そしてその伯母の娘というのがザウスの家に嫁いでいる。…そう、マルガレーテの母親である。
マイアはそのマルガレーテの母親とも深い親交があり、魔法にも並々ならぬ興味を持っていた。魔法測定を受けてみたこともあったらしいが…もちろん結果は素養なし、と判断された。そんな彼女も結婚前はまさか自分の夫に魔法の素養があるとは夢にも思っていなかったのだが。だから夫が訓練校に入学した時は非常に喜んだらしい。自分ができなかったことをやってくれる、と。
しかし。
その夫はめんどくさがって結局放校になってしまった。…そこでマイアの野望に火が着いた。訓練校を卒業できなくても選任官になれる道はあるはずだ…!
マイアが喫煙具屋の看板のとなりに勝手に『私設魔法選任官:シーカー・バウア事務所 何でも仕事引き受けます』という看板をおっ立てたのはそれからすぐのことだった。もちろん夫はそんなこと知らない。冗談じゃない、外せ、と言っても妻は頑として聞かない。料金設定まで勝手に決められてシーカーはほとほと困ったらしいが、実際に依頼が来だすようになるとさらに困ることになった。依頼を完遂するまでマイアが店はもちろん、まだまだ手のかかる長女アイシャや生まれたばかりの長男レンブルグそっちのけで張り付いてきて離れないのである。いい加減に仕事やっときゃそのうち飽きるだろ…という彼の目論見は失敗に終わる。
きちんとやらないと客より妻に後で何言われるか分かったもんではないのである。
だがこういう行為は本来は非合法となる。手伝い程度ならまだしも、堂々と魔法選任官を名乗っての活動である。当然当局の監視対象となってしまう。何度も何度も警告を受ける。そして最終的にマイアが『次に大きな仕事がある。これを成功させたら夫を選任官として認めてください』という大きな賭けを提案するに至る。もちろん失敗すれば選任官の看板は下ろす、相応の罰も受ける、という条件付き。通常ならこういうことは許されるはずがない。…魔法関係には一定の影響力を持つザウスの家が一枚噛んだため実現したのか、その辺は分からない。
結果としてシーカーはその仕事を大成功に導き、例外中の例外として選任官の資格を手にすることとなる。…しかも後に能力も大きく開花し、さらには『最高の選任官』と称されるようになり、なぜか訓練校にもその肖像画が飾られるようになるのである。
なお、この一件以降『私設』魔法選任官が大量にぞろぞろ出てくることになる。つまりは事情があって訓練校に行けなかったりした連中が勝手に名乗った結果でもあるのだが…当然だが質が落ちる。無論、公認の選任官と比べても遜色ないほどの力量の持ち主もいたことはいたのである。が、中には三年間通うのがバカらしいから一年次でわざと放校になって『私設』の看板掲げた、なんて例もあったりするくらいだから総合で見ればやはりレベルは格段に落ちる。トラブルも急増すると言うものだろう。そのため訓練校を卒業した者にだけ看板に『公認』を付けることを許可するようになった…というオチもあったりする。
今では公認の選任官以外に頼むことは一般の、普通に生活している人ならまず考えられないほどになっている。私設選任官がゼロになったわけではないのだが、さすがにイメージというものがあるのだろう。
「で? なんだってんだ? 一体?」
どこか機嫌悪そうにコルムをちびりとやるビージェイ。結局こっちに収まったらしい。
「その前に確認しときたいんだが…回状か何か、来てなかったか?」
「…回状? 何かやったんか? お前?」
回状とは訓練校の同期の連中の間で廻ることのある一種の回覧板である。魔法関連で何かあれば誰かから即座に行き渡るようになっているのだが…。
実はこのビージェイも訓練校を卒業していて、魔法選任官の資格を持っているのである。しかもエーセストとは同期。ただし、選任官の事務所を立ち上げたりはしていない。成績はあんまり良くなかったらしいし、ベンザウリ市内にある実家の酒屋が忙しくなったので流れでそっちを手伝うことになってしまったからだ。しかしなぜかエーセストとはウマが合うのかこうやって呑むこともしばしばである。
「俺は何もしてねえよ」
「じゃあ、なんだよ」
「ちょっと気になってな」
そしてエーセストもコルムをちびり。
「マルガレーテってあれだろ、お前のはとこのあのお嬢ちゃんだろ」
「ああ。依頼内容も分からん」
「嬢ちゃんらしいやな。どうせ内容なんかないんだろ、手紙には」
「しかし同時に俺宛に手紙が来た」
「ほう…」
と、さっき来た手紙を渡してみせる。