「なんですが、ね」
「どしたの?」
「歴史なんてのは結構曖昧なんですよ。…さっき新古代の硬貨はあり得ないって言いましたけどね、別にゼロってわけでもないんですし」
正に『今さら何を言い出すんだコイツは』的な顔の三人。
「あのね…考古学者サン…」
「いやいやいや。ちょっと待ってください。ンな明らかにウソつき見るみたいな目で見ないでください」
両腕突き出してイヤイヤ、と振って見せたりしている。
「そうは申しても…なあ…?」
「そうですなあ…」
「日頃の行いのせいってやつね」
「…私、そんなに信用ないですかね…?」
「さあね?」
「さあ…どうだろうな」
「ふむ。さて?」
三人とも、ミョーなニヤニヤ顔で返していたりする。
「まあ、いいや。…ンン。では皆さん、その辺のちっとややこしい話を…」
はた、と何か思い付いた顔。
「そうだ、アザミナさん。その例の資料って、もっと他にもありますか?」
「うむ。…少し待ってくれ…そうだな…たしか…」
先ほどルチアも見たのはほとんど道案内のようなもので、肝心の古銭に関しては「新古代の〜」といった程度しか載っていなかったのだ。だからルチアも「新古代の古銭か…」と思ってしまったらしい。
…ちょっと早計だった、てなとこかな
爪を噛むような仕草をしながら一枚目の資料を懸命に見直しているルチアを見ながら、そんなことも思ったドリスだったのだが。
「…ところでアザミナ様。相変わらず荷物の整理が苦手なご様子ですな。どれ、それがしが手伝って…」
「やめんかクモキリヤ。そなたは我の父上か。我の家の男衆はどうしてこう、気遣いが足りんかのう…全くもって嘆かわしい」
「何をおっしゃいます。それもこれも皆がアザミナ様を心配している、ということでありますぞ。もっと主家としての自覚をお持ちくださいませ」
「そなたこそ何を言うか。主家の自覚と申してもなあ…」
「あのう…」
おずおずと手を挙げて見せるドリス。
「内輪モメはもう結構なんで、こっちを何とかしてくれません? センセイが煮詰まっちゃって煮詰まっちゃって…」
ついにはルチアが腕組んで眉間シワ寄せて、テーブルに置いた資料を睨みながら唸り出していたりするのだ…。
「すまぬ。おい、クモキリヤ、そっちの荷を探せ。たしか…黄色の封筒にまとめておいたはず」
「心得ました、むむ、これにございますか…いやこれはちと違う…か…?」
…何やってんだかなあ…
「…あい済まぬ」
ようやく見つけ出したかなり大きめの黄色い封筒(なんかあっちこっちに細かいヨレや汚れがあるのはご愛敬)。だが、ずっと唸っていたルチアは…大きなため息。
「…考古学者殿?」
「うーん…思ってたよりかなり厄介な場のようですね…カマラの古銭市場。これ、どっちかって言うと…賭場ですよ」
「賭場?」
なんだか似つかわしくない単語である。市場と賭場。いや…そうでもないか、しかし、貴重な遺物の取り引き場と賭場というのはなんだかアンバランスではある。
「文字通りバクチですね。欲しい品を得るためにカネ賭けるわけです。そのバクチに勝ったら落札、負けたら賭けたカネも没収、と」
「うわー…エドガーさん、よくそんなアヤシイところ知ってたな…」
「多分彼が知ってる市場と今の市場が違ってきてるんでは、と思いますが、ね。多分ですけど。最近になってからなんじゃないですかねーこんな風になったのって」
「では…依頼の達成が難しくなる、と?」
「いえ。その逆です。こりゃあ…もしかするとホンモノが拝めるかも知れませんよ、新古代の貴重な硬貨。ふへへっ、こりゃ学界に一波乱起こしちゃうかもなー…へへへ…」