「え、そんなのアリなんですか?」
「好み次第だがの。禁止されとるわけではないわい」
 そりゃそうである。
「じっくり腰落ち着けて食う、てなわけにもいかないこともあるからね。ほら、ああやって止まり木的なもんもあったりするのよ」
 ドリスが指した先には…太めの樹の周囲をぐるりと囲む、ちょっとしたテーブルのようなもの。足を置けるようにだろうか、足元辺りにも同じようにぐるりと足置き場が設置してあったりする。

 すでに何人かが思い思いの昼食(あるいは遅めの朝食?)をとっていたりする。
「ちょっち時間早いからね。もう少し経つと結構混んでくるもんなのよ」
「左様。少々ズラすのが快適に食すコツだな」
「へー…しっかし…」
 街道沿い、ということだから町を抜ければただの平原が続いている…とかルチアはそんな風に思っていたらしい。地図だってあるのだが、そういうものを見ただけでは分からないこともある。
「色んな地形になってるもんですね」
 ここら辺りは林になっているのである。道沿いに木が育っていて、そのうち何本かが街道の中にまで進出?してきている。
「ああ、ここら辺りは植林したのよ。えっと…結構前だったよね?」
「うむ。一頃流行った『町づくり計画』だったかのう。街道沿いと言っても人の流れは一定ではない。しかし人を呼び込んで収入源としたい」
「あれね、なんかの取っ掛かりにする目的で植林っした、っていう…」
「しかし実際にはそこまでの効果は期待できず…結局ほったらかしになってしまった、と、そんな林は結構あちこちにあるものよ…」
「…植林なんですか…」
 その割には雑然、と植わってるなー、とか思っているらしい。

 実際、大街道沿いだから集客もラクだろう、とかそんなカンタンな話ではない。
 大街道を作る際の問題の一つが「どこを通すか」である。元々古来からある細かい道を統合していく(ある程度人流が確保できるルートを探しておく)というのが本来のコンセプトだったわけだが…当たり前だが道を束ねれば即大街道になるわけではない。
 道、というのは入り口と出口が決まっている。そして入り口と出口は一つではない。
 どこかから道に入り、どこかへ出て行く。…こう記すと単純だが実際にはそこまで単純な話ではない。道は分岐していくのである。一つの道が複数に分かれ、絡まってさらに分岐を繰り返す。…もちろんその中から使われない道はそのうちさびれ果てて道ではなくなっていく。が、使われる道はどんどん発達して、また分岐していく。
 そういう道を統合して大街道にしなくてはならない。そしてそこには人流物流だけではなく人の思惑も絡まってくる。

「こっちに通してくれ」「いや、うちの町の近くに通してくれ」
 という要望やら追及やらが多数舞い込むようになる。そこには町同士の力関係や、街道を作る、というビッグプロジェクトに関係する組織同士、国同士のパワーバランスも関係してくる。しかも全部が全部に対応していたら時間も金も喰うし何より本来の目的が果たせなくなる可能性も高まる。本来の目的…つまり「もっと便利な道を作ろう」という大きなお題目である。あっちこっちへ分岐したり無理に統合して結局役に立たない道路になりましたー、では意味がないのである。

 複数の国家絡みのこの計画、相当なすったもんだがあったことは歴史としても残っている。いや、実際にはもっと大規模なすったもんだがあったはずで…いわゆる「歴史の闇」の葬り去れらた事実は無数にあるだろう…というのは古今の歴史学者の統一見解でもある。今に残る歴史的資料から分かるだけでもかなりヤバい案件があったのである。
 殺人や強盗や嫌がらせ、組織同士の闘争の果ての相討ち程度は言うまでもなく。資料が乏しいので確証は得られていないが…モメにモメた挙句地図から抹消された村、というのがあったという話もある。
 東西南北両大街道はこの大陸を縦横に、十字に貫く街道である。こういったサツバツとした事件はこの時代、大陸中で起きていた…と真面目に提唱する学者がいるくらいである。

 それでも。大街道の建設が進み、実際に運用する頃になり。さらに時間が経って来ると物事は落ち着いてくるものである。すでに相当な年月が経っているのだ、現代に至るまで。
「こなれてきますもんね」
「まあな」
「で、うちのところは先祖代々からもあんまり大街道の恩恵受けてないよねー、的な発想する町が多数でてきた、と」
「あー、そういうのありますねー、過去の遺産をなんとか活用しよう、的な…」
「その一つがこの地域の植林よ。が…どうであろうな、結局のところあまり集客は望めなかったらしいのう」

「そんなもんでしょうね」
 あちこちの屋台から少しずつ。焼き物の屋台があったので鶏肉にタレを絡めて焼いたものと、そしてビンの茶。このビンは屋台に返すと銅貨一枚返ってくる仕組みになっている。
「植えただけで発展するわけないですし。しかも…かなりいい加減な植え方…」
 ドリスは溶いた小麦粉に具を入れて焼いたもの。これを皆で分けるつもりらしい。だから結構大きい。
「ま、結果的にこうやって人が集まってくることになったんだけどね」
「そういうもんですねー」


[3-13]へ[3-15]へ


「TheRootSeller」外伝6Topへ TOP ページへ