「なに、大したことではない」
軽く右手を持ち上げて見せる。肩から肘へと力は伝わる。しかし。
「このような身体でな。まともに剣など振れんわ」
肩先から上へと腕が上がっていかない。上げよう、としているのは誰の目にも分かるのだが、軽く握ったこぶしはやはりそれ以上には動かない。肘から先が、まともに動いていない。…どよどより、と室内にどよめきが広がる。
「左腕ならどうにかなるでな。それでなんとか生きておるような状態よ」
と、やや乾いた笑い声を上げる。
「ふうん。なるほどねえ。千人を打つ、てのはかなり身体に負担をかける、てことだねえ。それだけまっとうな動作じゃないってことだ」
「いかにもメリ刀自のおっしゃる通り。ははは、ゆえに真剣を持つことはもうかなわず、かような竹光しか振るえんのだ…はははは」
そして、ぐるりと見回す。
「皆には迷惑をかけ申した。それがしの刀は竹光…つまりは竹でできておる。それを銀色に塗っておるだけ。そなたらを害するものではござらん。そら、改めてもらっても構わぬ。ほれ、どうじゃ? ん?」
テーブルの上に刀を抜いて置いて見せる。何人かが恐々と触ってみて…あ、ホントだ、などとひそひそと話していたりする。
「これなら…まあ…大丈夫か…」
…おいおいおいおい
メリばあさんがけしかけたのはこういうことか、と自分がダシに使われた観すらあるドリスである。
…あんた、きっちり右腕使っとったやろうが
クモキリヤはドリスと同じ背負う形で荷物を持って、そしてあっちこっち歩き回る行商ルートセラー。それが片腕しか満足に使えない、となると…かなりの工夫が必要になる。背負う荷物の形状から行商する先から。が、その辺の工夫がないことはドリスもよく知っている。
むしろ右腕を普通に使っている場面に何度も出くわしている。そもそもここへ来る時だったフツーに使っていたではないか?
…アザミナがヘンな笑み浮かべてんのも、ねー…
気づいていて当たり前、ってことである。
「へー……苦労してるんですね、クモキリヤさん」
「え? ああ…まあ、そうね」
…あんたもダマされてるクチかい
ちら、とメリばあさんを見てみる。よくやった、それでいい、てな顔でウィンクなんぞして見せたりしている。
…ちっくしょう
ま、色々あったけど古銭市場を始めるか…とエドガー。なんとなく気勢を削がれてしまった、というところだろう。
「ここは賭場だ、って話はしたよな?」
すでに何人かが「場」を整えつつある。大きなテーブルが一つと、小さなものも一つ。どちらにもテーブルクロスをかけなかったり余計な小物を置いたりしないのが…やはり賭場である。
「使うのはシンプルだ。この六面ダイス」
いわゆるサイコロである。素材は白い石を使ってそこへ数を彫り込んで着色してある。
それをコロコロ、と転がす。よく見るとテーブルの上にはかすかなへこみがあって、どこかに転がって行かないようになっている。
「これを二つ使う。それぞれが同時に振って、目の高い方が勝ち。カンタンだろ?」
「カンタンやけど…」
「アンフェルンは何か含むとこでもあるのかい?」
となりのテーブルからメリばあさん。…実はこのばあさん、いつの間にか部屋でもやや高い位置の、小さい方のテーブルに移動している。しかも明らかに大きなテーブルの全てを自分の視界に収められるような位置取りだったりする。
「あー…いいか、別に」
「そう、そういうことだよアンフェルン…」
「賭けるのは…銅貨とかそういうことになるのだろうか? 一枚からでもいけるのか?」
…なんかやけに食いつきがいいのはアザミナである。その辺がちょっと気になっているドリスだったりする。…このお姫様、こういうのに免疫なさそうだもんなあ…
「アザミナ様。資料はご覧になっていないので…?」
「な、何を言うかクモキリヤ。わ、我は、だな、その…一枚は目を通したのだぞ、一枚は、うむ」
はー…と思わず顔を見合わせてしまうクモキリヤと…ルチア。
「あの、アザミナさん。この賭場はちょっと特殊なんですよ。古銭市場ってくらいですから手に入るのは古銭、てことになります」
「う、うむ…」
「だから賭けるもんも古銭、ということになります。お互いが持っている古銭を賭けて目の高さを競う、それがここのルールですよね?」
©2017-2024 江ノ口信天 AllRightsReserved.
Materials: 信天庵