TheRootSeller017『比較対象外』
「なあ、なあ。なあってばよお」
「…うっさい」
「いいじゃねえか、ケチ。やっぱ女はおばさんになるとケチになるな。父ちゃんが言ってた通りだ」
言われた瞬間、今まで思う様毒吐いてた口につながる首根っこを、思いっきりつかみ上げるドリス。背の高さの違いがケタはずれだし、意外に力のある彼女だから楽に振り回せる。
「ドニ? あんたねえ…いいかげん、に、しときや…!!!」
今ドリスに首根っこつかまれて上下左右に散々揺すられているのはドニ、という少年だ。大陸の真ん中にあって、海に接することのないセントレランドには南部に唯一の港がある。塩水湖ではなく淡水のきれいな湖、カムワシ湖に面した町にある港で、対岸はサウザムランドになっている。
町の住人のほとんどは漁師。はるか昔から他とは切り離されている湖なので、色んな意味で珍重される魚介類も多い。しかしそんなに名が知られているわけでもないので、誰かが来るとすれば…ドリスのようなルートセラーを含む、各種商人達ばかり。ヒマと金のある観光客なんぞめったに来ない。東西大街道に並ぶ南北大街道から分岐点を一つ経由すれば楽に到達できるから、馬車でも来れる。
周囲は緑も少なく、吹きすさぶ砂丘やごろごろした岩だらけの土漠が広がる景色。ドリスたちも歩いている間に見かけたのはひょろっとした草とか、膝ほどしかない低潅木のしげみくらい。だが、この世の物とは思えないほどの奇岩や、こういう場所にだけ生えるセンニンショウ群生地なども探せばある。本当ならもっと有名になってもいい地域なのかも知れない。
ドニの父親はそんな町の漁師の一人。母親はいないらしい。逃げたのか死んだのか「知らん」としか彼は言わない。
「ちょっとは口の利き方、覚えなさいよね。聞いてる?」
最後の名残に、勢いつけて体を逆さまにしておいて…ぶうん、と顔を地面すれすれまで近づける。
「…分かった…わーかったから…」
観念したような声を確認してからまた、ぐるりとその小さな体を回転させて元に戻す。ぽい、と投げ捨てるように首根っこを放してやる。尻もちをつく格好で地べたに座り込んでしまうが、怪我などはしていない。無論のこと、そこまでするつもりはない。
「チラムの話なら昨日もしたでしょ? まだ何かあんの?」
「あるって。げほ、ほら、あれだ…いや、あれですよ、あれ」
何回か咳き込んで涙目のまんま、人差し指を何回か上下させる。
「だってさあ、昨日聞いたのって『みんな幸せに暮らしました。姫様の名前を取ってチラムの木になりました』ってそこまでじゃね…じゃないですか」
「そうよ。…それであのお話は終わりなんだけど」
「それおかしいって。絶対」
「何が」
「なんで木なんかに姫様の名前がついて…それでよし、なわけ? どうせチラムの木ったってさあ、どんだけ大きいったって俺の背えくらいのもんだろ? そんなのにそんな名前つけるって、変じゃねえ?」
ドリスがドニに話してやったのはよくあるおとぎ話の一つだ。『木になったお姫様』という題名で、木々の多いイルトンランドでは結構有名なお話。内容は貧しい老夫婦の家に育った「チラム」という女の子が実はさらわれてしまっていた王様の一人娘だった…というもの。やがて偶然通りかかった王様に見つけてもらって無事戻ることができて…今まで育ててもらったお礼に、とチラムが老夫婦に一本の木を贈る。その木はすぐに大きくなって、毎年甘い果実をつけて老夫婦の家も豊かになりました…というお話だ。
「だいたいさあ、俺さ、そういう『めでたしめでたし』系の話って嫌いなんだよねえ」
言い終わる前にドリスがまたその襟首を掴みあげる。背の高い彼女だから余裕で足が浮く。…まだ朝も早いし元々人通りの少ない小さな街道だからいいようなものの…誰かに見られたい格好ではない。どう見てもドリスがドニをいじめているようにしか見えない。
の、だが…。
「道に迷ったあんたをここまで連れてきたのは…誰だったかなあ? え? ドニ君?」
「いや、そりゃあ…俺一人でもここまでくらいならって…はぅあうぎゃうわぁあ!」
再び体を一回転。
「ね。商品のキロの実、ぼーりぼりって美味そうに全部喰っちゃったのどこの誰だったっけ?」
「…えっへへへ…その…」
「しかもファイーナの羽根までむしっちゃってさ。あいつ、ずっと近づいて来ないじゃない」
そう言えば…ファイーナは二人から一定の距離を保ったまま地面で跳ねている。…尾羽が少し、さびしい。
「挙句の果てに暗い夜が怖いからって、何かお話でも聞きたいってダダこねてたのは…どちら様でしたっけねえ?」
「あはは、いや、いやですよ、お姉さま。もう…そりゃあたくしでございますって、えへへへ…」
「そんな君が…なんでそんなにえらそうなのか、ねえ!」
投げ捨てるようにドニを落とす。またぞろ尻もちつきながらひぃひぃ言っている。
「ふふ。…まあ、あんたの言うことも分かるけどさ」