「…おいおい。あんなのありかよお…」
 見事にすっ転んで腰の辺りをさすっているスティーヴンに、大荷物担いだまましりもちをついて座り込み、すでに青くなった空を黙然と見上げているジョー。そりゃそうである。慣れた投石や見知った罠ならまだしも、いきなり足元を見知らぬカラス(しかも頭の右半分が白い)が嬉々として飛び抜けて行ったのだから。ドリスが投げたのはマニスの樹液をさらに加工して輝きを数段も増した塊。ファイーナはこういう光り物に目がないのだ。銀貨や金貨でも良かったのだがなんだかもったいなかったのでこっちにした。なお、これをファイーナから取り戻すのも一苦労だったのだが。
 一方、キャシイが後ろに投げたのは穀類とチーズ、さらに数種の薬草を合わせた自慢のネズミ寄せのエサである。何に使うのか、と言えばこれはネズミの害に苦しむ農家などで一気に駆除する時に使うのである。彼女の主力商品の一つなんだそうだが…今回投げたのは試作品らしい。売る用のはさすがにもったいなかった、とのこと。
 ホワイティとは彼女と常に一緒にいる白ネズミの名。が、かなり人?見知りをするらしくここには姿を見せていない。どっかで喜んでエサ食ってるのかも知れない。しかし後ろの連中を足止めしようとしたのはそのホワイティ一匹だけではない。非常に強力なネズミ寄せのエサだからその辺の余計なネズミまで集まって来て辺りは大混乱に陥ってしまっている。本来はそのスキに角のスペースを…と目論んでいたらしいのだ、が…。
「いやー…ちょお、やり過ぎてもうたわ…」
 自分まですっ転んでしまっていては意味はない。予想以上にネズミの量が多かったというところだろうか。ドリスも転んだキャシイには当然のごとく目もくれずに駆け抜けようとしたのだが(一人が着けば相棒も店を出せる)大混乱に陥ったネズミどもにつまずいて、やはり転んで後続を許してしまった。
 なお、今回の「角のスペース」をとったのは一ヶ月前に行商始めたばかりの新人。ワケも分からず参加して、ワケも分からず最後尾にくっついて行ったらとれちゃった、という次第。純朴にバンザイやら号泣やらしている姿を、中堅どころ四人のルートセラーはやや冷ややかな目で見ていたものだった。

「ったくよお…誰かさんが余計なことしなきゃ、よお…」
「何言うてんねや。誰かさんだってオオモノ持ち出してきたやないの」
「あー…酔いも覚めるちや、ホンマに」
「…スティーヴン、お客様だ。丁重にな」
 ようやく来た客にジョーが丁寧にお辞儀したりしている。
「わーってるよ…」

 何をしているか、と言えば四人は店を出しているのである。すでに時間は朝を大分過ぎている。
 ただ…ここはあの広場の一角でマーシャンダイツ直轄の行商人用スペース。昼も過ぎれば観光客も来るし、地元の主婦も来る。当然ここも場所取りの対象なのだが、なぜかスペースが必ず余る。で、こうやって場所取りに負けた連中が店開くことになる。が…そんなに場所がたくさん余るわけはないので、こうやって肩寄せ合うような狭い中で開くことになる。
「何でこんなシケたの売りゆーが? もっとどかっと売らんと客も来んがやき」
「ああ? あっちのネズミ女よりマシだろ? 靴なんか売ってやがるんだぜ、あいつ? あ、勝手に商品の位置動かすなこら」
「靴をバカにしたらアカン…靴はな、うちとダンナの思い出の品なんや。ああ…思い出すわあ、あの甘くて切ない日々を…。せや、こうやってむしろに置いとくだけでようさんお客さんが…」
「…スティーヴン、お客様だ」
「え、らっしゃい。こんな頭ん中花畑みてえな女のよりうちの方がいいですぜ。ほら、このキロの実なんかバイシャの特産品で…」
「ダレが頭ん中年中お花畑で水やり大変の肥料どっさりやねん! うちの頭は花壇かいな?」
「知らん。似たよーなもんながやろ? …あああ、マーシャンダイツでたんまり稼ぐ計画があぁ…」
「…スティーヴン、お客様帰ったぞ」
「わーってるよ!」

 ちなみに。しばらく後にマーシャンダイツ町議会は『特定商人によるマーシャンダイツ内での営業認可に関する法律』、通称『露店商法』の改正案を満場一致で可決した。内容は…場所取りの際の規制強化である。これまでの『武器使用の制限』が強化され、さらに『一切の動物の使役を禁ずる』という一文が加わったのだ。
 しかも欄外の備考欄には『丸太など著しく巨大なものは使用不可』『特にネズミやカラスの使役は固く禁ずる』という文まで記載されてしまった。

 後始末が大変だったからなのであるが…誰かさん達のせいである。


前ニ戻ル


019「衛星都市」ヘ021「関連業務」ヘ

©2008 江ノ口信天 AllRightsReserved.
Materials: WindSeeds, blue-green, 信天庵


「TheRootSeller」正伝Topへ TOP ページへ