…それでも当人達は気づいていないわけだが。まあ、これから日が昇ってくればさらに怪しい格好をした連中もぞろぞろ出てくるようになる。職業軍人だったら剣や弓なんかは当たり前に持ち歩いているのだから。

 で、路銀がこころもとないこの二人だが。
「…なあ、アンバサダ」
「アレクサンダにございます」
「なあ、メシとか準備してきたか?」
「メシ…さて、それがしには何のことやら」
「まあ、期待はしてなかったけどよ」
 しかし喰わないわけにもいかないのである。かと言ってそこら辺の草でもむしって口へ運ぶわけにもいかない。
「おや。情けないですぞ、バウア殿。まだ朝も早いこの刻限、すでに腹が減ってしまったとかそういう…」
「俺は食べ盛りのガキか? そんなんじゃねーよ」
「何。心配召されますな。こういう街道筋にはやがてちらほらと屋台が出始めるもの。そういうところで軽く朝食、というのもオツにございましょう」
「オツはいいんだけどな」

 こういう街道を行く連中をあてこんだ店も街道の名物ではある。ただし、ある程度大きな街道上…それもそこそこ大きな都市周辺でないとそういう店はない。細かったり無名だったりする街道を行く連中は、それこそ自分でメシの用意をしていくのが当たり前でもある。ただし、あったとしてもほとんどは屋台のようなもので、客に軽い食事をとらせてくれる程度のものである。
 夜中は物騒だから…ではなくて夜旅をかける者が少ないから営業する屋台は非常に少ない。物好きな旅行者や急ぎの旅人ならまだしも、最も効果的な顧客となる運び屋などの職業的旅人は基本的に夜旅をかけない。不慮の事故なども起きやすくなるからである。もちろん、急ぎの仕事の時はそんなこと言っていられないからそういう連中でも夜中に街道を駆けて行ったりする。

 まだまだこの辺はベンザウリ周辺だからそういう屋台もすでにちらほら出始めている。今、こうやってベンザウリから出て行く彼らを客にするわけではない。逆にベンザウリへと入ってくる連中をあてにしているのだ。まずは…あまり数はあてにできないが、もうじき夜旅や早馬でどうにかここまで辿りついた連中が腹を空かしてやってくる。次に旅を職業としている連中が周辺の都市から到着する。そこら辺が狙い目の第一弾。次は昼過ぎ辺り。今度はきちんと宿屋に泊まれるそれなりにお金持った客がベンザウリにゆっくり入ってくるようになる。旅で生きている人たちではないので珍しがってあれこれ買って行ってくれたりもする。そういうお金を落としてくれそうな連中目当てに『ベンザウリ名物魔法まんじゅう』などと言う土産物まで用意してある屋台もあるのだ。
 …ちなみにこの『魔法まんじゅう』、作っているのは魔法選任官である。箱にもそう明記してある。火炎系が得意な選任官を雇っておいて加熱してもらうとか、風系が得意で圧縮空気を自在に操れる選任官を雇っておいて小麦粉こねるのは任せるとか、そういう製法もまた名物の一つなのだ。エーセストもかつてそういう食品関連の仕事を受けたことがある。
 彼は冷気系が得意だから、食品を冷凍させておいて長持ちさせたい…という仕事を受けたのだった。長期雇用で結構割りのいい仕事だったのだが(冷気出すだけだし、対象物の位置も決まっているから術者への負担も少ない)依頼主が破産してしまって、なくなってしまった。いくら食物を冷凍させておく、と言っても運ぶ時は常温である。運んでるうちに溶けてしまう。近隣の町や村だけにしておけば評判良かったのだが、欲張ってかなり遠くの都市の依頼まで受けてしまって失敗したのである。

 なお、空気を即座に食物へと変化させる…とかそういう奇跡のような大掛かりな魔法は存在していない。そういうことができるのは神か神の子だけである。いくら魔法と言っても万能ではないのだ。

「お。そろそろ日が昇ってきたな」
 エーセストがため息と一緒にそうもらしたのはベンザウリを出てどれくらい経った頃だっただろうか。
「左様でございますな」
 振り返って見てもベンザウリの整然とした町並みはもう見えない。ベンザウリの周辺は草原地帯になっていて、結構見晴らしもいい。しかしこの街道はしばらく進むと小さな丘を迂回するために大きく曲がってしまうので、ベンザウリを見ることができなくなってしまうのだ。
「少し、休憩入れるか…」
 曲がって、しばし。すると辺りの様子が変わってくる。今まではずうっと短い草や低い潅木だけがちょろちょろと生える草原だったのが、少しずつ低い木が増え始める。実は若干下りになっているのだが…歩いている連中は気づいているのだろうか。ベンザウリは小高い丘の上に造られた都市なのである。つまりはわずかずつだが丘を降りて行っていることになる。
 低木が増え始めるこの辺りで、なんとなく皆「休憩しようか…」と思うようになるという。そこへあつらえたように現れるこの泉。きれいで澄んだ水がこんこんと湧いていて申し分ない。泉の周りも誰が刈ったのか分からないが、下草や余計な潅木までも刈り払ってあってスペースも十分だ。たくさんの荷物を引いた大きな荷馬車だって何台も止まれるだろう。

 エーセストも街道の途中に突然現れるこの『休憩所』のことはよく知っている。
「ああ…気持ちいいなあ…」
 もう温くなってしまった水筒の水を捨てて、冷たい泉の水で満たす。ついでに一口。季節的にはそう暑いわけではないのだが、それでもここまで歩いて来た体に熱は残っている。その熱へ直接水をぶっかけているような、そんな感覚になる。…実は…冷気系の魔法が得意な彼だから暑い季節は苦にならないのである。我慢できないほど暑くなったら冷ましてしまえばいい。
 ただ、フォロス老人はもちろん、エーセストもそれほど暑い寒いを気にしない方なのでそういうことはまずやらないのだが。



page1へpage3へ

「祝祭の日」Topへ TOP ページへ