しかもそういう一般人でオレには魔法なんて…とか思ってる連中の中からエーセストの父親のような人物が出たりすることもあるわけだから…侮れない、と言えば侮れない。

 エーセストが考え込んでしまったのはそういう一般人による暴走ではないか…と考えたからである。訓練校では魔法を使う際に厳しく注意を叩き込まれる。間違っても暴走するまでには至らないように徹底的に訓練されるのだ。が…そこらの教室で魔法覚えて制限も何もできない一般人ならそれもあり得る。これまでも何度かそういう事態が起きている、ということは彼も知っている。ただ、力のない魔法が暴走したって事故や事件にならなかったということにすぎないのだ。

「それは…まことに選任官だったのでありましょうや」
 さすがのフォロス老人もその辺は気になったらしい。
「ああ。たしか…ドスネル地区の選任官だったはずだぜ」
 …ううむ。
 ごろりと寝返りをうつエーセスト。ドスネル地区とはセルシアスの奥の奥にある地区である。
 …これのことか? マルガレーテの依頼てのは…?
 実は魔法技術研究所ではそれなりに地位のある人間なのである、彼女は。手紙はヘンだが。
 …わっかんねーな。
 そりゃそうである。まだ彼女の方から正式に依頼があったわけではないのである。全然違うことかもしれないのだ。
 もう一度寝返り。くるりと元の方を向くことになる。
 …でも気にはなるけどな…。

 と、そこには満面の笑みで鍋なんぞつつこうとしているフォロス老人の姿が。エーセストにとってはちょっとした休憩だが、何も食べずに朝一番で出てくる連中てのは結構いるものなのである。しかも数十人単位で移動する、となると用意すべき朝飯も大変な量になる。そんな人数屋台だけでまかなうわけにもいかないので、大きな鍋ごと朝食を用意する。一人や二人増えたって大したことないので…。
「行くぞ、アンチョビー」
「ああああ、何を、何をなさいます、バウア殿! せっかくの、せっかくの朝餉が! それにそれがしの名は…!」
 あっけにとられている周囲の目をよそにフォロス老人を引きずって街道に戻るエーセストなのであった。

「あああ…あのいかにも気持ちよさげに煮えていた芋の柔らかそうなことと言ったら…」
「いつまで言ってやがる」
 …こっちはさっきの肉しか食ってねえんだ。
 とかそんなこと言っても気にもしないだろう。それだったら何も言わない方がマシでもある。だから大きなため息と一緒にそれまで引きずっていたフォロス老人を放り出すように離してしまう。

 …ふう。

 やはり何も気にしてはいない、という様子で軽くほこりを払い…腰の大剣の位置をちょっといじってから何事もなかったようにエーセストの後について歩き始めるフォロス老人。
「…しかしバウア殿」
「あんだよ」
「先ほど耳に入ったセルシアスの件は…」
「分からん。マルガレーテの依頼ってのがそれかどうかも分からんのだぞ? こんなとこで気にしてどーする」
「ですが…」
 選任官の不手際、というところでさすがのフォロス老人も引っかかっているのだろう。人間のやることだから間違いは必ず起きる。が、あまりにも起こり得ないことではあるのだ。
「しかし彼らは当然のように話しておりました。…すでに多方面に知れ渡っているのでは?」
「……」
「バウア殿」
「…ああ」
「いかがなさいます?」
「分かんねーよ。ジャヌアで聞き込みでもしてみるか。何か分かるかもな」
「左様でございますな」

 たったったっ、と精悍な顔つきの若者が後ろから彼らを追い越して行く。早便(はやびん)の若者だろう。都市間や一定の距離をああやって走り抜けて手紙や小荷物を直接相手に届けるのを生業としているのだ。遠方は無理だが、近い都市間なら場合によっては馬よりも早い場合もあるので、こういう早便のサービスは最近になってあちこちで増えてきている。



page3へpage5へ

「祝祭の日」Topへ TOP ページへ