふむ?」
 クモキリヤは予想以上の儲けで気分が良い様子。懐手なんぞしながら珍しく?鼻歌でも歌い出しそうな。
「持ち物ってさ、自分で選んだ方がいいよね?」
「何のことだか分からんが、その方が良いであろう。うむ」
「まあ…そうよねえ…」
「心配いらんであろうに。…考古学者殿なら今頃荷物と格闘している頃合だろうて」
「格闘?」
「初心者が必ずする間違い、というやつだ。まあ、帰って見れば分かる」
「?」

「あー…」
「やはりそうなってしまったか…」
「…なるほど」
 あの混沌とした部屋に戻ってみたのだが。ノックしても返事がなかったので勝手に入ったのだが。ついでにファイーナは呆れ果てたのか飽きたのかどこにもいなかったのだが。
 部屋の中ほどには自分の身体と同じくらいの巨大なカバンの上に乗っかって悪戦苦闘しているルチアがいたりするのであった…。
「あ、あはは、あは、えーと、ですね」
 フタが閉まらないのである。カバンの上に自分が乗っかって全体重でもって…と。
「あのね」
「あは、はは…」
「こんなのどうやって持って歩くわけ? いくら端っことは言えヴェーラ村はノルザムランドだからここからならかなり歩くわよ?」
「え、えへへ…」

 とりあえず中身を見せろ、ということになる。
「まず本はいらんな」
「最重量物だしね」
 ぽい
「採取道具? いらんいらん」
「それがしが持っているので代用できそうだな」
 ぽい
「こんなに紙なんかいるわけないじゃない」
「必要になればどこかで調達できるな。薬協支部には必ずある。有料だが」
 ぽい
「着替え? ンなもん最低限でダイジョーブ!」

「ってあの…」
 最終的に背負うカバン一つ。それもかなり小ぶりなものである。
「こんなもんで本当に大丈夫なんですか…?」


[2-47]へ[2-49]へ


「TheRootSeller」外伝6Topへ TOP ページへ