年の頃はエーセストと変わらないくらいに見える。肩をやや越えるくらいに伸びた髪。控え目な化粧。いかにもセルシアスのような都会に似合う、洗練された印象。これがベンザウリの女性だとまた少し違う印象だったりする。
この人がその秘書の人なのだろう。対照的にしっかりしていそうだ。
「こっちがえー君。で、あれくさんださん」
簡潔この上ないが微妙に的を外してる紹介にエーセストはため息をつく。
「…エーセスト・バウアです。冷気系の選任官やってます。んで、こっちが助手のアウレイア」
「それがしの名はアレクサンダにございますぞ、バウア殿」
「そうとも言う。…ま、こっちのマルガレーテとは古くからの知り合いなもので、ちょっと呼ばれてやって来たわけです」
こっちも結構いい加減な挨拶だが。相手の女性は品良くお盆を両手で抱えたまま、動じる様子もなく丁寧に頭を下げてみせる。
「お初にお目にかかります。私はマルガレーテ・ド・ザウス様の助手でルドミラ・イシドと申します」
「るどちんはあたしの秘書もやってるの。でも選任官でもあるんだよ」
こういう場で選任官を名乗れるということは訓練校を卒業した、ということになる。
「へえ…どんな魔法が使えるんです?」
「お恥ずかしながら大地系の魔法を少々…」
「少々ってほどでもないよ。使い方の筋がすっごくいいコだったからね、目をかけてたの。こないだ卒業したから引き抜いてきちゃったんだ。えへ」
「えへじゃねえよ」
言ってから、ふと、気づく。
「まさかと思うけどな、その…お前の方が…」
「うん。あたしの方がずっと年上だよ? るどちん、たしかえー君と同じくらいじゃなかったっけ?」
…ある程度予想していたのか、エーセストは軽くため息をつくだけで流すことにしたらしい。んん、と咳払いなんぞしてみせる。
「…てことはこいつ、いやマルガレーテの生徒だったんですか?」
「はい。去年まではそうでした」
訓練校に入学するのに年齢制限はない。だから卒業から数年は経ってるエーセストと、この間卒業したばかりのルドミラの年齢が同じくらいでも不思議はない。
その訓練校は二つある。エーセストやビージェイが通っていたのはベンザウリにある方である。もう一つの訓練校はセルシアスにあって、ルドミラが卒業したのはこちらになる。当たり前だがセルシアスにある方が歴史としては古い。ベンザウリを魔法都市として造った時は当然だが訓練校も存在していなかったので、新設することになったからである。そのため古い文書にはセルシアスの方を『本校』ベンザウリの方を『分校』と記してあったりする。新しく立ち上げる時にセルシアスの方から何人か教員や事務員を連れて行ったかららしい。もちろん、百年以上も経った今はそんな呼ばれ方はしていない。
今はどんな付き合いか、と言うと…普通に別の学校としてお互いを認識しているようだ。特に張り合ったりすることもないし、上下を競うこともない。そもそも訓練校の性質から言って通常の学校とは大分違うのでそんなことになることもなかったりする。むしろ生徒の中には訓練校が二つある、なんてことも知らないのもいるのではないだろうか。
「…じゃあ、大変だったでしょう、色々と」
「どういう意味かな? えー君?」
多分言葉通りである。ベンザウリでもセルシアスでも訓練校の先生、と言えばそれ専属にやってる常勤講師と、普段は選任官事務所などをやってるが週一とか月一だけ先生やる非常勤講師の二種類がある。エーセストの兄で売れっ子選任官でもあるレンブルグ・バウアも非常勤でベンザウリの方の先生をやっていたりする。が、エーセストが無事に卒業してから赴任してきたので直接教わってはいない。
同様に技研でもそれなりの地位にあるマルガレーテも訓練校で非常勤講師をやっているのだろう。技研がある分セルシアスでは事務所やってる選任官以外にも非常勤講師は多そうである。
「あれではとてもやりづらかったでしょうに。心中、お察ししますぞ」
…フォロス老人まで変なことを言い出すものである。
「いえ、あの、私は別に…」
「ひっどーい、あれくさんださん、あたしの授業見たことないはずなのにい…」
「いや…かような意味ではないのですが」
明らかに(芝居で)非難してるマルガレーテと戸惑ってるルドミラを見て、軽く頭をかいてみせる。
「あの文章で板書などされては読む方もやりづいらいでしょうに、と申したかったのですが」
そりゃ、あんなモノずらずら書かれたら授業どころじゃないだろう。
「そっかな?」
何をどう勘違いしてたのか、なんとなく分かるような気もするが。意外にけろっと立ち直っていたりするマルガレーテである。
「はい。ザウス様におかれましては今少し文字となりを修行された方がよろしいかと」
「無理ですよ。今さらンなこと言われてもなあ…直しようもないだろ」
「…そお? るどちん、あたしの書いたのって、そんなに変かな?」
「変と言うよりも個性的か、とは思われますが…」
視線がちらちら反れている。まあ、先生筋にはなかなか言えないことだってあるのだろう。その辺の空気を読むことができるのは…
「大体お前、こんな書き方してちゃ受け取る側もわけ分かんねえだろ。ほら、見てみ?」
と、ベンザウリに届いた手紙を開けて見せてやる。
「…うううう。あたしだってさ、やればできるんだよ、でもね、でもね」
「じゃあやってくれ。今日から。今から」
「うううう…」
またぷうっと頬をふくらませてみたりする。やっぱり子供である。